はこねおおわくだに
神奈川県
箱根大涌谷温泉の基本情報
- 美肌
明治期からの努力の結晶、硫黄の薫る温泉
日本人なら誰もが知る箱根、大涌谷。訪れた者は皆、もうもうと立ち上る火山の噴気に圧倒される。そのエネルギーを利用して”つくられている”のがこの温泉である。火山から噴出した蒸気に地下水を吹きあてて出来上がった温泉と、自噴する温泉を混合するというものだ。明治のころから温泉の量が少なかったために試行錯誤を重ねてきた結果である。温泉を上がれば雄大な自然をめいっぱい楽しめるのも魅力の一つだ。ロープウエイに乗れば箱根の山、さらには富士山まで一望できるし、蒸気を使った名物「黒たまご」を味わうこともできる。自然を五感で感じてみてはいかがだろうか。
箱根大涌谷温泉まち巡りおでかけマップ
マップの気になるスポットをクリックすると写真と一言コメントが見れるよ♪
地図提供:トビラボ
箱根大涌谷温泉のクチコミ
総合満足度
4.6点
(全5件)
温泉地の雰囲気・利便性(※)
温泉・お湯の特徴(※)
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
ホテルが道路脇にある為うるさかった
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
箱根大涌谷温泉の特徴
泉質は、酸性の硫酸塩ー塩化物泉。酸性ガスを含む火山性水蒸気により、力強いお湯が作られている。3つの泉質が1つの湯で楽しめる温泉で、泉質は殺菌、保湿、代謝という美肌のためになりそうな機能を備えている。造成温泉は自然のままの温泉とは言えないが、成分の濃さは箱根屈指ともいえるだろう。
- 特徴
- 美肌
- 泉質
- 塩化物泉、硫酸塩泉、酸性泉
- 効能
- 冷え性、動脈硬化、皮膚病、美肌
箱根大涌谷温泉の住所・アクセス
- 車でお越しの方
- 小田原西ICから車で約25分
- 電車でお越しの方
- 箱根湯本駅からバスで約20分
※地図上の温泉地ピンの位置は目安となっております。
事前に詳細情報をご確認の上、お出かけください。
温泉コンシェルジュへ
お気軽にご相談ください
ゆこゆこ予約センタースタッフはお客様に寄り添い、
お求めの宿・施設をご提案する温泉コンシェルジュです。
豊富な情報からお客様に合わせて
スムーズにご旅行プランをご案内いたします。