あてまこうげん
新潟県
当間高原温泉の基本情報
- 美肌
東京ドーム109個分の巨大リゾート地
新潟県の南部にある十日町市。そこには日本一の長さを誇る信濃川、ブランド米の魚沼産コシヒカリ、現代の雪まつりの原型となった「十日町雪まつり」など、全国的にも知名度が高い多くの観光資源に恵まれている。 当間高原温泉は、信濃川の支川である当間川の中流に位置する当間高原にある温泉だ。当間高原そのものがリゾート開発された土地であり、東京ドーム109個分もの広大な自然の中にはたくさんの施設が集まっている。 温水プール、ゴルフ場などのレジャーはもちろん押し花やフラワーアレンジの体験教室、特産「へぎそば」打ち体験など種類も豊富。
当間高原温泉まち巡りおでかけマップ
マップの気になるスポットをクリックすると写真と一言コメントが見れるよ♪
地図提供:トビラボ
当間高原温泉のクチコミ
総合満足度
4.4点
(全7件)
温泉地の雰囲気・利便性(※)
温泉・お湯の特徴(※)
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
施設が充実している
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
当間高原温泉の特徴
褐色のにごり湯を引き湯している。豊かな自然をともにリラックスできる4つの湯船が自慢だ。
- 泉質
- 単純温泉
- 効能
- 神経痛、筋肉痛、肩こり、腰痛、疲労、便秘、美肌など
当間高原温泉の住所・アクセス
- 車でお越しの方
- 塩沢石打ICまたは越後川口ICから車で約40分
- 電車でお越しの方
- 十日町駅からバス・タクシーで約20分
※地図上の温泉地ピンの位置は目安となっております。
事前に詳細情報をご確認の上、お出かけください。
周辺の観光スポット
周辺の温泉地
温泉コンシェルジュへ
お気軽にご相談ください
ゆこゆこ予約センタースタッフはお客様に寄り添い、
お求めの宿・施設をご提案する温泉コンシェルジュです。
豊富な情報からお客様に合わせて
スムーズにご旅行プランをご案内いたします。