クチコミ総合評価
90点
(全29件)
- 朝食
-
88点
- 夕食
-
88点
- 風呂
-
94点
- 客室
-
78点
- 清潔感
-
78点
- 接客
-
89点
28件のクチコミがあります
- 総合評価
-
20
点
・部屋がタバコの臭いが染みついていて、具合が悪くなったし、トレイが汚く臭かった。 ・夕食の時間を言っていたにも関わらず、吸い物も茶碗蒸しも冷めていたしで、心遣いが無かった。 ・館内に喫煙コーナーがあったのが、時代に合わない!!
- 総合評価
-
100
点
源泉掛け流しの温泉の泉質が、露天風呂や洞窟風呂の湯の花の堆積具合からも分かりました。たくさんの趣向を凝らした温泉風呂があり、温泉好きにはたまらない宿です。連泊したいくらいでした。 食事は、全て部屋食の懐石料理で、落ち着いて海の幸を堪能させて頂きました。 足の悪い母との旅でしたが、温泉のおかげか足の具合も楽になったよようでした。もう一度行きたい宿の一番です。
- 総合評価
-
100
点
手のかかる幼児2人連れで利用させて頂きました。正直迷惑がかかると思い心配でしたが、旅館の方々にご配慮頂き大変助かり、楽しく過ごす事が出来ました。お風呂も大変良かったです。貸切風呂のヒノキが空いて無かったので洞窟風呂を利用しましたが、幼児2人連れでは流石に厳しかったです。あと、暑い時期はちょっとしたサウナでした。露天風呂は大満足でした。子供が障子を破いてしまい大変申し訳ありませんでした。また子供が大きくなってから伺いたいと思います。
- 総合評価
-
100
点
部屋食なので、ゆっくりくつろげた。値段を考えたとき、部屋食・貸切風呂何度でも部屋から景色も良い。この条件で今後も続けてほしい。年に3~4回は来たい。
- 総合評価
-
100
点
良い意味で昭和の時代にタイムスリップしたような観光ずれしていない静かな温泉街です。露天風呂からの眺めは松の木が生えた小島が点在し、まるで銭湯の絵のよう。泉質はやわらかくてゆったりゆっくりと楽しむことができます。旧館の部屋でしたが、建物自体が古くこれも昭和的でしたが、掃除が行き届いていたので苦にはなりませんでした。最高なのは夕食。素材、盛りつけ、器、そして味も繊細で料理長のセンスの良さを感じました。朝食も楽しみにしていましたが、これはありきたりで少々残念。まあそれでも宿泊料金からしたら気楽にくつろげるとても良い宿です。九州に旅した際はまた利用したいと思います。
- 総合評価
-
80
点
部屋に冷蔵庫が付いてなかったのが不満でした。お風呂は大満足でした。接客も良かったです。
- 総合評価
-
80
点
接客がとてもとても親切でした。また泊まりたいです(^ ^)
- 総合評価
-
100
点
今年93の父親と行きました 夕食は部屋食でその日の仕入れで若干メニューは変わるそうですが どれもいい味付けで普段あまり食べない父親も 残さずしっかり食べておりました お風呂は全部で5つ 全て53℃の源泉掛け流し 着いた日はあいにくの雨で入れませんでしたが 翌日の朝晴れてたので露天風呂へ入りました 海がすぐ目の前にあり非常に景色もよく また真夏は岩も温められていて熱いくらいだと聞いたのですが 前日の雨が幸いしたのか丁度いい湯加減で 朝からほっこり 朝食は部屋食ではなく広間で取るのですが こちらの都合のいい時間に提供して貰えました 朝食もたっぷりで朝から元気が出る献立でした 機会があればまた行きたいと思います
- 総合評価
-
100
点
「海の幸/満喫会席」を利用しました。 素晴らしい宿なのですが、謙虚であまりネットに情報を載せておられない宿でもあります。良さを共感して頂けたらと思います。特に良かったのはお風呂で、種類が多く(露天風呂/洞窟風呂/檜風呂/大浴場)がありました。洞窟風呂、檜風呂は貸切風呂で、大浴場を除く風呂全てが24時間いつでも利用可能でした。(大浴場は06:00〜23:00迄) ただ、お湯の温度が高めなので貸切風呂は水を入れて調節する必要があります。利用したのが夏だったので、冬だと気にならないのかもしれません。食事も良かったです。夕食のお刺身は生簀から取ったもので作っているそうで、鮮度は抜群でした。朝食は部屋食ではありませんでしたが、平日だった事もあり、ゆったりと取る事ができました。素晴らしい宿なのですが、1点強いて言えば、スタッフの方々は皆さん感じが良かったのですが、受付の女性はチョット無愛想でした。
- 総合評価
-
100
点
お風呂が素晴しいです。雄大な海をながめながらのお風呂大満足です。また泊りたいです。
- 総合評価
-
100
点
趣きの有る露天風呂は最高でした。水平線に沈みゆく夕日を見ながらのんびりと入る露天風呂、一度は味わいたかった事が実現し幸せでした。夕食は鮮度が良く、味付けも良く。朝食も品数多く味も良く、デザートにスイカが出て、甘く水分たっぷり、量も多く満足しました。場所は海岸で景色も良く、また行きたくなる宿でした。
- 総合評価
-
100
点
かけ流しのお風呂で家族風呂が2つあり24時間入浴可能で、露天のお風呂もありとても良かった❗ 一泊で5回もお風呂に入った。露天風呂からの景色も満足。 従業員も感じがよくて、料理も満足しました。
- 総合評価
-
60
点
朝食は部屋食と表示されてたが、そうではなかったのが不満。
- 総合評価
-
100
点
風呂のお湯が熱いすぎた!!部屋からのけしきが素晴らしかった。
- 総合評価
-
100
点
温泉が源泉かけ流しのため(熱め)だったが気持ち良かった。 夕食、朝食とも程よい品数で、美味しかったです。
- 総合評価
-
100
点
露天風呂がきもちよかったです 食事は味付けがよく魚海類がおいしくいただきました お部屋は新しくはありませんがきれいに掃除しており気持ちよく今度は夫婦で行こうと思います
- 総合評価
-
100
点
接客して頂いた方も明るく、楽しい旅行になりました。お風呂も沢山あって、全て入れませんでしたが、好きな時間に入れたので人がいない時間を選べ、寛ぐことが出来ました。どの部屋でも海を一望出来るのですが、階数が上の方がお勧めです。
- 総合評価
-
80
点
生ビールがなかったので、あるようにしてほしい。来年も行きたいので。
- 総合評価
-
80
点
お料理最高です。温泉も入れるお風呂がいっぱいあってお風呂からもお部屋からも海が見えてとても良かったです。 しいていえば朝から美味しいコーヒーが飲めたら良かったです。
- 総合評価
-
80
点
温泉は色々な施設が整備されており、不知火湾を望める眺望は最高で、泉質も大変良く、是非また利用したいと思います。 女将のお話では最近、湯の子温泉の利用客が減少傾向にあり、近隣の施設も閉館してきている。と嘆いておられましたが、 温泉施設は最高ランクと思いますので、それを上手く宣伝され、頑張って続けて欲しい旅館です。
- 総合評価
-
80
点
旅館の対応がとても良かった。 できれば、部屋のカギを2個準備してあれば入浴も時間を気にせずに出来たと思う。
- 総合評価
-
100
点
2度目の宿泊になりますが、相変わらずご飯はおいしいしこぢんまりとした雰囲気でゆったりできました。 全体的に古さはありますが、お風呂もゆっくり浸かれるし(ちょっと熱めなのですが)、いつでも入浴できるのはありがたいです。 また機会があれば泊まりに行きたいと思います。
- 総合評価
-
100
点
貸し切り風呂が何度も無料が嬉しい3回も入りました❗️又利用させていただきます❗️
- 総合評価
-
100
点
母の米寿祝を親戚家族で祝い、そのまま母娘で一泊。料理もとても美味しくて温泉も景色も素晴らしかったです。お部屋の陶器の洗面台や随所に飾られた生花は、花好きの私達を更に癒してくれました。お若い中居さんも、とても気さくな方で話しやすく、写真を撮って頂く等、大切な宝物になりました。また、利用したいです。
- 総合評価
-
80
点
露天風呂は泉質、ロケーションとも最高;洞窟風呂は天然記念物と、言ってもいいのかもしれません
- 総合評価
-
100
点
湯の子温泉街もレトロで良かった。夕日がお天気が悪く見れなかったが、お風呂がすばらしい。これまで宿泊した中で一番!お食事もちゃんと手作りでインスタントを使用していない!おいしい!知名度が低いのはかわいそう!又行きます。
- 総合評価
-
100
点
いくつもの種類のお風呂があって楽しめました。 可愛い浴衣が選べるようなので、若い女性に喜ばれそうだなと思いました。
- 総合評価
-
100
点
仲居さんがとても親切にしてくださいました!ありがとうございます(*^^*) お部屋に冷蔵庫があれば尚嬉しいです。 お料理・温泉、最高でした!来月は連泊でお世話になります♪またどうぞよろしくお願いいたします。
クチコミ総合評価
{{reviewScore.total.point}}点
(全{{reviewScore.total.count}}件)
- {{v.name}}
-
評価対象外
{{v.point}}点
- 評価点の算出基準について
- 直近365日間に投稿されゆこゆこをご利用で宿泊頂いた方のクチコミ平均点を表示
(投稿1件以下の場合、1件あたりの影響が大きく参考になりづらいので、評価点は表示されません)
- 評価対象外について
- [夕食]評価対象外→夕食付のプランを販売していない、または夕食評価のクチコミが1件以下の場合
[朝食]評価対象外→朝食付のプランを販売していない、または朝食評価のクチコミが1件以下の場合
件のクチコミがあります
- 総合評価
-
{{review.review}}
{{hotelBase.hotelName}}
{{review.reply}}
- <<
- <
- {{pageNo}}
- >
- >>
ご予約時の注意点
【連泊のお客様/2泊目以降の料理】
2泊目以降は、メイン料理含む料理内容はすべてお宿お任せとなります。
【別館大浴場までは階段有り】
離れにある大浴場をご利用頂く場合、建物外への移動(徒歩約2分)と、12段ほどの階段がございます。
※大浴場は客室棟にもございます。