うぶやまおんせん
熊本県
産山温泉の基本情報
- 美肌
絶滅危惧種の花に出会える自然の中の温泉地
阿蘇北外輪と九重連山に囲まれた産山村の南西部、ゴルフレジャー施設に隣接している温泉地。産山村は瑠璃色をした球状の花を咲かせる絶滅危惧種「ヒゴタイ」が咲く地でもある。夏から秋にかけて花の盛りを迎えるヒゴタイは産山村の「村の花」であり、ヒゴタイ公園という名の公園もある。公園ではヒゴタイのほか、ハルリンドウやコスモスなど四季折々に咲く花の姿を楽しめる。さらに、産山村には豊かな自然が生み出す景勝スポットも数多く存在する。環境省の名水百選にも選定された豊富な湧き水を誇る「池山水源」、九州の名峰阿蘇・九重・祖母の3つの山が一望できる「一覧三山の台」など、色濃く残る自然を満喫できるのが産山温泉の魅力だ。
産山温泉まち巡りおでかけマップ
マップの気になるスポットをクリックすると写真と一言コメントが見れるよ♪
地図提供:トビラボ
産山温泉の特徴
平均温度45.1度と高温の源泉で、豊富な湯量により一切の加温や加水をせずに提供される、100%源泉かけ流しの湯。泉質はアルカリ性単純温泉で、pH9.1という高いアルカリ度のため、お湯の感触がツルツルしており、肌にあたるとすべすべになる。日帰りの入浴施設もあるため、景勝地巡りの合間に立ち寄るのも良さそうだ。
- 特徴
- 美肌
- 泉質
- 単純温泉
- 効能
- 神経痛、リウマチ、打撲
産山温泉の住所・アクセス
- 車でお越しの方
- 熊本ICから車で約70分
- 電車でお越しの方
- 宮地駅からタクシーで約20分
※地図上の温泉地ピンの位置は目安となっております。
事前に詳細情報をご確認の上、お出かけください。
周辺の観光スポット
周辺の温泉地
温泉コンシェルジュへ
お気軽にご相談ください
ゆこゆこ予約センタースタッフはお客様に寄り添い、
お求めの宿・施設をご提案する温泉コンシェルジュです。
豊富な情報からお客様に合わせて
スムーズにご旅行プランをご案内いたします。