のぢ
福島県
野地温泉の口コミ・ 評判
総合満足度
4.6点
(全5件)
温泉地の雰囲気・利便性(※)
温泉・お湯の特徴(※)
- 満足度・評価の算出基準について
- ゆこゆこ会員様から投稿された口コミの平均満足度・評価を表示
(投稿1件以下の場合、1件あたりの影響が大きく参考になりづらいので、満足度・評価は表示されません)
絞り込み条件:指定なし
5 件の口コミを表示
- 投稿者:
- 40代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
周囲を見て回ったわけではないですが、何もないと思います。ですが、アクセスは悪くはまく、帰りに車で20分程度のところにある土湯温泉街に行き満喫できました。宿泊したホテル、泉質も最高でまた必ず行きたい温泉地です
評価ポイント
- ピリピリ湯
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
土湯バイパスから、旧道へのアクセスがトンネルを出るとすぐのため、天気によってナビが働かないと通りすぎて猪苗代まで行ってしまうという分かりづらさがあります。旧道と特に狭い道なのに対向車が飛ばしてきてすれ違いが怖いです。1600クラスの山や谷に囲まれ湯煙の荒々しさが山肌と対応して怖いくらいの見ごたえですが硫黄の匂いと昔からの歴史を感じさせる湯船、温泉の質は最高です。食事は1日目はなんとなく出来合いの物が多くて物足りなく美味しくないと思った。部屋で話していたら隣がバンケットルームで聞こえていたようで翌朝謝りに見えられました。フロントを含めたスタッフさんの対応はとても良かった。アメニティにクシではなくブラシと女性用の化粧水乳液があると助かります。1日のんびり色々なお風呂に入ってゆっくりしたいならオススメです。フロントの側のかごにモモンガのももちゃんがいて呼ぶと目を丸くして見てくれました
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
温泉の質はよく肌がなめらかになり入浴後は体は温かみがあります。夕食は見た目がよい品々で特に福島県産黒毛和牛のしゃぶしゃぶは美味しかったです。朝食は山菜のおかずがあり美味しかったです
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 40代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 訪問
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
温泉ホテルの、日帰り温泉付きプランを利用。たまたまその時間、他のお客さんは温泉に入ってない貸切状態でした。お風呂の扉を開けて数歩入ると、透明な窓ガラスの向こう側(屋外)に男性作業者がこちらの方を向いており、私は全裸を見られました。目が合うと作業者は慌てて壁に隠れました。私もびっくりしてその場からすぐに着替えのロッカー室に逃げました。窓の外を見たけど、その男性を見つける事は出来ませんでした。その旨を受付(男性社員しかいない)に言うと「うちの社員ではなく頼んでる業者なので」と平謝り。なぜ営業時間に女性のお風呂の外で作業するのか、止むを得ず作業するなら客に分かるように作業中と張り紙するなど告知してと、頼みました。楽しみにしていた露天風呂に入れず、嫌な思い出だけです。ホテルには後日、「口コミを書きますので、共有して今後このような事がないようにしてください」とお願いしました
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
一度行ってみたいと思っていました。期待に応える内容(特に温泉)にありました。また、訪れてみたいと思います
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
周辺の観光スポット
周辺の温泉地
ゆこゆこナビゲーターへ
お気軽にご相談ください。
ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。
-
※8:50~21:00受付(年末年始以外)
※一般の固定電話から1分11円、携帯電話から
20秒11円 の通話料金がかかります。(税込) ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は
050-3851-2799をご利用ください。