たかねのゆ
山梨県
たかねの湯の基本情報
富士山と南アルプスを一望する運動施設の中の温泉
富士山と南アルプスを一望する景観に恵まれた、八ヶ岳の麓の温泉地「たかねの湯」。同名の日帰り温浴施設で入ることができる。館内の大浴場は窓を大きくとっており、四季折々の山の景色をゆったりと眺めながら温泉に入れる。施設には温浴施設のほかにトレーニングマシンやスタジオなどもあり、ダンスやエアロビなどができるフィットネスクラブも兼ねている。フィットネスクラブは会員制での利用に限られるが、温泉は誰でも入れる。冬には周囲のスキー場でスキーを楽しんだ後、疲れて冷えた体を温めに訪れる客も多い。
たかねの湯まち巡りおでかけマップ
マップの気になるスポットをクリックすると写真と一言コメントが見れるよ♪
地図提供:トビラボ
たかねの湯の特徴
神経痛、関節痛、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、疲労回復など多くの効能を持つとされる単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)。弱アルカリ性の透明な湯は、肌にあたるとツルツルした手ざわりで、お肌に優しい。
たかねの湯の住所・アクセス
- 車でお越しの方
- 須玉ICから車で約15分
- 電車でお越しの方
- 長坂駅からタクシーで約15分
※地図上の温泉地ピンの位置は目安となっております。
事前に詳細情報をご確認の上、お出かけください。
周辺の観光スポット
温泉コンシェルジュへ
お気軽にご相談ください
ゆこゆこ予約センタースタッフはお客様に寄り添い、
お求めの宿・施設をご提案する温泉コンシェルジュです。
豊富な情報からお客様に合わせて
スムーズにご旅行プランをご案内いたします。