ふじさいこおんせん
山梨県
富士西湖温泉の基本情報
海を再現する富士山と西湖のほとりの温泉地
富士五湖のひとつ、富士山と外輪の十二ヶ岳との間にある西湖。富士西湖温泉は西湖のほとりに唯一存在する温泉地。日帰り入浴施設「いずみの湯」で入ることができる。施設では、自家源泉を引いている湯に、海の成分と同等のミネラル分を含む自然海塩を用いてタラソテラピーのような湯を再現した「黒潮風呂」や、露天風呂などに入れる。施設内にはお風呂と、ジャグジーなどのリラクゼーション設備があるほか、休憩スペースが用意され、郷土料理であるほうとうや、吉田のうどんなどを楽しむこともできる。施設から西湖までは徒歩で15分ほど。
富士西湖温泉まち巡りおでかけマップ
マップの気になるスポットをクリックすると写真と一言コメントが見れるよ♪
地図提供:トビラボ
富士西湖温泉の特徴
海の成分と同じカリウム、カルシウム、マグネシウム等の有機成分を多く含む自然海塩を使用した湯が特徴。施設では美肌効果のほか、うつ病や心の疲れなどを癒やす効果が期待できるとしている。また、疲労や神経痛などを回復させる効果もあるとされる。
富士西湖温泉の住所・アクセス
- 車でお越しの方
- 河口湖ICから車で約20分
- 電車でお越しの方
- 河口湖ICからバスで約10分
※地図上の温泉地ピンの位置は目安となっております。
事前に詳細情報をご確認の上、お出かけください。
周辺の観光スポット
温泉コンシェルジュへ
お気軽にご相談ください
ゆこゆこ予約センタースタッフはお客様に寄り添い、
お求めの宿・施設をご提案する温泉コンシェルジュです。
豊富な情報からお客様に合わせて
スムーズにご旅行プランをご案内いたします。