88点
旅行サイト10社平均 80.0点
12,038 円〜 (税抜)
1泊/1人
クチコミ総合評価
88点
(全10件)
- 朝食
-
86点
- 夕食
-
86点
- 風呂
-
90点
- 客室
-
80点
- 清潔感
-
84点
- 接客
-
86点
- 評価点の算出基準について
- 直近365日間に投稿されゆこゆこをご利用で宿泊頂いた方のクチコミ平均点を表示
(投稿1件以下の場合、1件あたりの影響が大きく参考になりづらいので、評価点は表示されません)
- 評価対象外について
- [夕食]評価対象外→夕食付のプランを販売していない
[朝食]評価対象外→朝食付のプランを販売していない
10件のクチコミがあります
宿泊組数は、私たちを含めて2組だったので、静かにのんびりと過ごせました。 食事:夕食も朝食もテーブルに全て並べられた状態で連絡があり、料理は冷めていました。冷たく食す物は冷たく、 暖かく食べる物は暖かく頂きたかったです。何といても、旅での食事は想い出を大きく左右してしまいます のでお願いしたい点です。 お風呂:リーズナブルな価格で、部屋付きの半露天にいつでも入浴できるのはお得と言ってよいと思います。 但し、深夜入浴したときには適温でしたが、朝入浴したときは、湯温が低く自分の好みで温度を調整 できるとありがたいです。 接客 :気持ちよく会話も出来、大きな旅館やホテルには無い、安心感がありました。
お湯はとても良かった。部屋の露天風呂の湯温が少し低くて残念だった。
口コミ100点はどんな宿だろうと今回2連泊しました。夫婦で2泊56,200円の料金(冷酒1合、入湯税込み)、改築したと思われる宿ですが内容は民宿並みでした。半露天風呂は熱くてとても入れない温度でガッカリです。畳には大きなシミがあり、布団も中心部がシミだらけで気持ち悪かったです。夕飯も朝食もテーブルに全て並べてから準備が整った電話があり、隣りの会場に行きましたが料理は冷めていました。感動する料理は1点もなく量は少なめでした。せめて天ぷらぐらいは着座してから運んで欲しいですね。過去の皆さんが100点付けた理由に悩むほど酷い宿でとても残念な旅行になりました。
食事がとても美味しかった 客室が綺麗で感心した 旅館の対応がとても嬉しかった
当日は自分達を含め2組だったので、静かにのんびりと過ごせた。 客室、部屋の半露天風呂、トイレ等、清掃が行き届いて、気もち良く過ごす事ができた。 源泉掛け流しの風呂が付いてる部屋に、リーズナブルな価格で泊まれる事に、この宿の方々に感謝します。 もちろん、ご主人、仲居さんの接客態度も◎です。
こじんまりした隠れ家的温泉宿です。部屋からは勿論、部屋付半露天風呂から眺める渓流と山の緑は 最高でした。夕食・朝食供、地元の素材を生かした料理だと説明されましたが、種類も豊富な上 料理方法が工夫され、大変美味しく体にも良いなと感じました。宿の方々も親切であり大満足でした。
半露天風呂付き客室に宿泊、誰にも気兼ねなく好きな時に温泉に浸かりゆったりとした1日を過ごし、爽快な気分転換に成りました。朝夕の食事も思っていた以上の(失礼)心のこもったお料理で大変美味しく頂きました。 宿の皆様の気配りご配慮に感謝申し上げます。 10月の紅葉の季節に又、お伺いしたいと思っております。その節はどうぞよろしくお願い致します。
部屋は改装したての様で奇麗でした(タタミにはシミが有りましたが…) 部屋付き露天風呂は良かったです。(湯温も丁度良かった) 食事は家庭的な内容です(素朴な感じ) 部屋のすぐ外に川(四万川が流れていて)なので夜も涼しく寝る事が出来ました 当日は34度近くの気温でしたが…
部屋の中にある温泉は最高でした。 部屋からの眺めも今までのホテルの中で最高でした。またお世話になりたいと思います。ありがとうございました。
四万温泉は身体に柔らかく、ゆっくりと疲れを癒してくれる。 特に、当館は半露天付き大浴場とともに、 各部屋にも立派な温泉がついており、 時間を気にすることなく、温泉を楽しむことができる。 小さな旅館ゆえ、家族的な雰囲気が良い。
ご予約時の注意点
★【エレベーターなし】
2階建てですがお宿にエレベーターはありません。
★【客室から大浴場・食事会場まで階段移動あり】
客室から大浴場・食事会場までは約15段の階段移動があります。