みなかみおんせんきょううえのはらおんせん
群馬県
水上温泉郷 上の原温泉の基本情報
- 美肌
2000m級の山並みを望む温泉地
群馬県北部、利根川最奥の2000m級の山並みを望む見晴らしの良い水上高原にある水上温泉郷のひとつ。山懐深く自然豊かな環境も魅力で、照葉峡や諏訪峡などの渓谷美を愛でるのも大きな楽しみだ。 温泉地には水上高原を利用したスキー場とゴルフ場があり、冬にはカラマツやシラカバの林に囲まれたパノラマコースが広がるゲレンデでスキーやスノーボードなどのウインタースポーツを、春や秋には54ホールを持つ広々としたゴルフ場でのプレイやテニスを満喫できる。 夏には爽快な景色を眺めて避暑のひとときを過ごすのもいいだろう。また、レジャーや温泉を楽しむだけでなく、新鮮な空気を吸ってリフレッシュし、山の幸を堪能するのも一興。
水上温泉郷 上の原温泉まち巡りおでかけマップ
マップの気になるスポットをクリックすると写真と一言コメントが見れるよ♪
地図提供:トビラボ
水上温泉郷 上の原温泉のクチコミ
総合満足度
4.7点
(全6件)
温泉地の雰囲気・利便性(※)
温泉・お湯の特徴(※)
- 投稿者:
- 70代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
今回はスキー場開場初日もあって、露天風呂でスキー場のBGMが聞こえたのが興ざめで残念でしたが、降り出した雪で雪見温泉の絶景、湯温度も熱めで外気の寒さも心地よい。内風呂の大浴場は、身体にまとわりつくヌメリ感があって体も温まり最高です。
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
水上温泉郷 上の原温泉の特徴
利根川の最上流、胴元湖南にある一軒宿「水上高原プリンスホテル」に湧く温泉。ナトリウム‐塩化物炭酸水素塩泉の泉質の湯は柔らかな肌触りが特徴で、神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復などに効能を発揮する。石造りの大きな浴槽が設えられた男女別の大浴場からは、目の前に広がる美しい山並みやスキー場、ゴルフ場などの高原を一望できて開放感抜群。スキーやゴルフなどのスポーツを楽しんだあとに体をほぐしながらゆったりとした気分で湯に浸かり、湯の温かさと湯浴みの悦びを心ゆくまで満喫したい。
- 特徴
- 美肌
- 泉質
- 炭酸水素塩泉
- 効能
- 神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労
水上温泉郷 上の原温泉の住所・アクセス
- 車でお越しの方
- 水上ICから車で約30分
- 電車でお越しの方
- 上毛高原駅からタクシーで約40分
※地図上の温泉地ピンの位置は目安となっております。
事前に詳細情報をご確認の上、お出かけください。
周辺の観光スポット
温泉コンシェルジュへ
お気軽にご相談ください
ゆこゆこ予約センタースタッフはお客様に寄り添い、
お求めの宿・施設をご提案する温泉コンシェルジュです。
豊富な情報からお客様に合わせて
スムーズにご旅行プランをご案内いたします。