"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

宿・ホテル名
電話で予約 8:50〜21:00
050-3851-0165
クーポン 予約照会・キャンセル
新規会員登録 ログイン
電話予約

せなみ

新潟県

瀬波温泉の口コミ・ 評判

3.9(全9件)

総合満足度

3.9

(全9件)

温泉地の雰囲気・利便性(※)

※5段階評価のうち、「 :あてはまる」、「 :あてはまる/ややあてはまる」と回答した人の割合です。

温泉・お湯の特徴(※)

※5段階評価のうち、「 :あてはまる」、「 :あてはまる/ややあてはまる」と回答した人の割合です。
Close
満足度・評価の算出基準について
ゆこゆこ会員様から投稿された口コミの平均満足度・評価を表示
(投稿1件以下の場合、1件あたりの影響が大きく参考になりづらいので、満足度・評価は表示されません)

絞り込み条件:指定なし

年代
性別
訪問回数
訪問・滞在の種別
目的・同行者
Close

絞り込み条件をお選びください

年代から選ぶ
性別から選ぶ
訪問回数から選ぶ
訪問・滞在の種別から選ぶ
目的・同行者から選ぶ
投稿者:
60代女性
訪問回数:
2回目
訪問・滞在の種別:
宿泊
同行者・目的:
家族旅行(小学生以下含まない)

温泉街はないので、ホテルでお湯を楽しむだけです。車で来ないと不便な土地です。温泉は硫黄の匂いがして無色透明です

評価ポイント

  • さらさら湯
  • 静かな・落ち着いている
投稿者:
40代男性
訪問回数:
初めて
訪問・滞在の種別:
宿泊
同行者・目的:
夫婦・カップル旅行

宿泊が平日だった為か周辺の居酒屋は閉まっていました。源泉が噴出している所で温泉卵が作れます。近くで卵購入も可能です。冬は少し長めに茹でる事をお勧めします

評価ポイント

  • とろとろ湯
  • 静かな・落ち着いている
  • アクセスが便利
  • 近くに観光地がある
投稿者:
60代男性
訪問回数:
初めて
訪問・滞在の種別:
宿泊
同行者・目的:
夫婦・カップル旅行

温泉は海辺の香りがして癒やされました

評価ポイント

  • とろとろ湯
  • さらさら湯
投稿者:
60代男性
訪問回数:
3回以上
訪問・滞在の種別:
宿泊
同行者・目的:
夫婦・カップル旅行

ほとんどの宿泊施設が海際にあり、夏場のロケーションもよく秋には静かにゆっくりできるので良い観光地だと思います

評価ポイント

  • 静かな・落ち着いている
投稿者:
20代女性
訪問回数:
初めて
訪問・滞在の種別:
宿泊
同行者・目的:
家族旅行(小学生以下含まない)

ギリギリ歩いて行ける距離だが瀬波温泉街と村上の観光場所が少し離れているのが惜しい。温泉街は海もすぐで開放感がありとても心地がいい。とにかく夕日が綺麗。騒がしくなく、観光よりも非日常を求めてゆったりしに行くのがおすすめ

評価ポイント

  • とろとろ湯
  • ピリピリ湯
  • 温泉街を散策できる
  • 静かな・落ち着いている
投稿者:
50代女性
訪問回数:
3回以上
訪問・滞在の種別:
宿泊
同行者・目的:
家族旅行(小学生以下含まない)

海の近くで大変眺めが良く温泉の泉質も塩化物泉で凄く温まります。大好きで一年に何度も訪問しています

評価ポイント

  • アクセスが便利
  • 近くに観光地がある
投稿者:
50代女性
訪問回数:
2回目
訪問・滞在の種別:
宿泊
同行者・目的:
女子旅

部屋の窓から見える心地好い絶景、4人て。凄いと絶叫お部屋も広く料理も美味しい。また、来たいねの旅館です

評価ポイント

  • さらさら湯
  • 温泉街を散策できる
  • 静かな・落ち着いている
  • アクセスが便利
  • 近くに観光地がある
投稿者:
60代男性
訪問回数:
初めて
訪問・滞在の種別:
宿泊
同行者・目的:
夫婦・カップル旅行

日本海を一望できる海辺のホテルでスタッフの対応も素晴らしく横浜から車で長距離運転しての疲れを癒していただいた

評価ポイント

  • 温泉街を散策できる
投稿者:
60代男性
訪問回数:
初めて
訪問・滞在の種別:
宿泊
同行者・目的:
グループ旅行

GOTOで訪れました。車の中で名前を聞かれ、「ゆこゆこのお客様ですね」と言われ、他のお客様はカートで荷物を運んでもらいましたが、部屋まで案内してくれた屈強な男性が荷物を持つでもなく、私たちは自分で部屋まで荷物をもっていきました。せめ女房の荷物位は持ってもいいと思いますが?。旅行会社経由と直接予約は、こんな差別があるのでしょうか。*地域クーポンの問い合わせで「ゆこゆこ」に電話したのですが10回以上したのですが、つながりません。メールを送信してもクーポンは、ありません。あきらめていたら前日に電子クーポンが送られて来ました。私たちは、対応することが出来ましたが、もう少し歳をとった人なら対応出来ないでしょう。9月にも(ゆこゆこ)を利用したのですが似たようなものでした、こんなことがつずくなら少し考えたいですね。瀬波温泉に行ってもあのホテルは、絶対行きません

評価ポイント

  • 近くに観光地がある
投稿者:
50代男性
訪問回数:
3回以上
訪問・滞在の種別:
宿泊
同行者・目的:
夫婦・カップル旅行

海が近い

評価ポイント

  • さらさら湯
  • 温泉街を散策できる
  • 静かな・落ち着いている
  • 秘湯感がある
  • アクセスが便利
  • 近くに観光地がある
  • 近くにお店が充実
投稿者:
60代男性
訪問回数:
初めて
訪問・滞在の種別:
宿泊
同行者・目的:
夫婦・カップル旅行

日本海に面して眺望が良く、佐渡島と粟島の島影が綺麗である。温泉からは日本海が美しく、浴室内も広く、段差の無い造りで安心して利用することが出来た

評価ポイント

  • さらさら湯
  • 静かな・落ち着いている
  • アクセスが便利
  • 近くに観光地がある
  • 近くにお店が充実
投稿者:
60代男性
訪問回数:
初めて
訪問・滞在の種別:
宿泊
同行者・目的:
夫婦・カップル旅行

海辺の温泉ホテル。窓からは砂浜が見え、散歩している方がいるノドかな風景。夕日の綺麗さは、由良温泉・湯野浜温泉でも日本海の海辺の温泉宿では当たり前。かもであるが、瀬波温泉も又素晴らしい。お湯は無職透明サラサラとして大変良い。食事も満足出来る。窓から散歩している方を見ていたら、何となく見た事がある・・と思っていたら。以前(随分前に)数名で宿泊したことを思い出した。今回は家内と一緒の旅。道路からホテルに入るところが少し狭く、チョットたいへんかな?。近くの珍しい処は?。とフロントで訪ねたら、石舟神社を紹介され、お参りしました

評価ポイント

  • とろとろ湯
  • さらさら湯
  • 温泉街を散策できる
  • 静かな・落ち着いている
  • 秘湯感がある
  • アクセスが便利
  • 近くに観光地がある
  • 近くにお店が充実
投稿者:
60代男性
訪問回数:
初めて
訪問・滞在の種別:
宿泊
同行者・目的:
グループ旅行

温泉は日本海の成分を含んで肌も心も癒してくれる泉質でした。料理も美味しく地元の食材を使って創意工夫して作ってくださって嬉しかったです。又旅館のスタッフの皆さま少人数で頑張っておられて心から声援を送りたいと思いました

評価ポイント

  • ピリピリ湯
  • さらさら湯
  • 温泉街を散策できる
  • 静かな・落ち着いている
  • 近くに観光地がある
投稿者:
60代男性
訪問回数:
3回以上
訪問・滞在の種別:
宿泊
同行者・目的:
夫婦・カップル旅行

ほとんどの宿泊施設が海岸沿いにあり夕日の景色が魅力です。また、夏の海水浴には最適地ではないかと思います。村上市は城下町の佇まいがあり、春はひな祭り、7月の村上大祭、9月の屏風祭りなど四季を通じて楽しめる

評価ポイント

  • さらさら湯
  • 静かな・落ち着いている
投稿者:
60代女性
訪問回数:
初めて
訪問・滞在の種別:
宿泊
同行者・目的:
グループ旅行

秋田と京都に住んでい兄弟夫婦で落ち合って宿泊させていただきましたが、他に数組の宿泊者がいるものの静かでしたが宿のスタッフの皆さま非常に親切で、特に和室で申し込みましたが秋田の姉が足腰が弱っており洋室の空きが有るので受け付け時に快く部屋の交代をしてくださいました。有り難く甘えさせていただきました。お風呂は日本海を見渡し夕暮れには太陽が日本海の真ん中に沈んでいくのを旅の疲れを全て忘れさせるほど見とれておりました。目の前が砂浜でありお湯の泉質も抜群でした。お料理も美味しく頂きました。品数も豊富で味付けも良かったです。僅か一泊でしたがいつまでも思い出に残る温泉宿でした

評価ポイント

  • ピリピリ湯
  • さらさら湯
  • 温泉街を散策できる
  • 静かな・落ち着いている
  • 近くに観光地がある
投稿者:
60代男性
訪問回数:
初めて
訪問・滞在の種別:
宿泊
同行者・目的:
夫婦・カップル旅行

もくもくと噴き上げる源泉が独特な風情を盛り上げ、海と田んぼと味わいを重ねているユニークな温泉地。村上の城下町と美しい石垣が残る城跡は必見

評価ポイント

  • さらさら湯
  • 温泉街を散策できる
  • 静かな・落ち着いている
  • アクセスが便利
  • 近くに観光地がある
投稿者:
60代男性
訪問回数:
3回以上
訪問・滞在の種別:
宿泊
同行者・目的:
グループ旅行

海岸が近くで、夕日が綺麗です。また、近くの村上市内は、春は、お雛様の公開、夏は、村上大祭、秋は、屏風祭り、冬は鮭料理があります

評価ポイント

  • ピリピリ湯
  • 静かな・落ち着いている
  • 近くに観光地がある
投稿者:
50代女性
訪問回数:
初めて
訪問・滞在の種別:
宿泊
同行者・目的:
夫婦・カップル旅行

瀬波温泉は。9月に行きました。日本海に沈む夕陽が綺麗な事で有名だからです。残念ながら宿泊日はあいにくの曇り空で夕陽に染まる海を見る事は出来ませんでしたが、。部屋からのオーシャンビューはとても癒されました。波の音も心地よくまた丁度いい湯加減でゆっくりと温泉を満喫できました。海が一望できる露天風呂や湯船も多く湯巡りを楽しめました。食事も部屋食でゆっくり寛げ満足感がありました。瀬波温泉は海岸沿いに数件と宿が点在しており。どの宿も工夫を凝らした宿があります。砂浜に出て広大な日本海を間近に感じ。最高の気分でした。また海沿いを走り笹川流れに行って来ました。海に浮かぶ奇岩が沢山あり何とも言えない絶景でした。海の色がエメラルドグリーンに輝いており。魅了されました。おススメの温泉地です

評価ポイント

  • とろとろ湯
  • ピリピリ湯
  • 静かな・落ち着いている
  • アクセスが便利
  • 近くに観光地がある
  • 近くにお店が充実
投稿者:
50代男性
訪問回数:
3回以上
訪問・滞在の種別:
宿泊
同行者・目的:
夫婦・カップル旅行

海があり、夕日が素晴らしかった。瓢湖も近いので、冬は白鳥が見れて良かったです

評価ポイント

  • 温泉街を散策できる
  • 静かな・落ち着いている
  • 秘湯感がある
  • アクセスが便利
  • 近くに観光地がある
  • 近くにお店が充実
投稿者:
60代女性
訪問回数:
初めて
訪問・滞在の種別:
宿泊
同行者・目的:
夫婦・カップル旅行

窓を開けるとオーシャンビュー‼露天風呂からの眺め・・・目の前が海季節も関係していることもありますが、11月の初め露天風呂にとってもよかったです

評価ポイント

  • 静かな・落ち着いている
  • 近くに観光地がある
投稿者:
40代男性
訪問回数:
3回以上
訪問・滞在の種別:
宿泊
同行者・目的:
家族旅行(小学生以下含まない)

海岸の近くで夕日がキレイでした。温泉に入りながら夕日も見れます

評価ポイント

  • さらさら湯
  • 近くに観光地がある
投稿者:
50代女性
訪問回数:
3回以上
訪問・滞在の種別:
宿泊
同行者・目的:
家族旅行(小学生以下含む)

よく温まる塩化物泉の泉質が好きです

評価ポイント

  • 温泉街を散策できる
  • アクセスが便利
  • 近くに観光地がある
投稿者:
40代男性
訪問回数:
初めて
訪問・滞在の種別:
宿泊
同行者・目的:
家族旅行(小学生以下含まない)

宿のすぐ目の前が海でした。露天風呂に入っていると、海からふいてくる冷たい風が、顔にあたってすごくきもちよかったです。夕暮れ時、沈んでいく太陽を見ながらの入浴はとてもきもちよく、いやされました。日本海、広くて、圧倒的な存在感でした

評価ポイント

  • とろとろ湯
  • 静かな・落ち着いている
投稿者:
50代男性
訪問回数:
2回目
訪問・滞在の種別:
宿泊
同行者・目的:
夫婦・カップル旅行

10数年ぶりに行きましたが、海に近く景色の良い温泉です。晴れていると夕日が綺麗でした。食べ物も中の上くらいでしたが、魚系は美味しいかったです

評価ポイント

  • さらさら湯
  • 温泉街を散策できる
  • 静かな・落ち着いている
  • アクセスが便利
投稿者:
30代女性
訪問回数:
初めて
訪問・滞在の種別:
宿泊
同行者・目的:
夫婦・カップル旅行

新潟の海沿いの温泉地。天気が良ければ夕方には綺麗な夕陽を見ながら露天風呂に入る事ができる。海沿いの宿が多く、夏は海水浴と温泉が楽しめる

評価ポイント

  • さらさら湯
  • 静かな・落ち着いている
投稿者:
60代男性
訪問回数:
初めて
訪問・滞在の種別:
宿泊
同行者・目的:
男子旅

友人3名で利用させていただきました。眼下に日本海を臨め、夕日がとても美しかったです。夕食、朝食共にとてもおいしかったです。「笹川流れ」まで足をのばし、遊覧船に乗って素晴らしい景色を満喫しました

評価ポイント

  • とろとろ湯
  • 静かな・落ち着いている
  • 近くに観光地がある
  • 近くにお店が充実
投稿者:
60代男性
訪問回数:
2回目
訪問・滞在の種別:
宿泊
同行者・目的:
夫婦・カップル旅行

海水浴には持って来いの場所では、砂浜に面してます。海水浴シーズンを外して行きました。浴室から佐渡ヶ島や粟島画像見え気持ちが良い。夕陽は食堂でも浴室でも部屋からも眺められる。食事も美味しかったです。洗濯機、乾燥機が備えられており、転泊するのに大変助かった

評価ポイント

  • 近くに観光地がある
投稿者:
60代男性
訪問回数:
2回目
訪問・滞在の種別:
訪問
同行者・目的:
夫婦・カップル旅行

弱アルカリでまったりとした温泉です。露天風呂は大きくてゆっくりとくつろげます

評価ポイント

  • とろとろ湯
  • 近くに観光地がある
投稿者:
60代男性
訪問回数:
3回以上
訪問・滞在の種別:
宿泊
同行者・目的:
夫婦・カップル旅行

海辺の宿で食事は美味しいし酒もうまい。露天の温泉もとても眺めもよく素晴らしい

評価ポイント

  • とろとろ湯
  • ピリピリ湯
  • さらさら湯
  • 温泉街を散策できる
  • 静かな・落ち着いている
  • 秘湯感がある
  • アクセスが便利
  • 近くに観光地がある
  • 近くにお店が充実
投稿者:
60代男性
訪問回数:
3回以上
訪問・滞在の種別:
宿泊
同行者・目的:
家族旅行(小学生以下含まない)

海岸が隣接しており、夏は海水浴が楽しめる。また、夕日が綺麗です

評価ポイント

  • ピリピリ湯
  • 温泉街を散策できる
  • 静かな・落ち着いている
  • アクセスが便利
  • 近くに観光地がある
  • 近くにお店が充実
投稿者:
50代男性
訪問回数:
初めて
訪問・滞在の種別:
宿泊
同行者・目的:
男子旅

日本海しずむ夕日が綺麗

評価ポイント

  • 静かな・落ち着いている
  • 近くに観光地がある
投稿者:
60代男性
訪問回数:
初めて
訪問・滞在の種別:
宿泊
同行者・目的:
夫婦・カップル旅行

日本海に沈む夕日を見ながら温泉に入れる

評価ポイント

  • 温泉街を散策できる
  • 静かな・落ち着いている
  • 近くに観光地がある
  • 近くにお店が充実
投稿者:
50代男性
訪問回数:
3回以上
訪問・滞在の種別:
宿泊
同行者・目的:
夫婦・カップル旅行

瀬波温泉は数件の温泉旅館が中心です。ほとんどが海岸線にあるので、海のロケーションはとても良かった。中心部には日帰り入浴が出来る施設や無料の足湯などがあり軽い散策が出来るが、温泉街自体は活気がなく。寂しい感じでした。夏の海水浴には良さそうです

評価ポイント

  • ピリピリ湯
  • さらさら湯
  • 温泉街を散策できる
投稿者:
50代女性
訪問回数:
3回以上
訪問・滞在の種別:
宿泊
同行者・目的:
家族旅行(小学生以下含まない)

海に面していて夕日がきれいです。塩化物泉の泉質も良いです

評価ポイント

  • ピリピリ湯
  • アクセスが便利
投稿者:
50代男性
訪問回数:
3回以上
訪問・滞在の種別:
宿泊
同行者・目的:
夫婦・カップル旅行

評価ポイント

  • 温泉街を散策できる
  • 静かな・落ち着いている
  • アクセスが便利
  • 近くに観光地がある
投稿者:
60代男性
訪問回数:
初めて
訪問・滞在の種別:
宿泊
同行者・目的:
家族旅行(小学生以下含まない)

秋田に住む兄夫婦と落ち合って兄の75歳の誕生日の記念に京都から夫婦で合流して僅か1泊でしたが泊めて頂きました。電話でオペレーターに紹介して頂きましたがホテルの従業員の皆様が大変親切でゆったりと寛いでドライブの疲れを癒して頂き感謝していますの

評価ポイント

  • ピリピリ湯
  • さらさら湯
  • 静かな・落ち着いている
  • 近くに観光地がある

温泉の特徴を知ろう

泉質ガイド

ゆこゆこナビゲーターへ
お気軽にご相談ください。

ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。

  • ※8:50~21:00受付(年末年始以外)
    ※一般の固定電話から1分11円、携帯電話から
    20秒11円 の通話料金がかかります。(税込) ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は
    050-3851-2799をご利用ください。

このページをシェアする