"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

宿・ホテル名
    電話で予約 8:50〜21:00
    0570-009-906
    クーポン 予約照会・キャンセル
    新規会員登録 ログイン
    電話予約

    【伊豆箱根】秘湯感あふれる温泉地ランキング

    ゆこゆこネット利用者の声から「秘湯」を基準に伊豆箱根のオススメの温泉地をご紹介。珍しい泉質を楽しめる穴場の温泉地から、山奥にひっそりたたずむ温泉地まで、知る人ぞ知る温泉地がランクイン。
    更新日:2024/4/2

    神奈川県 西丹沢・中川温泉

    秘湯度

    4.3 (全13件)

    サルやシカが姿を現すこともあるという手つかずの自然が残る、西丹沢の山に囲まれた温泉。丹沢湖は昭和53年のダム建設の際に出現したダム湖で、新緑や紅葉が美しい自然に恵まれた湖。 周辺にはハイキングコースも整備されているので、散策を楽しむのもよい。キャンプ場や釣り場としても人気。一方、中川川を上った山あいに佇む中川温泉は、渓谷沿いの静かな温泉地。 アウトドアで汗を流した後は、信玄の隠し湯であり“美人の湯”として誉れ高いお湯で至福のひととき。名物の猪鍋もぜひ賞味したい。


    西丹沢・中川温泉

    秘湯度

    4.3(全13件)

    西丹沢・中川温泉の人気宿

    静岡県 天城 湯ヶ島温泉

    秘湯度

    3.9 (全28件)

    「道がつづら折りになって、いよいよ天城峠が近づいたと思う頃…」。川端康成が『伊豆の踊り子』を執筆し、同小説の舞台にもなった天城湯ヶ島。井上靖の自伝的小説『しろばんば』の舞台としても有名。古くから湯治場として知られ、現在でも長期滞在者が多いという。 高さ約25m、伊豆随一の名瀑「浄蓮の滝」の迫力に圧倒され、渓谷美を楽しんだ後は自慢の温泉で一息。天城連山に囲まれた山あいの静かな雰囲気の中で味わう名物いのしし鍋や、清流が生んだワサビは絶品。 多くの文人墨客を魅了してきた風情に、日々の喧騒を忘れ心の底から寛げる。


    天城 湯ヶ島温泉

    秘湯度

    3.9(全28件)

    天城 湯ヶ島温泉の人気宿

    静岡県 畑毛温泉

    秘湯度

    3.3 (全18件)

    伊豆半島の入り口に位置する函南町と韮山にまたがる温泉地。源頼朝が畑毛の湯で軍馬の疲れを癒したと言い伝えられ、寛延年間には湯敷小屋での怪我人湯療の記録が残るなど古くから湯治場として栄えてきた。 今もなお、効能高い温泉や豊かな自然から国民保養温泉にも指定されており、湯治や保養目的で訪れる湯客も多い。韮山まで足を延ばせば、年明けからGW頃までイチゴ狩りを楽しめる。 散策にオススメなのは大仙山。60分程度のハイキングコースが整備されており、山頂からは麓に広がるのどかな田方平野、雄大な富士山を一望できる。満天の星の下、ゆっくりと流れる時間の中で長湯を楽しめば、自然の懐に抱かれたような安らぎを覚えていく。


    畑毛温泉

    秘湯度

    3.3(全18件)

    畑毛温泉の人気宿

    静岡県 大滝温泉(河津温泉郷)

    秘湯度

    3.3 (全6件)

    「河津七滝」の中で最大規模を誇る「大滝」。約30mの高さから玄武岩の壁を滑り落ちる迫力は、まさに圧巻。また、この付近は昭和28年に「ナチシダ自生北限地」として国の天然記念物にも指定された(注:その後、千葉や神奈川でも発見されている)。 ナチシダとは、葉の長さが約2mにもなる亜熱帯性のシダのこと。深い緑で覆われた美しい渓谷沿いのハイキングコースで、森林浴に滝めぐり。大自然の恵みを全身で感じた後は、大滝が目の前に迫った秘湯で疲れを癒す。 マイナスイオンを贅沢に浴びながら、体の中からリフレッシュできる。


    大滝温泉(河津温泉郷)

    秘湯度

    3.3(全6件)

    静岡県 箱根峠温泉

    秘湯度

    3.2 (全6件)

    深い緑に囲まれた自然豊かな温泉地。周囲に広がる「函南原生林」は、箱根外輪山の一角にある鞍掛山の南西斜面、標高約600~800mの間にある原始の森だ。江戸時代から禁伐林として保護され、樹齢700年といわれるアカガシやブナが茂る。 自然研究路が整備され、昭和59年から一般の入山も認められた。都心から車で1時間ちょっとの場所に、原生林と出会える場所がある。散策後は、眼下に原生林、遠くに富士山や太平洋を望む展望風呂で疲れを癒す。 アスレチックコースや室内温水プールなどの設備も整っており、思う存分リフレッシュしたい。


    箱根峠温泉

    秘湯度

    3.2(全6件)

    神奈川県 箱根 芦ノ湯温泉

    秘湯度

    3.2 (全20件)

    芦ノ湖畔の小盆地にある、歴史ある温泉地。江戸時代には「七湯廻り」(現在の「箱根七湯」)の一角として人気を博し、物見遊山に興じる多くの庶民にまざって、文人墨客も多く訪れたという。鎌倉時代の文献にも記載があるというから、歴史の長さがうかがえる。鎌倉時代に造られた石仏群も近くにある。明治になっても、西郷隆盛などの偉人や皇族が訪れていたという。硫黄の濁り湯で中性という珍しい泉質の温泉など、複数の泉質が楽しめる。江戸時代は「七湯で最も効能が高い」といわれ、2015年には国民保養温泉地に指定されたほどの、実力ある温泉地である。


    箱根 芦ノ湯温泉

    秘湯度

    3.2(全20件)

    神奈川県 仙石原 姥子温泉

    秘湯度

    3.1 (全12件)

    「1個食べれば7年長生き」で有名な大涌谷の「黒たまご」。箱根ロープウェー最高峰の「大涌谷駅」に近づくと、強い硫黄の香りが立ち込める。はるか上空から赤茶けた岩肌に立ち上る白い噴煙を見下ろすと、躍動する大地の生命が広がる。 その大涌谷から芦ノ湖方面へロープウェーで下ること約9分。深い林に囲まれて、800年以上も前から湧き続ける「箱根十七湯」のひとつ、姥子温泉が広がる。足柄山の金太郎が枯れ枝で目を刺して見えなくなったとき、山姥が箱根権現のお告げで温泉を発見し金太郎の目を完治させたとの伝説が残る古湯。 時間が止まったような静寂が広がる山の中。途中、突如目の前に現れた富士山の美しさに、思わず言葉を失った。


    仙石原 姥子温泉

    秘湯度

    3.1(全12件)

    仙石原 姥子温泉の人気宿

    静岡県 下賀茂温泉

    秘湯度

    3.0 (全9件)

    伊豆半島の最南端の町にある温泉地。開湯当初は温泉療養を目的とする湯治場であり、青野川の清流がゆったりと流れ伊豆の緑豊かな山々に囲まれたこの地は、ふるさとのように懐かしいのどかな雰囲気。 あちこちから立ち上る湯けむりも必見。青野川の川沿いにある温泉宿では川のせせらぎを聞きながら湯浴みが楽しめ、特産の伊勢海老などの魚介類を使った料理を堪能できるのが嬉しい。 毎年2月頃には約800本もの早咲きの桜が青野川沿いをピンク色に染め上げ、一足早い春を満喫できる。四季折々の変化に富んだ景観を楽しみ、旬の味覚と良質な温泉を味わえば、心身ともにたちまち癒される。


    下賀茂温泉

    秘湯度

    3.0(全9件)

    下賀茂温泉の人気宿

    神奈川県 湯河原温泉

    秘湯度

    2.9 (全118件)

    「足柄の土肥の河内に出づる湯の 世にもたよらに子ろが言はなくに」と、万葉集にも詠まれた古湯。 その発見伝説は1.湯河原の温泉で傷を治したたぬきが美女に化けて広めたという説、2.僧行基が流浪者のらい病を湯河原の温泉で癒してやると薬師如来が姿を現したという説、3.弘法大師が滝で足を洗ったらその水がお湯に変わったという説などが残っている。 江戸時代には湯治場としてにぎわい、江戸後期の温泉番付では「東の小結」に選ばれたとか。頼朝の秘話、二・二六事件などの舞台としても知られ、夏目漱石や島崎藤村を初め多くの文人、画家にも愛された湯河原。今も多くの人を魅了し続けている。湯河原梅林から見下ろす相模湾の眺望がすばらしい。


    湯河原温泉

    秘湯度

    2.9(全118件)

    湯河原温泉の人気宿

    静岡県 七滝温泉(河津温泉郷)

    秘湯度

    2.9 (全10件)

    河津川の源流、天城の原生林に囲まれて約1キロにわたり北から釜滝、エビ滝、蛇滝、初景滝、カニ滝、出合滝、大滝と並ぶ「河津七滝」。その昔、天狗が7つの頭を持つ大蛇を退治したところ、その大蛇の体が川となり7つの首が滝となって流れたという言い伝えも残っている。 河津七滝は玄武岩の溶岩からできた「柱状節理」と呼ばれる滝で、岩が柱状に規則正しく割れている姿を見ることができる。桜、新緑、紅葉と四季折々に表情を変える渓谷美を眺めながら、約90分かけて七滝を散策するハイキングコースも整備。 大自然が作り出す迫力満点の芸術美に、思わず圧倒される。


    七滝温泉(河津温泉郷)

    秘湯度

    2.9(全10件)

    七滝温泉(河津温泉郷)の人気宿

    ゆこゆこナビゲーターへ
    お気軽にご相談ください。

    ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。

    • ※8:50~21:00受付(年末年始以外)
      ※17時以降および土日は特に混み合います。
      ※一般の固定電話から3分8.5円、携帯電話から
      20秒10円の通話料金がかかります。 ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は
      050-3851-2799をご利用ください。

    このページをシェアする