"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

宿・ホテル名
電話で予約 8:50〜21:00
050-3851-0165
クーポン 予約照会・キャンセル
新規会員登録 ログイン
電話予約

せみ

山形県

瀬見温泉周辺 の観光スポット
(すべて)

瀬見温泉周辺 の観光スポット(すべて)

検索距離を変更する

※温泉地の中心から直線距離で約30km圏内物件を表示しております。実際の移動距離とは異なる場合がありますのでご注意ください。

50件のうち1〜10件を表示

温泉地の中心地から26.8km

1 潟沼

駐車場あり

魚の生息なく、気候によって色が変化する人気のある幻想的なスポット

湖水は強酸性のためユスリカと呼ばれる幼虫以外の生物は生息無し。ボートの体験教室やボート遊びが楽しめます。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    冬期閉鎖(期間は異なる/通年)
    ※期間中無休
    営業時間
    見学自由
  • 料金
  • 無料
  • アクセス
  • 住所
    宮城県大崎市鳴子温泉湯元地内
    東北自動車道古川ICから約50分
    公共交通機関
    陸羽東線鳴子温泉駅から徒歩70分
  • 駐車場
  • 無料
  • 電話番号
  • 0229822102
    ※問い合わせ先:鳴子温泉郷観光協会

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

温泉地の中心地から26.2km

2 銀の匙

100年以上も前に漆器店として建てられた建物を改装したレストラン

シックな建物でクラシックのBGMが流れる中、本格的な洋食料理の創作料理が味わえる。ゆっくりと食事を楽しみたい時に。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    通年
    営業時間
    11:30~15:00 17:30~21:00
  • 料金
  • カニクリームコロッケ700円、ハンバーグ900円、特性ビーフシチュー1800円 など
  • アクセス
  • 住所
    宮城県大崎市鳴子温泉新屋敷63-1
    東北自動車道古川ICより約45分
    公共交通機関
    JR陸羽東線鳴子温泉駅より徒歩で約4分
    宮城交通高速バス鳴子温泉車湯バス停より徒歩で約5分
  • 駐車場
  • 情報なし
    ※温泉街の湯めぐり駐車場などを利用

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

温泉地の中心地から26.1km

3 たかはし亭

駐車場あり

どこか懐かしい雰囲気の古民家を改装したお店

使用している野菜は、温泉熱で乾燥させており、旨みが凝縮。一度食べたら忘れられない味わい。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    通年
    営業時間
    10:00~15:00
  • 料金
  • 鳴子焼き蕎麦おくずかけ1200円、鳴子温卵カレー980円、鳴子冷麺(米粉)1100円 など
  • アクセス
  • 住所
    宮城県大崎市鳴子温泉新屋敷121-1
    東北自動車道古川ICより約45分
    公共交通機関
    鳴子温泉駅より徒歩で約2分
  • 駐車場
  • 無料
    ※30台

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

温泉地の中心地から25.9km

4 生蕎麦 登良家

大正10年から継承された自慢のお蕎麦を堪能

国産の蕎麦(山形産・北海道産をブレンド)を石臼で挽いた蕎麦粉を使用し毎朝打つ自家製蕎麦を焼津産・枕崎産の良質の鰹節の圧削りを時間と手間をかけて煮出した大正10年より継承された味のつゆと一緒にご賞味あれ。そば・つゆ共に、化学調味料・防腐剤・添加物は一切不使用で安心安全!

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    通年
    営業時間
    11:00~16:00
  • アクセス
  • 住所
    宮城県大崎市鳴子温泉湯元26-3
    東北自動車道古川ICより約48分
    公共交通機関
    JR鳴子温泉駅から徒歩で約4分
  • 駐車場
  • 情報なし

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

温泉地の中心地から25.3km

5 荒雄湖

駐車場あり

自然に囲まれて紅葉も美しい。付近に湖畔公園があり、キャンブなどに最適のスポット

アーチ式コンクリートダムである。水力発電や利水などを目的とした特定多目的ダム。ダムによって形成された人造湖は荒雄湖と命名されている。鳴子ダムにより生じた湖。緑いっぱいの名湖で見物を楽しめる。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    通年
    営業時間
    情報なし
  • 料金
  • 無料
  • アクセス
  • 住所
    宮城県大崎市鳴子温泉鬼首
    東北自動車道古川ICから約60分
    公共交通機関
    陸羽東線鳴子温泉駅からバスで約15分
  • 駐車場
  • 無料(25台)
    ※駐車場:大型車5、普通車20
  • 電話番号
  • 0229822341
    ※問い合わせ先:国土交通省鳴子ダム管理所

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

温泉地の中心地から24.6km

6 尿前の関

駐車場あり

松尾芭蕉が旅の途中で厳しい取り調べを受けたことで知られる歴史ある有名スポット

松尾芭蕉この地で詠んだ「蚤虱馬の尿する枕もと」の句も有名。石碑や句碑などがある。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    冬季閉鎖(期間は異なる/通年)
    ※期間中無休
    営業時間
    見学自由
  • 料金
  • 無料
  • アクセス
  • 住所
    宮城県大崎市鳴子温泉尿前地内
    東北自動車道古川ICから約50分
    公共交通機関
    JR陸羽東線鳴子温泉駅より徒歩約70分
  • 駐車場
  • 無料(5台)
  • 電話番号
  • 0229822102
    ※問い合わせ先:鳴子温泉郷観光協会

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

温泉地の中心地から24.4km

7 日本こけし館

駐車場あり

こけしを見るだけでなく実演や絵付けができ、大人から子供まで楽しめる人気スポット

全国のこけしが約5000本を展示されている。館内には玩具ふれあいコーナーや絵付けコーナーあり、全国こけし祭りに奉納されたこけし達が展示されている。即売所もある人気のスポット。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    4月1日~12月31日(通年)
    ※期間中無休
    営業時間
    4月1日~11月30日8:30~17:0012月1日~12月31日9:00~16:00
  • 料金
  • 大人:大人:320円団体割引250円高校生:高校生:160円団体割引130円中学生:中学生:110円団体割引80円小学生:小学生:80円団体割引70円
  • アクセス
  • 住所
    宮城県大崎市鳴子温泉尿前74-2
    東北自動車道古川ICから約40分
    公共交通機関
    陸羽東線鳴子温泉駅から徒歩約25分
  • 駐車場
  • 無料(20台)

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

温泉地の中心地から26.7km

8 地蔵倉

縁結び、安産、商売繁盛の聖地

開湯縁起にまつわる老僧がすんでいたと伝えられる洞窟に約600年前に開創された霊場。紙を捻って岸壁の孔に通すと良縁に恵まれると信仰を集めている。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    通年
    営業時間
    情報なし
  • 料金
  • 無料
  • アクセス
  • 住所
    山形県最上郡大蔵村肘折
    舟形ICより約30分
    公共交通機関
    JR新庄駅下車 バスで55分 肘折温泉下車 徒歩約30分
  • 駐車場
  • 情報なし
  • 電話番号
  • 0233752111
    ※お問合せ先:大蔵村産業振興課

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

温泉地の中心地から25.9km

9 桜井こけし店

入口にある大きなこけしの置物が目印、手ぬぐいやのれんの販売もあり

伝統の鳴子こけしや木地玩具などが人気。愛らしい顔をしたこけしは1500円程度から販売されている。店舗内ではこけしの絵付け体験も可能だ。他愛一般的な鳴子こけしの他に、ペン立てタイプや中に手紙を収納して渡すことができるタイプのグリーティングこけしもある。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    通年
    ※定休日:不定休
    営業時間
    8:00~19:00
  • 料金
  • 絵付け体験 1500円+税(30分)
  • アクセス
  • 住所
    宮城県大崎市鳴子温泉湯元26
    東北自動車道古川ICから車で40分
    公共交通機関
    JR陸羽東線 鳴子温泉駅下車徒歩約5分
  • 駐車場
  • 情報なし

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

温泉地の中心地から27km

10 カネヤマ商店

駐車場あり

肘折の湯治文化を支える土産店

肘折温泉で大正時代に創業し、地酒とみやげ、食品や日用品を扱う商店として肘折湯治の暮らしを支える老舗土産店。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    通年
    営業時間
    6時~18時30分
  • 料金
  • 2545円
    ※オリジナルラベルの大吟醸 肘折温泉
  • アクセス
  • 住所
    山形県最上郡大蔵村大字南山506-3
    舟形ICより約30分
    公共交通機関
    JR新庄駅下車 バスで55分 肘折温泉下車 徒歩約5分
  • 駐車場
  • 無料

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

温泉の特徴を知ろう

泉質ガイド

ゆこゆこナビゲーターへ
お気軽にご相談ください。

ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。

  • ※8:50~21:00受付(年末年始以外)
    ※一般の固定電話から1分11円、携帯電話から
    20秒11円 の通話料金がかかります。(税込) ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は
    050-3851-2799をご利用ください。

このページをシェアする