べっぷ
大分県
                    別府温泉郷周辺 の
日帰り温泉・立ち寄り湯
                  
                  
                  
                
                
              検索距離を変更する
※温泉地の中心から直線距離で約5km圏内物件を表示しております。実際の移動距離とは異なる場合がありますのでご注意ください。
すべての日帰り温泉
全 10件のうち1〜10件を表示
唐破風造(からはふづくり)の豪華な屋根をもつ外観は別府温泉のシンボル
別府駅から徒歩10分の距離にある、明治12年(1879)創設で、当初建築されたものは竹屋根葺きの浴場で その後改築されたものが瓦葺きであったため、竹瓦温泉の名称がついたと伝えられている 現在の建物は昭和13年(1938)に建設されたもので正面は唐破風造(からはふづくり)の 豪華な屋根をもつ温泉となっており、その外観は別府温泉のシンボル的な存在となっている。 天井の高いロビーは昭和初期のイメージを残しており、湯上りにくつろげるスペースとなっている。 名物の砂湯は浴衣を着て砂の上に横たわると砂かけさんが温泉で暖められた砂をかけてくれる。
基本情報
- 営業時間
 - 
                    
- 営業期間
 - 通年
 - ※定休日 普通浴 第3水曜日、 砂湯 第3水曜日(普通浴、砂場共に祝日の場合は翌日)
 
- 営業時間
 - 普通浴6:30 ~ 22:30 砂湯8:00 ~ 22:30
 
- 最終受付時間
 - 最終受付21:30
 
 
- 入浴料
 - 
                    
                    
                      
                      
                        【普通入浴料】 大人 300円 小人 100円【入浴回数券(10回)】大人 2700円 小人 900円【市民入浴券(30回)】大人 2500円 小人 1800円【砂湯入浴料】1500円(同料金で普通浴にもお入りいただけます)【砂湯入浴回数券(10回)】13500円
- ※オリジナルタオル350円 バスタオル1200円 無地タオル220円 石鹸50円 シャンプー50円 リンス50円 カミソリ50円 ハブラシ50円 ヘアーキャップ 50円 ドライヤー(7分)100円 コインロッカー100円
 
 
- 泉質
 - 炭酸水素塩泉、塩化物泉
 
- アクセス
 - 
                    
- 住所
 - 大分県別府市元町16-23
 
- 車
 - 別府駅から車で5分
 
- 公共交通機関
 - 別府駅から徒歩10分
 
 
- 駐車場
 - 情報なし
 
- 電話番号
 - 0977231585
 
※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。
もっと見る
駐車場あり
全国でも珍しいコバルトブルー色のある温泉
創業から約40年。仕出し屋を営んでいるため、食事をして入浴するというスタイル 「景観の湯」と「金鉱の湯」の2つの湯を男女日替わりで楽しめれる。 どちらも100度を超す無色透明な源泉で、時間が経過すると全国的に珍しいコバルトブルーの湯に変化。 神経痛や関節痛、疲労回復などに効果的 お食事は、5~8月は松花堂弁当、9~4月は大分県郷土料理のだんご汁定食が楽しめれる
基本情報
- 営業時間
 - 
                    
- 営業期間
 - 通年
 - ※定休日:不定休
 
- 営業時間
 - 平日 11:00~17:00 土日祝 10:00~17:00
 
- 最終受付時間
 - 16:00
 
 
- 入浴料
 - 
                    
                    
                      
                      
                        大人700円 小人(4歳から小学生)300円 幼児(3歳未満)無料 ※お風呂のみの代金
 
- 泉質
 - 塩化物泉
 
- アクセス
 - 
                    
- 住所
 - 大分県別府市上原町14-2
 
- 車
 - 別府ICから車で15分
 - JR別府駅から車で15分
 
- 公共交通機関
 - 亀の井バス観海寺橋下車徒歩20分
 - 亀の井バス雲泉寺橋下車徒歩10分
 
 
- 駐車場
 - 無料(25台)
 
- 電話番号
 - 0977214728
 
※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。
もっと見る
                      
                    
駐車場あり
数ある市営温泉の中で入湯客数1、2を争う温泉
堀田温泉は古くから湯布院・日田へ通じる交通の要衝で江戸時代以降温泉場として栄えた歴史を持つ。 平成15年4月にオープン。内湯に加え植栽や岩組をした季節感のある露天風呂が楽しめる また、入浴後にゆっくりくつろげるよう休憩室も設置。 市営温泉では初めての試みとなるオストメイト対応トイレの設置や高齢者や身障者の方が利用しやすいよう 配慮した設計になっており、浴槽や脱衣場も手すりを設置する等工夫がされている。
基本情報
- 営業時間
 - 
                    
- 営業期間
 - 通年
 - ※定休日:第1水曜日(祝日の場合は翌日)
 
- 営業時間
 - 6:30~22:30(14:00~15:00までの1時間は清掃時間のため、入館・入浴はできません)
 
 
- 入浴料
 - 
                    
                    
                      
                      
                        大人(中学生以上)300円 小人 100円(小学生未満は無料)
- ※タオル360円 シャンプー50円 リンス50円 石鹸50円 ボディソープ50円 カミソリ50円 ドライヤー(3分)30円 コインロッカー100円
 
 
- 泉質
 - 単純温泉
 
- アクセス
 - 
                    
- 住所
 - 大分県別府市堀田2組
 
- 車
 - 別府ICから車で約3分
 - JR別府駅から車で約10分
 - 別府国際観光港から車で約15分
 
- 公共交通機関
 - JR別府駅西口からバスで約13分「堀田温泉前」下車(大人片道280円)
 
 
- 駐車場
 - 
                    
                    無料(30台)
                    
                    
※身体者等用2台 
- 電話番号
 - 0977249418
 
※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。
もっと見る
駐車場あり
屋上にある貸切温泉【天空湯房】はプライベートな空間
【天空湯房】は屋上にある貸切温泉。別府湾に面した「北斗七星」「流れ星」「銀河」「天の川」の四室は、天にひろがる四つの泉をイメージ。プライベートな空間でゆっくりとくつろげる。個室にシャワートイレ、ハンドタオル、ドライヤー、くし、歯ブラシ、シャンプー、ソープ等々、必要なものはほとんど揃えてあり。
基本情報
- 営業時間
 - 
                    
- 営業期間
 - 通年
 
- 営業時間
 - 12:00~21:00
 
 
- 入浴料
 - 
                    
                    
                      
                      
                        有料貸切露天風呂のみ
 
- 泉質
 - 炭酸水素塩泉、塩化物泉
 
- アクセス
 - 
                    
- 住所
 - 大分県別府市北浜3丁目14-3
 
- 車
 - 別府ICから車で約15分
 
- 公共交通機関
 - JR別府駅から徒歩約15分
 - 北浜バス停から徒歩約2分
 
 
- 駐車場
 - 無料
 
- 電話番号
 - 0977220275
 
※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。
もっと見る
商店街の中にある24時間入れる浴場
商店街の中にあり、入り口で料金を入れると扉が開くという、24時間入浴可能な、なんとも珍しい温泉
基本情報
- 営業時間
 - 
                    
- 営業期間
 - 通年
 - ※年中無休
 
- 営業時間
 - 24時間営業
 
 
- 入浴料
 - 
                    
                    
                      
                      
                        200円
 
- 泉質
 - 単純温泉
 
- アクセス
 - 
                    
- 住所
 - 大分県別府市元町1-12
 
- 車
 - 大分自動車道 別府ICより5.5km
 
- 公共交通機関
 - JR日豊本線 別府駅より徒歩2分
 
 
- 駐車場
 - 情報なし
 
- 電話番号
 - 0977277546
 
※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。
もっと見る
駐車場あり
JR別府駅から一番近い!大正時代にできたレトロな温泉館
駅前通りに面した大正洋館風のレトロな雰囲気の温泉館。大正13年(1924年)に地元の人達の寄付で建てられた。JR別府駅から1番近いので、初めて別府に来た人でも入りやすい温泉。高等湯は24時間いつでも入浴可能。 2階の大広間には休憩室があり、予約すれば宿泊も可能。
基本情報
- 営業時間
 - 
                    
- 営業期間
 - 通年
 - ※(休)年2回、大掃除の時(4月・11月)
 
- 営業時間
 - 8:00~23:00(宿泊者がいる場合のみ6:00~深夜0:00)
 
 
- 入浴料
 - 
                    
                    
                      
                      
                        あつ湯、ぬる湯各大人250円 小人150円
 
- 泉質
 - 単純温泉
 
- アクセス
 - 
                    
- 住所
 - 大分県別府市駅前町13-14
 
- 公共交通機関
 - 別府駅より徒歩2分
 
 
- 駐車場
 - 無料(8台)
 
- 電話番号
 - 0977210541
 
※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。
もっと見る
駐車場あり
松寿泉といわれていた歴史ある名湯
河川敷に建つ地元民に愛されて歴史ある日帰り温泉施設。浴槽は手前が熱め、奥が適温に仕切られている。
基本情報
- 営業時間
 - 
                    
- 営業期間
 - 通年
 - ※毎月5日、20日
 
- 営業時間
 - 6:30~11:30(閉館12:00) 15:00~22:30(閉館23:00) ※毎月 5日・20日は午後のみ営業
 
- 最終受付時間
 - 22:30
 
 
- 入浴料
 - 
                    
                    
                      
                      
                        110円
 
- 泉質
 - 炭酸水素塩泉
 
- アクセス
 - 
                    
- 住所
 - 大分県別府市松原町3丁目4
 
- 車
 - 東九州自動車道別府ICから国道52号、
 - 一般道を別府市松原町方面へ6.5km
 
- 公共交通機関
 - 最寄バス停 「永石温泉前」下車、徒歩4分
 - 東別府駅 徒歩5分
 
 
- 駐車場
 - 無料(3台)
 
- 電話番号
 
※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。
もっと見る
「ミニ竹瓦」とも呼ばれる和風の雰囲気が温泉好きに人気
別府市街地にある昔ながらの市民憩いの共同湯。地元有志が、買い取った土地で温泉を掘ったところ良質の温泉が出たため、その利用法について思案していたところ、一晩のうちに小さいながらも湯小屋ができ上がっていたので「一夜温泉」の名が付いたといわれている。
基本情報
- 営業時間
 - 
                    
- 営業期間
 - 通年
 - ※休館日 第2火曜日(祝日のときは変更の場合あり)
 
- 営業時間
 - ※14時~15時までの1時間は清掃時間のため、入館・入浴はできません。
 
- 最終受付時間
 - 22:00
 
 
- 入浴料
 - 
                    
                    
                      
                      
                        大人200円、小学生100円、幼児無料
- ※別途:コインロッカー100円、タオル230円、白石鹸120円、リンスインシャンプー(パウチ)50円、ボディーソープ50円、カミソリ50円
 
 
- 泉質
 - 単純温泉
 
- アクセス
 - 
                    
- 住所
 - 大分県別府市南町2番2号
 
- 車
 - 別府ICから車で約15分
 
- 公共交通機関
 - JR別府駅下車 バスで約6分
 
 
- 駐車場
 - 情報なし
 
- 電話番号
 - 0977265789
 
※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。
もっと見る
お湯の温度が熱いことで知られる地元の共同温泉
1957年開湯の温泉。地域住民に愛されており、交流の場になっており、温泉名人を目指す観光客の姿も見られる。高温の源泉をかけ流しにしているので湯船の中は40℃後半まで上がることも。高温の温泉に挑戦したいという人は、一度立ち寄ってみては。
基本情報
- 営業時間
 - 
                    
- 営業期間
 - 通年
 
- 営業時間
 - 7:00~23:00
 
- 最終受付時間
 - 22:30
 
 
- 入浴料
 - 
                    
                    
                      
                      
                        100円
 
- 泉質
 - 単純温泉
 
- アクセス
 - 
                    
- 住所
 - 大分県別府市浜脇3-2-27
 
- 車
 - 別府ICから車で約50分
 
- 公共交通機関
 - 東別府駅下車 徒歩約10分
 
 
- 駐車場
 - 情報なし
 
- 電話番号
 - 09096599080
 
※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。
もっと見る
                      
                    
駐車場あり
ヨーロッパのクアハウスがモデルの温泉施設
豊富な温泉を活用しての健康管理を目的とした多目的温泉施設。施設内には「バーデ・ゾーン(浴室)」としてかぶり湯、気泡浴、全身浴、圧注浴、うたせ湯、運動浴、寝湯がある。一日中楽しめる施設として家族連れにも人気。
基本情報
- 営業時間
 - 
                    
- 営業期間
 - 通年 定休日:火曜日(祝日の場合は翌日)
 
- 営業時間
 - 10:00~22:00
 
- 最終受付時間
 - 21:00
 
 
- 入浴料
 - 
                    
                    
                      
                      
                        大人(中学生以上)700円 小人 350円(小学生未満は無料)入浴回数券(6枚綴り)3,780円 ※入浴回数券の有効期間は、交付日から起算して1年間です。
- ※タオル230円、貸しバスタオル100円、コインロッカー100円、カミソリ50円
 
 
- 泉質
 - 単純温泉
 
- アクセス
 - 
                    
- 住所
 - 大分県別府市浜脇1丁目8番20号
 
- 車
 - 別府ICから車で約15分
 
- 公共交通機関
 - JR別府駅西口 → 路線バス「湯都ピア浜脇」下車(乗車時間約9分)、もしくは 東別府駅下車 徒歩約7分
 
 
- 駐車場
 - 
                    
                    無料(32台)
                    
                    
※3時間まで無料 
- 電話番号
 - 0977258118
 
※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。
もっと見る
周辺の観光スポット
          ゆこゆこナビゲーターへ
            
お気軽にご相談ください。
        
        ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。
- 
            
※9:00~21:00受付(年末年始以外)
※17時以降および土日は特に混み合います。