"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

宿・ホテル名
    電話で予約 8:50〜21:00
    0570-009-906
    クーポン 予約照会・キャンセル
    新規会員登録 ログイン
    電話予約

    てんとく

    長野県

    天徳温泉周辺 の観光スポット
    (名所・見どころ)

    天徳温泉周辺 の観光スポット(名所・見どころ)

    検索距離を変更する

    ※温泉地の中心から直線距離で約30km圏内物件を表示しております。実際の移動距離とは異なる場合がありますのでご注意ください。

    47件のうち11〜20件を表示

    温泉地の中心地から27.3km

    11 常楽寺

    全国的にも珍しい『妙観察智弥陀如来(みょうかんざっちみだにょらい)』の阿弥陀様

    階段を上がって最初に目に飛び込んでくるのは平成15年に修復工事を行った際、建立当時の建築様式に改めた茅葺の本堂。堂内には当時そのままの色彩を残す格天井が美しい。ご本尊の妙観察智弥陀如来は、阿弥陀如来には珍しい宝冠を頂く阿弥陀様。また、石造多宝塔という2m85cmの安山岩でつくられた塔は、国の重要文化財に指定されている

    基本情報

    • 営業時間
    • 営業期間
      通年
      営業時間
      6:30~16:30/3月~4月6:00~17:00/5月~9月6:30~16:30/10月~11月7:00~16:00/12月~2月
    • 料金
    • 無料
    • アクセス
    • 住所
      長野県上田市別所温泉2347
      上田菅平ICより約30分麻績ICより国道143号経由約30分上田菅平ICより上田バイパスR-18経由約30分
      公共交通機関
      別所温泉駅より徒歩約15分
    • 駐車場
    • 情報なし

    ※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。

    もっと見る

    外観

    ヤギ

    駐車場あり

    標高750mのキャンプ場場内の全ての水は地下70mから汲み上げてる美味しい地下水

    なるべく自然を残している昔ながらのキャンプ場で設備は最小限。自然が多く山中施設のため動物が近くを通る事もあります。

    基本情報

    • 営業時間
    • 営業期間
      通年
      営業時間
      情報なし
    • 料金
    • オートキャンプ普通車1台(土日祝日&平日トップシーズン)5000円 オートキャンプ普通車1台平日(GW.7月20日〜8月31日を除く)4000円 デイキャンプ大人1名(小学生まで1名500円)1000円オートキャンプバイク1台、1名(タンデム時は3000円)1500円薪1束500円
    • アクセス
    • 住所
      長野県青木村夫神541-1
      上田菅平ICより国道18号と国道143号経由で約30分
      公共交通機関
      公共交通機関と徒歩での来場は不可※山道を1キロ以上歩くため
    • 駐車場
    • 無料

    ※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。

    もっと見る

    駐車場あり

    松本城の北東・地蔵清水から移築復元された今では珍しい純西洋館

    明治22年(1889)にフランス人のオーギュスタン・クレマン神父により、松本城のすぐ北側に建設された西洋館。以後、100年近くにわたり松本カトリック教会の宣教師たちの住居として使用される。平成2年(1990)に松本市へ寄付され、現在地へ移築復元される。平成17年(2005)には、旧松本カトリック教会司祭館として長野県宝に指定

    基本情報

    • 営業時間
    • 営業期間
      通年
      ※定休日:・3~11月までの第3月曜日(休日の場合は翌日)・12~2月までの月曜日(休日の場合は翌日)・12/29~1/3
      営業時間
      9:00~17:00(入館は16:30まで)
    • 料金
    • 無料
    • アクセス
    • 住所
      長野県松本市開智2丁目6-24
      長野道松本ICから約15分
      公共交通機関
      松本駅から北市内線「蟻ヶ崎高校前」下車:徒歩約5分
    • 駐車場
    • 無料(20台)
      ※旧開智学校校舎には駐車場が20台分ほどしかありません。なるべく公共交通機関によるご来館にご協力ください。

    ※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。

    もっと見る

    駐車場あり

    近代学校建築としては初めての国宝となった旧開智学校校舎

    旧開智学校は明治6年(1873)5月6日、筑摩県学を改め学制による小学校として、廃仏毀釈で廃寺となった全久院の建物を仮の校舎として開校。新校舎は明治9年4月に全久院跡地に竣工し、昭和38年3月まで約90年間使用された、日本で最も有名な小学校校舎。地元の大工棟梁立石清重が設計施工したもので、現存校舎のほかに30余室の教室棟が設けられており「広大華麗・地方無比」とうたわれた大規模校。工事は、当時のお金で1万1千余円の巨額なもので、およそ7割を地域の人々が負担し、残り3割は特殊寄附金及び廃寺をとりこわした古材受払金などで調達。開智学校は後に様々な教育機関に発展し、松本地方の教育センター的役割を果たす

    基本情報

    • 営業時間
    • 営業期間
      通年
      ※定休日:・3~11月までの第3月曜日(休日の場合は翌日)・12~2月までの月曜日(休日の場合は翌日)・12/29~1/3
      営業時間
      9:00~17:00(入館は16:30まで)
    • 料金
    • 大人(高校生以上):400円小人(中学生以下):200円
    • アクセス
    • 住所
      長野県松本市開智2丁目4-12
      長野道松本ICから約15分
      公共交通機関
      松本駅から北市内線「蟻ヶ崎高校前」下車:徒歩約5分
    • 駐車場
    • 無料(20台)
      ※旧開智学校校舎には駐車場が20台分ほどしかありません。なるべく公共交通機関によるご来館にご協力ください

    ※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。

    もっと見る

    自然豊かな高原でBBQやキャンプを楽しもう

    蓼科湖から歩いて1分。春夏秋冬の四季の移ろいを感じながらアウトドアライフを楽しめる。ファミリーでのキャンプや、友達や仲間とのデーキャンプやBBQをはじめ、小中学校の林間学校、サークルのイベントにも利用可能。登山やスキーの拠点として利用するお客様も多い。キャンプ場にはバンガローがあり、フリーサイドでテントも張れる。38棟あるバンガローは各戸に炊飯用のかまどと水道が付いており、30棟余りが『カナディアンシーダーハウス』という造りになっている。温水シャワールームも完備(有料)、お隣にある白林荘で天然温泉の大浴場を利用できる(有料)。

    基本情報

    • 営業時間
    • 営業期間
      通年
      ※オンシーズン:5月~9月オフシーズン:10月~4月
      営業時間
      売店7:00~21:00
    • 料金
    • 持込テント1泊1人1150円バンガロー1棟9900円~5月~9月以外の料金は要相談
      ※炊事用具・寝具レンタルあり(有料)
    • アクセス
    • 住所
      長野県茅野市北山蓼科8606-1蓼科湖畔
      諏訪ICまたは諏訪南ICから車で約30分
      公共交通機関
      茅野駅から車で約30分茅野駅から路線バス約40分、聖光寺前バス停から徒歩約5分
    • 駐車場
    • 情報なし

    ※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。

    もっと見る

    温泉地の中心地から11.4km

    16 松本城

    駐車場あり

    現存最古の五重六階の木造天守「国宝松本城」

    松本城は戦国時代の永正年間に造られた深志城が始まりで、現存する五重六階の天守の中で日本最古の国宝の城。黒と白のコントラストがアルプスの山々に映えて見事な景観。

    基本情報

    • 営業時間
    • 営業期間
      通年
      ※12/29~31
      営業時間
      ■通常 8:30~17:00(最終入場は16:30まで)■GW・夏季期間 8:00~18:00(最終入場は17:30まで)■正月3が日 10:00~15:30(最終入場は15:00まで)
    • 料金
    • 大人:700円小・中学生:300円
      ※小学生未満は無料
    • アクセス
    • 住所
      長野県松本市丸の内4-1
      松本ICから約20分
      公共交通機関
      JR篠ノ井線「松本駅」下車:徒歩約20分
    • 駐車場
    • 有料
      最寄りの市営駐車場:市営松本城大手門駐車場(立体)【普通車専用】松本城まで徒歩約8分開場7:30~22:30普通車150円/30分 

    ※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。

    もっと見る

    温泉地の中心地から12.7km

    17 諏訪湖

    駐車場あり

    周囲約16kmの信州一大きな湖。ジョギングや散策も

    湖畔の散策や温泉巡り、美術館でアートな世界を堪能したり、諏訪湖を観ながら足湯ができる。湖畔はぐるりと整備され、ジョギングや散策、サイクリング、湖では遊覧船やボートなどのアクティビティーも体験することができる。

    基本情報

    • 営業時間
    • 営業期間
      通年
      営業時間
      情報なし
    • 料金
    • 無料
    • アクセス
    • 住所
      長野県諏訪市
      中央自動車道「諏訪」ICより約5km
      公共交通機関
      JR中央線「上諏訪」駅、「下諏訪」駅、「岡谷」駅よりアクセス
    • 駐車場
    • 無料
      ※一部有料のところもあります。

    ※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。

    もっと見る

    温泉地の中心地から24.9km

    18 蓼科湖

    釣り・ボート他、行楽施設の集まった蓼科観光の中心地

    昭和27年5月に農業用温水ため池として作られた人造湖が蓼科湖。白樺や落葉松の林に囲まれた湖畔や蓼科山や横田家の山容を映し出す湖面など、四季折々の景観が楽しめる名所でありながら行楽施設や観光協会も隣接しており、蓼科での観光に欠かせないスポットとなっている。

    基本情報

    • 営業時間
    • 営業期間
      通年
      営業時間
      見学自由
    • 料金
    • 無料
    • アクセス
    • 住所
      長野県茅野市北山蓼科
      諏訪・茅野ICより約1時間
      公共交通機関
      茅野駅から北八ヶ岳ロープウェイ行き路線バスあるいはタクシー、レンタカーなどで約30分
    • 駐車場
    • 情報なし
    • 電話番号
    • 0266672222
      ※問い合わせ先:蓼科観光協会

    ※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。

    もっと見る

    温泉地の中心地から14km

    19 諏訪市湖畔公園

    駐車場あり

    諏訪湖畔にある芸術作品を眺められる公園。

    諏訪湖畔に造られた、周囲の山々などの美しい景色を楽しみながら、湖と親しみ、遊べる広さ16.7haの公園である。足湯、遊覧船、ウォーキングなどを楽しみ、数多くのイベントも行われており、観光客にも人気。

    基本情報

    • 営業時間
    • 営業期間
      通年
      営業時間
      情報なし
    • 料金
    • 無料
    • アクセス
    • 住所
      長野県諏訪市湖岸通り2~5丁目
      中央自動車道諏訪ICから車で約15分
      公共交通機関
      JR中央本線上諏訪駅から徒歩で約10分
    • 駐車場
    • 無料

    ※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。

    もっと見る

    温泉地の中心地から14.1km

    20 諏訪湖ふれあい渚

    駐車場あり

    諏訪湖畔公園などが整備されている美しい渚

    JR上諏訪駅から徒歩10分と好立地にある。石の彫刻が周囲に点在している石彫公園があり、地域の人々の憩いの場になっており、家族連れにも親しまれているスポット。諏訪湖を広く見渡せるのこともおすすめである。

    基本情報

    • 営業時間
    • 営業期間
      通年
      営業時間
      情報なし
    • 料金
    • 無料
    • アクセス
    • 住所
      長野県諏訪市湖岸通り4丁目
      中央自動車道諏訪ICから車で約15分
      公共交通機関
      JR中央本線上諏訪駅から徒歩で約10分
    • 駐車場
    • 無料(220台)

    ※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。

    もっと見る

    温泉の特徴を知ろう

    泉質ガイド

    ゆこゆこナビゲーターへ
    お気軽にご相談ください。

    ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。

    • ※8:50~21:00受付(年末年始以外)
      ※17時以降および土日は特に混み合います。
      ※一般の固定電話から3分8.5円、携帯電話から
      20秒10円の通話料金がかかります。 ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は
      050-3851-2799をご利用ください。

    このページをシェアする