クチコミ総合評価
97点
(全6件)
- 朝食
-
83点
- 夕食
-
93点
- 風呂
-
97点
- 客室
-
93点
- 清潔感
-
93点
- 接客
-
93点
6件のクチコミがあります
- 総合評価
-
100
点
大変満足でき、素敵な思い出ができました。丁寧な接客、暖かなおもてなし、そして源泉掛け流しの白濁色の温泉でリフレッシュすることができました。
- 総合評価
-
80
点
白骨温泉は初めての所でそれなりに良かったが、案内された部屋は旅館の一番端。 部屋からお風呂迄エレベーターを三つ乗り換え、しかも歩く距離も大変長い。年寄り三人にとっては 大変な重労働。このお風呂は部屋の反対側のこれまた端。旅館の端から端迄移動することになる。 御蔭でいつもは三回は入る温泉だが、一度だけで止めた。
- 総合評価
-
100
点
10月8日に宿泊するのに、宇奈月温泉から白骨温泉へ行く途中、雨のため道路が通行止めになっていた。カーナビで違う経路で行こうとしても、通行止めの道しか案内をしなかったので、もう行くことができないのかと半分あきらめていたのだが、一度宿泊の旅館へTELしてみようと思い電話してみた。そうしたら、旅館の方が大変丁寧にわかりやすく、林道から行けることを教えてくださった。30分ほど予定時間は過ぎてしまったが、無事旅館に到着することができた。本当にありがとうございました。お風呂、食事、客室、旅館の対応、すべてに満足するもので大変良かったです。次回また行く機会があれば、行ってみたい旅館です。
- 総合評価
-
100
点
「露天風呂が素晴らしかった」 「食事がとても美味しかった」 「客室が綺麗で感心した」 「旅館の対応がとても嬉しかった」
- 総合評価
-
100
点
<お風呂> 一度は行ってみたかった白骨温泉に念願かなって行くことができました。 この旅館のお湯は(夏場だったせいか)「ぬるめ」で、軽い硫黄臭があり飲泉もできます。 いわゆる「芯」から温まるお湯で、湯上りはしばらく身体が温まったままです。 お湯の肌触りも良いです。 男女別の野天風呂「鬼が城」には洗い場、屋根が無く、宿に到着したら真っ先に入ると良いと思います。 <お料理> 私達夫婦には(そろって晩酌派のせいか)十分すぎる内容、量でした。 追加注文した「和牛朴葉焼きヒレ」も、おいしく頂きました。 朝食は「温泉で炊いたおかゆ」か「白飯」が選べます。おかずの種類は少し減らしても良いかな。 <従業員さん> スタッフの方々は皆さん言葉使い、礼儀正しく好感度抜群です。 チェックアウトの際、仕事中の手を休めてフロントへのエレベータまで案内し見送ってくれたのには感動しました。
- 総合評価
-
100
点
念願の白骨温泉に泊まることが出来ました。接客もお風呂もお食事もとても良かったです。 ただ、泊まったお部屋が、フロントから3つのエレベーターを乗り継がなければいけない事。山の斜面を利用して建てられたとの事で、ホテル内が坂があり、腰痛持ちの私には移動がとても大変でした。せっかくのお風呂をもう少し楽しみたかったのですが、一度で断念し、天然水の部屋のお風呂を満喫しました。寝具もとても気持ちよく、枕がとても気に入り、購入して帰りました。
クチコミ総合評価
{{reviewScore.total.point}}点
(全{{reviewScore.total.count}}件)
- {{v.name}}
-
評価対象外
{{v.point}}点
- 評価点の算出基準について
- 直近365日間に投稿されゆこゆこをご利用で宿泊頂いた方のクチコミ平均点を表示
(投稿1件以下の場合、1件あたりの影響が大きく参考になりづらいので、評価点は表示されません)
- 評価対象外について
- [夕食]評価対象外→夕食付のプランを販売していない、または夕食評価のクチコミが1件以下の場合
[朝食]評価対象外→朝食付のプランを販売していない、または朝食評価のクチコミが1件以下の場合
件のクチコミがあります
- 総合評価
-
{{review.review}}
{{hotelBase.hotelName}}
{{review.reply}}
- <<
- <
- {{pageNo}}
- >
- >>
ご予約時の注意点
2020年4月より全室禁煙となります。
【連泊のお客様/2泊目以降の料理】
連泊の場合には2泊目以降は、メイン料理含む料理内容はすべてお宿お任せとなります。
★【野天風呂の段差について】
野天風呂利用の際、入り口に10段ほど段差がございます。