かすがおんせん
長野県
春日温泉の基本情報
- 美肌
開湯約300年の信州の古湯
長野県東信地方に位置する佐久市。中山道の宿場町として発展してきた背景があり、歴史を感じさせる集落が市内に点在する。鯉の生産地としても有名で、江戸時代初期から水田で養殖を行うというユニークな方法で育てら れてきた「佐久鯉」は小諸藩主へ献上されていたともいわれている。 千曲川や八ヶ岳の伏流水による締まった身と生臭さがないのが特徴だ。武重本家酒造は映画のモデルにもなった旧家。建造物30棟は国の録有形文化財 。中山道の古い姿を象徴する杉玉が正面に飾られてあるのが特徴だ。 春日温泉は開湯300年以上の歴史を誇る源泉かけ流しの天然温泉。温泉地で温泉療養に適しているアルカリ性単純温泉で古くより湯治湯として多くの人々の心と身体を癒してる。
春日温泉まち巡りおでかけマップ
マップの気になるスポットをクリックすると写真と一言コメントが見れるよ♪
地図提供:トビラボ
春日温泉のクチコミ
総合満足度
3.8点
(全14件)
温泉地の雰囲気・利便性(※)
温泉・お湯の特徴(※)
- 投稿者:
- 70代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
古さを感じた。今月19日一泊2回目の利用
評価ポイント
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
春日温泉の特徴
自泉で泉温は41.4℃、pH8.6。ほとんど無色透明、無味無臭。美肌に有効とされている「メタケイ酸」を豊富に含んでおり肌の新陳代謝を促進させる。
- 特徴
- 美肌
- 泉質
- 単純温泉
- 効能
- 神経痛、肩こり、関節痛、ねんざ、冷え性、痔疾、美肌など
春日温泉の住所・アクセス
- 車でお越しの方
- 佐久南ICから、車で約30分
- 電車でお越しの方
- 佐久平駅から、バスで約70分
※地図上の温泉地ピンの位置は目安となっております。
事前に詳細情報をご確認の上、お出かけください。
周辺の観光スポット
周辺の温泉地
温泉コンシェルジュへ
お気軽にご相談ください
ゆこゆこ予約センタースタッフはお客様に寄り添い、
お求めの宿・施設をご提案する温泉コンシェルジュです。
豊富な情報からお客様に合わせて
スムーズにご旅行プランをご案内いたします。