きたやつがたけまつばらこおんせん
長野県
北八ヶ岳松原湖温泉の基本情報
- 美肌
高原リゾートに湧く炭酸水素塩泉
長野県は八ヶ岳連峰。その稲子岳の山麓から湧き出ているのが、北八ヶ岳松原湖温泉だ。2000年にボウリングで源泉を開発したという比較的新しい温泉で、2007年に開業した日帰り温泉施設と宿泊施設の2カ所で楽 しめる。 このあたりにはスキー場・キャンプ場・牧場・美術館が点在しており、一部は別荘地としても利用されている。また、888年の八ヶ岳連峰・天狗岳爆発によりできた自然湖の松原湖があり、その名を冠している「 松原湖駅」はJR駅の中で9番目に標高が高い(約986m)位置にあることで知られている。 昼は浅間山や松原湖高原の大自然、夜は佐久平の夜景と満天の星を望む。何もないからこそ感じる大自然の息吹の中で、源泉かけ流しをゆったりと味わおう。
北八ヶ岳松原湖温泉まち巡りおでかけマップ
マップの気になるスポットをクリックすると写真と一言コメントが見れるよ♪
地図提供:トビラボ
北八ヶ岳松原湖温泉のクチコミ
総合満足度
4.5点
(全4件)
温泉地の雰囲気・利便性(※)
温泉・お湯の特徴(※)
- 投稿者:
- 40代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
温泉は掛け流しもあり、ホテル以外にも日帰り入浴施設が多いので連泊するなら立ち寄ってもいいです。ただ歩いて行ける距離ではないです。
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
北八ヶ岳松原湖温泉の特徴
とろとろの湯、源泉かけ流し。
- 泉質
- 炭酸水素塩泉
- 効能
- 神経痛、筋肉痛、関節痛、冷え性、痔疾、美肌
北八ヶ岳松原湖温泉の住所・アクセス
- 車でお越しの方
- 須玉ICから車で約60分
- 電車でお越しの方
- 小海駅からタクシーで約15分
※地図上の温泉地ピンの位置は目安となっております。
事前に詳細情報をご確認の上、お出かけください。
周辺の観光スポット
温泉コンシェルジュへ
お気軽にご相談ください
ゆこゆこ予約センタースタッフはお客様に寄り添い、
お求めの宿・施設をご提案する温泉コンシェルジュです。
豊富な情報からお客様に合わせて
スムーズにご旅行プランをご案内いたします。