"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

宿・ホテル名
電話で予約 8:50〜21:00
050-3851-0165
クーポン 予約照会・キャンセル
新規会員登録 ログイン
電話予約

やまがおんせん

大分県

山香温泉周辺 の観光スポット
(すべて)

山香温泉周辺 の観光スポット(すべて)

検索距離を変更する

※温泉地の中心から直線距離で約30km圏内物件を表示しております。実際の移動距離とは異なる場合がありますのでご注意ください。

64件のうち1〜10件を表示

温泉地の中心地から20km

1 グリルみつば

豊後牛ステーキ(一例)

とり天(一例)

とんかつ(一例)

駐車場あり

創業当初から変わらず守り続けてきた優しい味わい

昭和28年創業の地元でも人気の老舗洋食店。とんかつ、ステーキ、ハンバーグなどの洋食は創業当初から守り続けた伝統の味はお子様からお年寄りまで幅広い層に愛されている。常連客に人気の中華は、ホテルで修行した料理人がつくる本場の味にグリルみつばならではのテイストを加えた逸品。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    通年
    ※定休日火曜日
    営業時間
    【月・水~日・祝・祝前】 ランチ11:30~14:00(LO13:30) 【水~日・祝・祝前】 ディナー18:00~21:00(LO20:00) 月曜のディナーはお休み中
  • 料金
  • 豊後牛ロース(100g)4800円 豊後牛フィレ(100g)5000円 みつば定食1680円
  • アクセス
  • 住所
    大分県別府市北浜1丁目4-31
    別府駅から車で約5分
    公共交通機関
    別府駅東口から徒歩約8分竹瓦温泉から徒歩約3分
  • 駐車場
  • 無料(3台)

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

温泉地の中心地から20.6km

2 六盛

チャーシュー(料理一例)

麺づくり(料理一例)

駐車場あり

ご当地グルメ「別府冷麺」が食べられる冷麺専門店

小麦粉・そば粉・でんぷん粉の配合に試行錯誤して完成させた麺、さっぱりしていながら国衙ある上品なスープ、国産牛のすね肉で丁寧に煮込みスープにマッチする特製チャーシュー、冷麺との相性が抜群の自家製キムチ。全てにこだわった味で常連客はもちろん、県外から食べに訪れるほどの人気。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    通年
    ※定休日水曜日
    営業時間
    11:30~14:00 18:00~20:00
  • 料金
  • 冷麺790円 温麺850円
  • アクセス
  • 住所
    大分県別府市松原町7-17
    東別府駅から車で約5分
    公共交通機関
    JR日豊本線「東別府」駅から徒歩約10分
    JR日豊本線「別府」駅から徒歩約15~20分
  • 駐車場
  • 無料(20台)

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

温泉地の中心地から20.3km

3 別府ラクテンチ

フラワーかんらん車

施設

絶景の湯

大吊り橋

時刻節

あひるの競争

あひるの競争

駐車場あり

日本で唯一の二重式観覧車、普段は見れない動物たち!家族で楽しい時間を過ごそう

アトラクションは小さなお子様からお年寄りまで、みんなが安心して楽しめる!動物コーナーはいろんな種類の動物たちが生活しており、実際に動物とふれ合える!温泉は別府湾を眼下に望む眺望の良さが自慢の「絶景の湯」男女別に展望大浴場がある!レストランもあり家族みんなで、ゆっくりお食事を!幅広い年齢層が一緒に楽しめます。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    通年
    ※休園日4月14,21,285月7,12,19,266月2,3,9,10,16,17,23,24,301月中旬から2月中旬休園
    営業時間
    9:30~17:00※最終入場は閉演の1時間前まで。季節によって変更あり。
  • 料金
  • 【一般料金】メインゲート(ケーブルカー往復乗車券付)大人(中学生以上)1300円小人(3歳~小学生)600円2歳以下無料乙原ゲート大人(中学生以上)1100円小人(3歳~小学生)500円2歳以下無料
    ※のりものフリーパスセット料金あり年間入園パスポートありシニア割引(要証明)、マタニティ割引(要証明)、誕生月割引(要証明)あり
  • アクセス
  • 住所
    大分県別府市流川通り18
    別府駅より約7分
    公共交通機関
    JR別府駅よりバスで約13分
  • 駐車場
  • 有料
    普通車300円大型車600円バイク無料

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

駐車場あり

食材持ち寄りで地獄蒸し料理を頂ける屋台

別府の鉄輪温泉のお宿の敷地内にある釜と屋根付きのテーブルで地獄蒸しが楽しめる。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    通年
    ※定休日:不定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください
    営業時間
    【地獄蒸し屋台】※予約制(前日までに) 12:00~15:00 17:00~20:00
  • 料金
  • 屋台使用料(6名まで2時間)=2000円
  • アクセス
  • 住所
    大分県別府市鉄輪上3組
    大分道「別府I.C.」から国道500号経由で車8分(4km)
    公共交通機関
    【バス】
    ①JR別府駅から亀の井バス
    「鉄輪方面行き」で30分(便数・系統多数あり)
    『鉄輪』停留所下車し、徒歩5分
    ②JR別府駅から大分交通
    「鉄輪温泉行き」で25分(便数は3本/h)
    『鉄輪温泉』停留所(終点)下車し、徒歩4分
    (大分駅から乗車の場合は60分)
    ③九州各地から高速バス利用の場合
    「鉄輪口」停留所から徒歩10分
    亀川駅から2108m
  • 駐車場
  • 無料(5台)

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

温泉地の中心地から16.1km

5 地獄蒸し工房鉄輪

駐車場あり

温泉噴気を利用した伝統の「地獄蒸し料理」が体験できる施設

江戸時代から鉄輪温泉で愛されてきた調理法を体験することができる。温泉の蒸気熱を使用し一気に高温で蒸すため、食材が持つ本来の旨味を逃さない。地獄蒸し工房鉄輪ではさまざまな食材が用意されている。何を選ぼうか迷う時間も楽しい。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    通年
    ※休館日:毎月第3水曜日(祝日の場合は翌日)
    営業時間
    9:00~20:00
  • 料金
  • 地獄蒸し釜(小)340円(20分以内)地獄蒸し釜(大)550円(20分以内)蒸し食材メニュー地獄蒸し玉手箱2100円パンとフムス800円地獄蒸したまご150円
    ※延長(10分又は端数を増す毎)料金あり
  • アクセス
  • 住所
    大分県別府市風呂本5組
    JR別府駅より車で約20分別府ICより鉄輪方面へ車で約10分
    公共交通機関
    最寄りのバス停「鉄輪温泉」より徒歩約4分
  • 駐車場
  • 無料(26台)
    ※身障者1台あり

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

駐車場あり

明礬温泉の絶景とともに味わう地元郷土料理

本館3階の展望・喫茶レストランでは窓から見える、温泉地ならではの湯けむりや四季折々の美しい風景を眺めながら、「だんご汁」や「とり天」、「やせうま」などの大分の郷土料理が味わえる。小上がり席あるため、小さなお子さま連れでも安心してお食事が楽しめる。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    通年
    ※不定休
    営業時間
    10:00~16:30(OS15:30)
  • 料金
  • だんご汁定食:税込1200円 とり天定食:税込1200円 やせうま(単品):税込500円 湯の花プリンセット税込550円
  • アクセス
  • 住所
    大分県別府市明礬6組
    九州横断自動車道別府I.Cより約6分
    JR別府駅より車で約15分
    公共交通機関
    別府駅から亀の井バス→APU大学行き→「地蔵湯前」で下車 、「地蔵湯前」より徒歩約3分
  • 駐車場
  • 無料(80台)
    ※小型・大型バス駐車場あり
  • 電話番号

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

海地獄

駐車場あり

コバルトブルーの美しい池と、凄まじい勢いで噴き出る噴気は圧巻

今から約1200年前、鶴見岳の爆発により出来た広大な池が、海の色に見えることからこの名がついたという。別府の地獄の中でも最大の広さで、美しいコバルトブルーの色合いをしている。広い園内では、源泉かけ流しの足湯、温泉熱を利用して栽培されている日本一の「大鬼蓮(おおおにばす)」や温泉たまご、地獄蒸し焼きプリンなども楽しめる。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    通年
    営業時間
    8:00~17:00
  • 料金
  • 大人400円、高校生300円、中学生250円、小学生200円 共通観覧券 大人(高校生以上)2000円、子供(小・中学生)1000円
  • アクセス
  • 住所
    大分県別府市鉄輪559-1
    東九州自動車道別府ICより車で約5分
    公共交通機関
    JR日豊線別府駅下車、西口より路線バスで約20分
  • 駐車場
  • 無料(690台)
    ※台数は7地獄合計

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

温泉地の中心地から16.1km

8 茶寮 大路

駐車場あり

ヘルシーで上品な味わいの人気地獄蒸しが楽しめる食事処

野菜はふっくらとし、魚介はさっぱりとした味わいの地獄蒸しが楽しめる。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    通年
    ※定休日:火曜日
    営業時間
    11時~14時(LO13時30分)/17時30分~21時(LO20時)
  • 料金
  • 地獄蒸しコース3240円、地獄むしランチ1728円、天プラ定食2160円、郷土懐石1404円
  • アクセス
  • 住所
    大分県別府市風呂本5
    東九州道別府ICから県道11・500号経由約8分
    公共交通機関
    JR日豊本線別府駅から亀の井バス鉄輪行きで20分、終点下車すぐ
  • 駐車場
  • 無料(7台)

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

無料足湯がうれしい温泉アミューズメントショップ

おおいた温泉座は、「温泉藻類研究所」の直営店。別府温泉を長く研究してきた研究所であり、そのノウハウを生かした店づくりが魅力となっている。温泉由来の成分が配合された美容商品は女性からの注目度も高い。うれしいのが無料の足湯。飲食コーナーもあったりと、まさに温泉アミューズメントショップの名にふさわしい充実さを見せている。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    通年
    ※年中無休
    営業時間
    10:00~18:00(土日祝は19:00まで)
  • 料金
  • 無料
    ※足湯無料【販売】タオル100円足湯ビニールソックス20円
  • アクセス
  • 住所
    大分県別府市北浜3-10-2別府タワー1階
    湯布院ICより約35分
    公共交通機関
    別府駅から徒歩で約10分
  • 駐車場
  • 情報なし
    ※近隣に有料駐車場あり

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

温泉地の中心地から15.3km

10 南光物産

駐車場あり

別府の伝統銘菓ざぼん漬製造50年の老舗で大分の美味しいが発見できる

別府の伝統銘菓ざぼん漬が人気。大分のお土産品が特価で買える穴場となっている。ざぼん漬は、50年の歴史ある職人の技によって作られている。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    通年(年末年始を除く)
    営業時間
    8時~17時
  • 料金
  • ざぼん漬コロ250g 550円(税込) かぼす漬(90g入) 380円(税込)
  • アクセス
  • 住所
    大分県別府市北鉄輪一組
    公共交通機関
    北鉄輪(バス停)より徒歩約2分
  • 駐車場
  • 無料

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

温泉の特徴を知ろう

泉質ガイド

ゆこゆこナビゲーターへ
お気軽にご相談ください。

ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。

  • ※8:50~21:00受付(年末年始以外)
    ※一般の固定電話から1分11円、携帯電話から
    20秒11円 の通話料金がかかります。(税込) ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は
    050-3851-2799をご利用ください。

このページをシェアする