あそ
熊本県
阿蘇温泉の口コミ・ 評判
総合満足度
4.7点
(全21件)
温泉地の雰囲気・利便性(※)
温泉・お湯の特徴(※)
- 満足度・評価の算出基準について
- ゆこゆこ会員様から投稿された口コミの平均満足度・評価を表示
(投稿1件以下の場合、1件あたりの影響が大きく参考になりづらいので、満足度・評価は表示されません)
絞り込み条件:指定なし
53 件の口コミを表示
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
ゴルフ場があるので、ゴルフ利用者が多いです。自分はゴルフやらないので・・・昼間は賑やかですが・・夜はゴルフ客は余宿泊者が少ないので静かでゆっくり出来ます
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
静かで心地よい時間が過ごせる温泉地です
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
散策しないで入湯のみで満足出来る施設でした
評価ポイント
- アクセスが便利
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
温泉は気持ちよかった
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
とても良かった
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
露天風呂から紅葉や外輪山が見え阿蘇に来たと感じ落ちつきました
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
行きも帰りも阿蘇の雄大な景色を眺められて気持ちが晴ればれとしました。行きは熊本県から、帰りは大分県とドライブも楽しめてとてもいいです
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
夫婦での利用でしたが、連休中でお客さんが多く、特に食事の準備等はスタッフさんらは大変そうでした。食事内容、スタッフの対応等満足でした。気になった点は古いから仕方ないと思いますが、ユニットバスがやや狭いことぐらいでした。また機会があれば利用したいと思います
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
ゴルフ客の皆さんのホテルだったんだぁと行って気付きましたが、温泉♨️は気分上げ上げになりましたし良かったです。阿蘇は、今まで内牧温泉か南阿蘇だったので初めて赤水温泉を選びました。温泉宿ではないのも有り!と思いました。翌日南阿蘇鉄道駅巡りをしてスタンプラリーを楽しみました
評価ポイント
- とろとろ湯
- ピリピリ湯
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
鉄分の多そうな少し茶色く濁った湯で。いつも満足しています
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
特に無し
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
景色がいい
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
静かで良かったが風呂場にタオルが欲しかった。シャンプー、リンスがチープすぎる。風呂の時間も朝6時からだったが5時からやってほしい
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
とても良い温泉で癒されます
評価ポイント
- とろとろ湯
- ピリピリ湯
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
阿蘇温泉の中でも南阿蘇の高台にあるので、とても自然環境が良く、景色だけでなく広い敷地が芝生迄良く手入れされている。若者には体育館も併設されているので、運動も出来る。高台なのに、温泉の量も豊富で、ぬるま湯はとてもせべすべして肌に良い。食事は夕食・朝食ともバイキングだが、料理の種類も多くじもとの阿蘇牛の鍋等非常に美味しい
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
景色が良い、何度行っても良い
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
景色が広々としていて良かったです
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
湖が見渡せるホテルの朝風呂がとても快適でした。また利用したいと思います。ありがとうございました
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
レクレーション活動施設があってとてもよかったです
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 投稿者:
- 20代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 女子旅
カップルや女子旅というよりも、団体や家族連れに良さそうな雰囲気でした。ご飯がとても美味しかったです。バイキング形式なので子供も喜びそうです
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
年に複数回泊まっています。夫婦共とても気に入っております。ホテルの立地よし、景観良し、部屋良し、湯良し、食事良し。特に広い窓から、背後の中岳を背に、南阿蘇の町の上を、東から西へ流れていく雲は圧巻です。時に千切れ雲が雲竜の姿になって、眼下の空を駆けていきます。そのさまを見るのは、雲上人になった気分。いつまでも眺めていたい。夫婦とも70代になりましたが、運転できる限り。いのちの洗濯に行こうね、と話し合っています
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- 投稿者:
- 40代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
露天風呂が最高に気持ち良かったです。お肉もとても美味しかったです
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 女子旅
車じゃ無いと、やや不便だけど、景色もいいので、のんびり旅で楽しんでます。お湯もいいし、宿も落ち着いたところが多いので、いつも大満足です
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
ホテル内の温泉にはいりました。阿蘇五岳の大パノラマが臨める露天風呂が大変良かったです。また行きたいホテル、温泉です
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
ゴルフ場併設のホテルでした。静かで設備はやや古かったけどとても清潔でした。食事はヴァイキング形式だったけど美味しかったです、飲み放題があれば申し分ない
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
バス旅行で行ったため、周りに人家が多く最初に行った時はびっくりした。地元の人の中に温泉施設が曲がりしていつような感じであり、地元の人の生活状況がよく分かる温泉街であった。外輪山の中であり、過去の火山噴火の大きさが騒動できる場所であり貴重な経験であった
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
まだまだ熊本地震の爪痕が残っているが、道中の阿蘇の山並みは絶景で有った。温泉は少し強めのお湯で疲労回復に効力が有るように感じました
評価ポイント
- とろとろ湯
- ピリピリ湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
自然に囲まれ特に、露天風呂からの眺めは最高です
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 訪問
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
南阿蘇・高森の「森のレンガ館」に宿泊し、ご主人の勧めで「月廻り温泉」に外湯しました。源泉かけ流しで美肌の湯として泉質がとてもよく、露天風呂から一望できる阿蘇五岳の雄大な姿に何とも言えない解放感に浸ることが出来ました。湯上りの敷地3万坪の「月廻り公園」の広い芝生の上の散策は、阿蘇の景観の中、旅の疲れを癒してくれます。メタセコイヤの木漏れ日に囲まれた静かな佇まいの宿、産地食材の美味しい料理、体を休める温泉、心のこもったもてなしという国内旅行の良さを味あう旅となりました
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
阿蘇山を囲むように沢山の温泉地が有る阿蘇温泉。何度行っても飽きない数々の温泉宿が有り、飽きる事が有りません
評価ポイント
- とろとろ湯
- ピリピリ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 訪問
- 同行者・目的:
- 女子旅
阿蘇山を一望出来る場所にあり近くには、旅館。ホテル。道の駅があります。休憩室もあり。ゆっくり出来ました。3度目に訪れた時閉館してたけど再開してるのだろうか⁉近隣には日帰り温泉施設もある
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 女子旅
急ひ思い立っての旅でした。あまり、期待しなかったのですが、。夕食はバイキングで鮎の塩焼きやステーキも食べ放題。会場食の為、あまりはしゃげない感じが残念でした。あとお土産コーナーが貧弱でした
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
夫婦九州ドライブ旅行で宿泊しました。ゆっくり時が流れている感じがしました
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 20代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 訪問
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
阿蘇の大自然を感じることができる。食事もおいしい
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 40代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
山の手のホテルでした、お部屋もお風呂も広くて良かったです。お肉料理が美味しい宿でした
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
夕食と朝食のバイキングはとても良かったのですが、外国人のおしゃべりの声が大きくて煩かった。部屋が古くて汚く又食事会場やお風呂までの距離が遠いのが最悪でした。冷えた廊下が長かったので風邪をひきました
評価ポイント
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 訪問
- 同行者・目的:
- 女子旅
阿蘇には、色々な泉質の温泉があるので楽しめる。色もさまざまだ!地震の影響で、阿蘇の山々は、その爪跡はあるが、復活に頑張ってる。野菜やお肉。美味しい物が満載!サラサラの温泉。鉄分の多い茶色の温泉。それぞれ効能
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 40代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
客室、露天風呂から阿蘇の雄大な自然を満喫、寛ぎのひと時を過ごせる。泉質は温泉源により、炭酸水素塩泉、単純温泉、硫酸塩泉など。湯量豊富なにごり湯に満足する。家族で楽しめる温泉地。アクセスは、九州道熊本IC利用が便利
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
熊本から別府へドライブの途中に利用。阿蘇山の雄大な景色を満喫。宿は古く、あまり良い印象は無し
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
雄大な阿蘇の中にあるので、観光には最適。温泉はさらさらしていて、とても温まる。あか牛と馬刺しが美味しい
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
阿蘇の観光に便利。近くに見どころ満載
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 40代女性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
阿蘇山や自然を満喫できるので子供と一緒に楽しみました。レンタカーで自由に観光しました。レンタカーがないと家族では色々回りにくいです
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
足を伸ばして、大観峰に行ったが、壮大な景色に感動した
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 40代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
世界一の。カルデラ。阿蘇の外輪山。の雄大さ。広々とした。木がない。広大の草原。日本離れしています。開放感。半端ない。矢張り新緑の時期に行くのが。躍動感があって。良いかも
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 40代女性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
始めは、ゆっくりできました。近くに同じホテルがあるのですが両方とも温泉は入れます。私達が入った時は数人しか入っておらず、すごくゆっくり入っていたのですが、急に中国の方が30人ほど入ってきてマナーは悪いわ、やかましいわでぐったりしました。ホテルの方は、感じがいい方ばかりでしたよ。帰りにホテルの横にある柿の木から柿を自由に取ってお持ち帰りくださいと言ってくださり家族で柿を頂きました
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
山の中にあり秘湯感が素晴らしい
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
周りが大きな阿蘇外輪に囲まれ、自然の雄大さを感じる事が出来る温泉地です
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
娘夫婦と毎年家族旅行で行きます。孫と3人でお泊まりに行ったりと阿蘇には行きます。焼きとうもろこしを路上販売していてそれがひとつの楽しみです。観光する場所も多く私の子供の頃からの好きな温泉地です
評価ポイント
- とろとろ湯
- ピリピリ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
周辺の観光スポット
周辺の温泉地
ゆこゆこナビゲーターへ
お気軽にご相談ください。
ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。
-
※8:50~21:00受付(年末年始以外)
※一般の固定電話から1分11円、携帯電話から
20秒11円 の通話料金がかかります。(税込) ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は
050-3851-2799をご利用ください。