うとろ
北海道
ウトロ温泉の温泉・旅行情報
4.5点 (全11件)
夕日と流氷で名高い世界遺産・知床最大の温泉地
平成17年4月、世界遺産に認定されて人類共通の至宝となった知床半島の大自然。その半島の西側、日本百名山のひとつ羅臼岳を真東にのぞむ海岸沿いに、6軒の大型ホテルと1軒の共同入浴施設、複数の民宿や旅館が建ち並び温泉街を形成している。 半島最大のウトロ港を持ち、知床横断道路で東海岸の羅臼市街とも直結。オホーツクを真紅に染めながら沈む夕日、厳冬期に押し寄せる神秘的な流氷、そして昭和33年に目撃された日本では珍しいオーロラと、圧巻の規模を誇る大自然の雄姿が最大の目玉。 港から出る知床観光船での眺望や、車で行く「オシンコシンの滝」「知床五湖」などの雄大な景観に、地名の由来が迫力をもって実感できる。
ウトロ温泉の特徴
知床半島の西側、オホーツク海に面したウトロ港周辺に湧く温泉。昭和40年代の前半、ボウリングによって源泉開発がなされ、46年に正式に開湯した。最初の源泉は海を見おろす高台にあり、以降、海岸沿いに4系統10カ所以上の源泉が湧出。合計毎分約1100Lの豊富な湯量を誇る。塩味を含んだやや茶褐色がかるお湯は、肌に心地よいつるつるした感触。弱アルカリ性特有の肌触りで、じっくりと湯浴みすれば体の内側からほんわかと温まり、肌にも爽快なうるおい感が残る。知床の大自然やオホーツクの海と一緒に堪能したい、最果ての地に湧く癒しの
- 泉質
- 炭酸水素塩泉、塩化物泉
- 効能
- 神経痛、筋肉痛、冷え性など
ウトロ温泉の住所・アクセス
- 車でお越しの方
- 遠軽瀬戸瀬ICから車で約3時間
- 電車でお越しの方
- 知床斜里駅から車で約50分
※地図上の温泉地ピンの位置は目安となっております。
事前に詳細情報をご確認の上、お出かけください。
ウトロ温泉のおすすめ宿
ウトロ温泉のクチコミ
総合満足度
4.5点
(全11件)
温泉地の雰囲気・利便性(※)
温泉・お湯の特徴(※)
- 投稿者:
- 40代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
周辺景色が良かった
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
周辺の観光スポット
周辺の温泉地
温泉コンシェルジュへ
お気軽にご相談ください
ゆこゆこ予約センタースタッフはお客様に寄り添い、
お求めの宿・施設をご提案する温泉コンシェルジュです。
豊富な情報からお客様に合わせて
スムーズにご旅行プランをご案内いたします。
-
ゆこゆこ予約センター 0120-715-237 0120-715-235
※通話無料8:50~21:00受付(年末年始以外)