ススキノオンセン
北海道
ススキノ温泉の基本情報
- にごり
北の歓楽街「ススキノ」に湧く温泉
北海道一の大都会札幌。その中心部で全国的に有名な北の歓楽街ススキノに湧く「ススキノ温泉」。地下鉄や市電の駅名として「ススキノ」は見かけるが、正式な地名として札幌の地図を探しても見つからな い街なのが不思議なところ。 「眠らない街」として夜の人口は約8万人にも及ぶといわれ、治安の良さから女性ばかりで夜飲み明かせる場所でもあるとか。サッポロビール園にジンギスカンやラーメン、新鮮な酪農品で作っ た「さっぽろスイーツ」などグルメな町としても有名な札幌。 「時計台」や南北に走る「大通り公園」での冬の「雪まつり」は町の象徴・風物詩として全国的にも有名なのは言うまでもない。グルメや観光と思いっきり札幌を堪能した後は、良質で湯上りの心地よい温泉でゆっくりと疲れを癒したい。
ススキノ温泉のクチコミ
総合満足度
4.5点
(全3件)
温泉地の雰囲気・利便性(※)
温泉・お湯の特徴(※)
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 訪問
- 同行者・目的:
- 一人旅
ススキノにこんな温泉があるなんて驚きます。ススキノに流れてもよし。日帰り温泉を楽しんでも良し
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
ススキノ温泉の特徴
天然成分の質の高いお湯の泉質は塩化物泉で神経痛、関節痛、筋肉痛、冷え性と多岐にわたる。なめると少ししょっぱく、汗の蒸発を防ぎ、湯上りは湯冷めしにくく、ポカポカとするのが特徴。
- 特徴
- にごり、にごり(褐色)
- 泉質
- 塩化物泉
- 効能
- 神経痛、関節痛、疲労、婦人病、冷え性、皮膚病、痔疾など
ススキノ温泉の住所・アクセス
- 車でお越しの方
- 札幌駅から車で約10分
- 電車でお越しの方
- 地下鉄南北線すすきの駅から徒歩約7分
※地図上の温泉地ピンの位置は目安となっております。
事前に詳細情報をご確認の上、お出かけください。
周辺の観光スポット
温泉コンシェルジュへ
お気軽にご相談ください
ゆこゆこ予約センタースタッフはお客様に寄り添い、
お求めの宿・施設をご提案する温泉コンシェルジュです。
豊富な情報からお客様に合わせて
スムーズにご旅行プランをご案内いたします。
-
※8:50~21:00受付(年末年始以外)
※8:50~21:00受付(年末年始以外)