とうやこ
北海道
洞爺湖温泉の口コミ・ 評判
総合満足度
4.7点
(全16件)
温泉地の雰囲気・利便性(※)
温泉・お湯の特徴(※)
- 満足度・評価の算出基準について
- ゆこゆこ会員様から投稿された口コミの平均満足度・評価を表示
(投稿1件以下の場合、1件あたりの影響が大きく参考になりづらいので、満足度・評価は表示されません)
絞り込み条件:指定なし
43 件の口コミを表示
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
洞爺湖万閣に2度目の宿泊でしたが、ほとんどが洞爺湖側のへやなのに山側の狭い6帖部屋で、かび臭い匂い。多分通常は使用していない部屋と思われます。花火は外の出ないと見れなく、最悪の部屋で大変良くなかった。部屋以外は食事、風呂は良かったが、部屋は最低でした
評価ポイント
- さらさら湯
- 投稿者:
- 40代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
何度も行ってますが、まず落ち付きます。眺めが最高に良く、温泉街を感じます。蝦夷富士の羊蹄山が見えてとても開放感が溢れます。街をあるくと温泉の匂いがして、癒されます
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 一人旅
落ち着いた雰囲気でゆっくりできるし食事も美味しく温泉も情緒が有り良かったです
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
湖や遠くの山並み景色が最高。湖水の夜景花火も楽しめ心やすらぐ時間が持てた。泉質や食事も良かったです
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
夜花火が観れたり全体的にとてもコストパフォーマンスが良かった
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
孫達とサンパレスを利用しました。プ−ルでの遊びがメインだったので、かなり楽しめました。温泉も良かったです。アクセスも良く、有珠山や、昭和新山も近く、ロ−プウェイ、クマ牧場など、観光も楽しめました
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
洞爺湖温泉は、無色透明ですが、ザウインザーホテルに泊まりました。洞爺湖を一望できる豪華で優雅な休日が過ごせます。和のテイストを取り入れたとても落ち着く温泉の場所「山泉」が、好きです
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
連日打ち上げされる花火がよい。打ち上げ場所も工夫されて、コロナ禍により。各都市の花火大会が中止されており希少価値もある。また、よく泊まる万世閣レクササイズや湖畔亭はバイキングもバラエティでコロナ対策もしっかり対応している
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 投稿者:
- 30代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
なんと言っても洞爺湖が素晴らしい。湖のそばには足湯もあるのでゆったり散策できますし、温泉に浸かりながら湖を堪能できます。夏場の花火大会も名物です
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
部屋の清掃がしっかりしていて、安心感がある。バイキングの食事も夜の湖水花火良かったです
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 40代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
最高。また必ず行きます。スタッフさんもお風呂もお料理も文句なし。花火まである
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 30代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
ほとんどの宿が、洞爺湖が一望できる最高のロケーション。車でのアクセスも良く分かりやすい👍。『温泉街』の雰囲気をとても良く味わえる場所です✨
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 20代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
1歳の子どもがいてもそれなりにゆっくりでき、夫も満足でした。食事が何よりも豊富で選びながら食べるのがとても楽しかったです。子どもも好きな物たくさん食べました。スタッフの対応も優しく、子ども連れてきてよかったと思いました
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 40代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
車椅子の為、お風呂に入れませんでした。その為温泉水についてはわかりません。宿の周りにはお店などあまりないように感じました。花火が平日でも湖の上であがっていて嬉しかったです
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
かなり、久しぶりに洞爺湖温泉へ宿泊したが、温泉街は以前に比べ少々寂しかったが、ホテル等は意欲的に洞爺湖温泉をアピールしている気がして、良かったです
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
館内は静かな雰囲気で、食事の内容と温泉も良かったです。とてもリーズナブルで、また来たいです
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
展望風呂からの風景ロケーションが最高!何度でも行きたくなります。もちろんバイキングも美味しくスタッフさんの気遣い助かりました
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
風呂は前回よりよかったと思います。(改修したのか?)。スタッフも大変好感がもて、対応も満足でした
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- その他
遊覧船があり天候の良い日は最高に素晴らしい景観です
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 男子旅
有殊山のロープウエイから昭和新山が望め観光地としては良いところです。山自体は火口周辺に遊歩道がありちょっとした運動にもなります。温泉は通年花火を打ち上げています(洞爺湖の船上より)
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 40代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
温泉と景色を楽しみたくて行きますが、最近はインバウンドが多くて足が向かない
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
旅館から花火が見れる
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
洞爺湖の景色が素晴らしい、温泉は単純温泉ですが洞爺湖を見ながらの温泉は最高にいいです
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
洞爺湖を眺めながら入る温泉は格別です。立派はホテルも多く、大満足の温泉地です。夜はホテルから花火を眺められ、観光を満喫できます。遠くですが、また訪れたい観光温泉地です
評価ポイント
- さらさら湯
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
湖を中心に土産物店などが点在する。グルメ的な店も色々あって楽しい
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
洞爺湖を望める絶景が醍醐味です。GWから十月末までは、ロングラン花火大会も
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
洞爺湖を見ながら温泉を楽しめるのが、何よりのウリ。有珠山、昭和新山も近いし、洞爺湖周辺の景色を楽しめるのも、ここならでは。洞爺湖の女性的な美しさは、一見の価値あり。ゴールデンウィークから10月末までは、ロングラン花火大会もあり、ぜひ見て下さい
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 女子旅
毎晩打ち上げられるらしい夜の花火がきれい
評価ポイント
- とろとろ湯
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
ほとんどのホテルが洞爺湖畔か洞爺湖を望む場所にあるので、夏の夜、露天風呂に。入りながら目の前に上がる花火を見るのは、年齢を忘れてはしゃいでしまう。花火は夏の期間、湖で毎晩打ち上げるとのことです
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 30代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
昔から馴染みのある温泉地で何度も行っています。長期にわたって夜は洞爺湖に花火が上がりホテルの部屋や露天風呂から見るとやっぱり気分も上がります。お店もたくさんありお土産の購入にも困りません
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
4月から10月のロングラン花火、やどの部屋からも見えて。毎年ことなるやどでかくどを変えてみたり、観光船で見たり、とたのしみかたもいろいろ
評価ポイント
- とろとろ湯
- ピリピリ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 40代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
夏には、花火が上がり綺麗です。温泉は、少し黄色で泉質が強いです。大きいホテルが多い温泉街です。洞爺湖の周りには、足湯やオブジェがあり散策コースにいいです
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
冬季間を除き毎日行われる湖畔での花火がなかなか迫力があり年に幾度か訪れる理由の一つになっているが、温泉としても湖畔に直結して見える湯舟の露天風呂が、入浴する時間帯で夜空に広がる星々・明け方の変化する空・真っ青な空を眺めながら浸かることで癒され感が違ってきて本当に楽しめる温泉地である
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 訪問
- 同行者・目的:
- 一人旅
温泉地は秘湯感が漂う割には、観光お土産物屋も多い
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
毎日夜の湖上花火が、大変きれいです
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 40代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
小学生と中学生の子供と一緒に行きました。レンタカーで近くの熊牧場や昭和新山などを観光して温泉宿へ。洞爺湖のフェリーにも乗ったり足湯したりと楽しく過ごせました
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
洞爺湖サンパレスリゾートに宿泊させて頂き、ロビーからの洞爺湖の景色が最高です。料理や接客も高評価、温泉もアンフィニティで洞爺湖と繋がっている様な感じで景色も最高にいいです
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
湯量が豊富でゆったりと浴する湯船から眺める洞爺湖は格別
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- グループ旅行
ツアーで行きました。静かなところで北海道へきたなー。と感じました。北海道は初めてだったのでとても新鮮でした。また行きたいです
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
遠くには。羊蹄山が。遠望できる。目の前には。洞爺湖。近くには。サミットで有名な。ザ。ウィンザー。ホテル。が有ります。湖の周りには、。オーベルジュも。多い
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
お湯が非常によく、湯ったり、グルメ堪能の旅になりました
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
周辺の温泉地
ゆこゆこナビゲーターへ
お気軽にご相談ください。
ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。
-
※8:50~21:00受付(年末年始以外)
※一般の固定電話から1分11円、携帯電話から
20秒11円 の通話料金がかかります。(税込) ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は
050-3851-2799をご利用ください。