"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

宿・ホテル名
    電話で予約 8:50〜21:00
    050-3851-0165
    クーポン 予約照会・キャンセル
    新規会員登録 ログイン
    重要なお知らせ
    全国旅行支援の最新状況について
    電話予約

    のぼりべつ

    北海道

    登別温泉の口コミ・ 評判

    4.6(全17件)

    総合満足度

    4.6

    (全17件)

    温泉地の雰囲気・利便性(※)

    ※5段階評価のうち、「 :あてはまる」、「 :あてはまる/ややあてはまる」と回答した人の割合です。

    温泉・お湯の特徴(※)

    ※5段階評価のうち、「 :あてはまる」、「 :あてはまる/ややあてはまる」と回答した人の割合です。
    Close
    満足度・評価の算出基準について
    ゆこゆこ会員様から投稿された口コミの平均満足度・評価を表示
    (投稿1件以下の場合、1件あたりの影響が大きく参考になりづらいので、満足度・評価は表示されません)

    絞り込み条件:指定なし

    年代
    性別
    訪問回数
    訪問・滞在の種別
    目的・同行者
    Close

    絞り込み条件をお選びください

    年代から選ぶ
    性別から選ぶ
    訪問回数から選ぶ
    訪問・滞在の種別から選ぶ
    目的・同行者から選ぶ
    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    お湯が良いです!

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    20代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    女子旅

    温泉街が密集しているので、歩いて全体を見ることができる。硫黄の匂いが登別温泉に来た!と思わせてくれる

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    乳白色のイオウの臭いのする温泉です。鬼のお出迎えが可愛い。散策するのに楽しい温泉です

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    私膝痛・かみさん皮膚湿疹に非常に効果があった。に効果があた

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    観光地など近くで良かったです

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • ピリピリ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    登別温泉は、硫黄臭がして温泉がとても良いです。今回は食事と楽しみにしていたので、満足できる食事でした。ホテルの対応のよく満足できる旅行でした

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    どのホテルも、温泉が良かった

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    とにかく温泉感があり心癒されるリラックス感がある。山間の秘湯感、地獄谷散策も楽しめた。宿も沢山あり夫々に特長があり毎回違うホテルで楽しんでます

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • ピリピリ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    30代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含む)

    歩いて近場を散歩出来たり、撮影箇所もあり、夕飯までの時間ぎあっという間。ホテルの館内も、子供が楽しめるようにクイズラリーが出来たりとても楽しめた。温泉の温度もちょうど良く、ゆっくり入ることができた

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    40代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    ある旅館は源泉がたくさんあり、一度で何度もおいしい!。旅館ごとにもお湯が違うので、温泉巡りにも良さそう。観光地が近いのと、小さめですが温泉街もあり散策ができます。有名観光地なので行ってみたかった!地理的に勾配あるので下さい歩きやすい靴が要ります

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    毎年一回恒例で嫁の兄弟姉妹とその配偶者で道内の温泉地をめぐる家族旅行をしています。今年は2回のコロナワクチンを打ち終えた6人で登別温泉の1泊2日です。最高齢は長女の88歳です。宿泊日は雨で予定していたウポポイ見学を諦め、15時に入館しました。すぐに一室で、姉の夫が手作りした全員分のフェイスシールドをかぶり(コロナ対策)、持ち寄ったつまみとビールで安着祝いです。ほぼ全員がシールドを上げ忘れてビールの泡をつけたり、コツンと音をたてたりして、孫の自慢話などの他にコロナ対策で話が弾みました。夕食やも部屋食で、追加した船盛や夜食の「なまらだし」など、みんな美味しく堪能しました。なお、お風呂の大浴場には全員が2回以上(3回入りもあり。)入っています。翌日は晴れて、クッタラ湖が通行止めでしたが、定番の大湯沼、地獄谷と土産店回りして帰路に付きました。全員が満足した旅で、翌年は帯広方面の要望もあります

    評価ポイント

    • ピリピリ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    毎年の紅葉の季節に登別、洞爺湖を訪れて紅葉を堪能します特に登別温泉の入り口の川沿いの道を被さりながらの紅葉と地獄谷から見る紅葉は他の温泉街には無い紅葉スポットですよ

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    30代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    訪問
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    温泉街も充実していますし近くに地獄谷があり、温泉は硫黄の香りたっぷりです。とても温まります

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    30代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含む)

    温泉の質が今までに行った中で一番良かった。何度でも訪れたいほどで、近くなら毎日通いたいくらいだった。観光もできるので、北海道を訪れたら必ず行きたい温泉地となった

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含む)

    一度は訪れたかった登別温泉。全体にしっとりしている街の印象ですが、観光は廃れてきている印象でした。宿泊した第一滝ホテルはお部屋(和室)は古い感じでしたが、お風呂は大変広く、お掃除も行き届いており、スタッフの方も皆、丁寧でした

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    お風呂に異性がはいってました

    評価ポイント

    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    その他
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含む)

    安い料金で満足です。また、行きたいです

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    温泉街の中に地獄谷があり、散策が楽しめる。また、温泉街の近くには、水族館、クマ牧場やテーマパークなどがあり結構子供たちも楽しめます

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    硫黄泉のいい温泉です。疑獄も素晴らしいです。少し離れた車で行く温泉池もいいです。お土産屋、コンビニ、温泉病院と結構にぎやかです

    評価ポイント

    • ピリピリ湯
    • 温泉街を散策できる
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    登別温泉は地獄谷と熊牧場が有名です。地獄谷は噴煙が立ち上り景観が魅力的です。登別温泉は全国的にも有名ですが、さすがに濁り湯の温泉はとても体が温まり素晴らしかったです

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • ピリピリ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    ザ・温泉!です。まさに、温泉の遊園地って感じです。登別は9種類もの泉出が湧出していて、世界的にも珍しい温泉地なのだそうです。湯巡りも楽しめます。私的には湯巡りこそが、ここでの本質だと思います。私は体質によるものなのか、時々ひどい皮膚炎を起こします。そんな時期にたまたま登別での旅が重なり、あまり人には会いたくないなという顔のコンディションで出掛けることになりました。しかし、私には合っていたんですね!多くの泉出なので、どれが一番良かったのかは特定は出来ないのですが…。最初に入った硫黄泉で手応えを感じたので、これはまず間違いありません。更に連浴しての効果だとも感じられます。そのおかげで、硫黄の臭いも大好きですし、癒しです。肌荒れの際の救世主ですね

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • ピリピリ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    北海道をいや日本を代表する温泉地です。近くには地獄谷や熊牧場という観光地もあります。ホテル内だけでもでっかいどーで十分楽しめます。ひとつのホテルの中に泉質の違う温泉がいくつもあります。地獄谷があるように基本は硫黄泉かと思いますが鉄分豊富な温泉もあります。他の温泉に行かなくとも数種の泉質の温泉を楽しむことができます。一度はいかれることをおお勧めする温泉地です

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    温泉そのものは浴び心地もよくゆったりのんびりくつろげた感があって良かった。札幌からの直通バスは便利で都合がよい

    評価ポイント

    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含む)

    従業員や宿泊客に中国人や韓国人が多く見られ。言葉が聞きとりにくかったり大浴場で大声で話したりする場面に遭遇しました

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    個人のツアーで行ったが、良かった

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    温泉街及び近くに景勝地もあり、温泉地として楽しめます

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    ビジネス

    滝本館の風呂が階層になっている巨大さにビックリ感動

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • ピリピリ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • アクセスが便利
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    中心街に近く便利である上に、観光地も多くあり充分楽しめた。また風呂も大きく、湯量もありチャンスがあればまた訪問したい。旅館の料理もおいしく種類も多く。満足した

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    40代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    いつ行っても賑やか。インバウンドが多いので最近はあまり行かない

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含む)

    帰りにクマ牧場に行った

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    訪問
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    間欠泉に驚き

    評価ポイント

    • ピリピリ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 秘湯感がある
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    北海道no.1の温泉地でホテルの温泉は勿論、共同浴場もとても良い。お土産屋も多くて楽しいです

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含む)

    泉質が豊富で一つのホテルの中に数種類の泉質を楽しめました。お料理も北海道産の物を美味しくだしていただきました。近くに熊牧場があり家族で楽しい思い出を作る事が出来ました

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    グループ旅行

    ホテルも地獄谷も、中国系グループ旅行の方が多く、騒がしかったのが、ちょっと残念でした

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • ピリピリ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    地獄谷は、硫黄のにおいがして迫力があった。温泉街は、賑やかだった。食事も美味しかった

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    温泉種類豊富です当に温泉のデパート。交通アクセスは高速道路隣接でとても良いです。温泉の街並みの雰囲気も風情あり硫黄臭のする、いかにも温泉街という感じの場所ですねぇ(^o^)

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    女子旅

    温泉は、とても気に入っています。静かで、何度でも行きたいところです。部屋食にしましたが、スタッフの対応も、心地よく、食事も、日本食で、また行きたいです

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    40代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    男子旅

    硫黄の匂いがして温泉に入ったという感じがしてよかった、温泉にもアクセスがいいが人が多い

    評価ポイント

    • ピリピリ湯
    • 温泉街を散策できる
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    温泉街にある地獄谷が爽快感がある

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • ピリピリ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    女子旅

    会計の方のミスがあり他の方の清算をしてしまった。小樽到着後連絡があり、少しあわてた

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    車から降りると硫黄の臭いがしていかにも温泉地らしくいろんなお店もあり散策も楽しめそうです。温泉は硫黄温泉で大きな内風呂や露天風呂には外国人観光客も入っていて賑わっていました

    評価ポイント

    • ピリピリ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    温泉の湯は身体が芯まであたたまる

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • ピリピリ湯
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    投稿者:
    30代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    グループ旅行

    クマ牧場が楽しかったですね

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    40代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    訪問
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    地獄谷観光が良かった。硫黄の匂いがすごい。寒い日に行ったが、本当に良いお湯で、体がポカポカ温まった。温泉街は閉まっているところも多く、すこし寂れた感じがした

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    40代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    期待したが、あまり風情がなかった

    評価ポイント

    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含む)

    真冬だったため、散策は不可能でした。1度目には散策できました

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • ピリピリ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    グループ旅行

    地獄谷の湯気が壮観

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    ビジネス

    外国人観光客も多く、異国にいるような感じでした

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    40代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    温泉がとても良く、膝が悪いのですが、登別温泉に入ると1年は膝の調子が良くなります。非常に助かり何度も行きたい温泉です

    評価ポイント

    • ピリピリ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    投稿者:
    40代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    大きな温泉街で、ホテル周辺にも地獄めぐりなど観光するところがあります。お湯は白く濁った感じで、お肌がしっとりします。湯量が多いのか源泉かけ流しで浴槽も大きく、のんびりと浸かることができました

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    30代女性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    北海道旅行で宿泊しました。登別のインターを降りると硫黄の香りがして温泉への気持ちが高まります。温泉宿がたくさんあり、コンビニや飲食店もたくさんあります。また、海外から来られたお客さんも多いです。温泉街からは徒歩で地獄谷などの散策もできます。ホテルゆもとに宿泊しました。食塩泉、酸性鉄泉、硫黄泉など4種の温泉があり、楽しめます。酸性鉄泉は人によっては刺激を感じる方もいるかもしれません

    評価ポイント

    • ピリピリ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含む)

    温泉は白い濁り湯で日本最大級の露天風呂であり、素晴らしい温泉でした。近くに登別地獄谷があり、硫黄の匂いがして景色も素晴らしかった。クマ牧場も自分が檻の中にいるようで面白く、熊たちも愛嬌があり、良い思い出です

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含む)

    地獄谷の散策が楽しい

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    40代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    評価ポイント

    • ピリピリ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    6月から7月かいさいの地獄谷の鬼花火幽玄で、すばらしかった。また、登別温泉の奥にも源泉がみられる。車やレンタカーで訪れている人は必見

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    40代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    泉質は、白い濁り湯で何度入ってもお肌がつるつるになりとてもいいお湯です。地獄谷公園には、時間により源泉が噴き出すところを見ることができます。夜はライトアップされます。温泉街は、散策にいい場所です

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 秘湯感がある
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    30代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    ホテルに入る前から硫黄の匂いがプーンとしてきて、これぞザ!温泉!という感じ。泉質もかなり濃く肌が弱い方は上がり湯で流さないと荒れてしまうかもです。北海道で温泉を満喫したい方はやはりここですね。ただ観光客がかなり多いのでご覚悟を!

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    地獄谷など見所豊富で楽しめる

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 秘湯感がある
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    夢だった登別登別温泉に行ってきました。いくつもの源泉を、引いておられるホテルで、露天風呂から内風呂までたくさんのお風呂があって、贅沢なホテルだなと思いました。お食事もとってもおいしかったです。品数もたくさんあって、とっても食べ切れないほどでした。ホテルから歩いて地獄谷まで行けてぶらぶらと、温泉街散歩を、ゆったり楽しめました

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    近くの地獄谷は何回見ても素晴らしいです。近隣のお土産やさんも。楽しめました

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    女子旅

    硫黄のにおいが強く、温泉に来たなという感じがしました。上がった後も身体がぽかぽかでした

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    とにかくお湯がいい、此につきます。宿も沢山有り予算におおじ手選択できます

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    夕食がおいしかった。3月に行ったが意外にも雪がほとんどなかった

    評価ポイント

    • ピリピリ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    グループ旅行

    取引先と行きました。おおきな旅館でゆっくりした記憶があります

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    投稿者:
    40代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    硫黄の匂いがして雰囲気があった。入り口に大きな鬼の人形があるので。登別温泉に来たなぁと感じる雰囲気がありました

    評価ポイント

    • ピリピリ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 秘湯感がある
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    街の中に温泉雰囲気を漂わせる間欠泉施設が有り、近くには地獄谷も観光ができて、最高な雰囲気を味わえます

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    男子旅

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    投稿者:
    60代女性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    近くに観光地も多く、あちらこちらでもくもくと湯煙があがり、非日常感を味わうことができ、湯タリと出来ました

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    40代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含む)

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 秘湯感がある
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    登別温泉はもう5回以上は宿泊させて頂き、万世館は料理、接客が丁寧、温泉は勿論とても良いです

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代女性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含む)

    ホテルに温水プールがあり、子供たちは大喜びでした

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    30代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    温泉街全体が湯煙があり硫黄のにおいが充満しています。ザ・温泉街って感じです!(笑)大きな閻魔様の像があったり、中心部には色々なカラーと種類の鬼の金棒があったり雰囲気は地獄谷!だけど、温泉なんですよ。何ヵ所かに宿泊しましたが、どこも温泉の種類が色々あって温泉好きには堪らないんじゃないかな(^_^)未婚で家族旅行、母と二人旅行で行きましたが、結婚して旦那が温泉好きなので一度一緒に行きたいなと思います(*^^*)

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • ピリピリ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    源泉が豊富で色々な温泉が楽しめる温泉地です。地獄谷を眺めながらの入浴は他では味わえない特別な場所ですね。また、地獄谷など自然観光や極楽通りにはお店が沢山並んでおり昼間のショッビングが楽しめます。一日ゆったりと楽しめる場所なので連泊がお勧めでよ!

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実

    温泉の特徴を知ろう

    泉質ガイド

    ゆこゆこナビゲーターへ
    お気軽にご相談ください。

    ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。

    • ※8:50~21:00受付(年末年始以外)
      ※一般の固定電話から1分11円、携帯電話から
      20秒11円 の通話料金がかかります。(税込) ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は
      050-3851-2799をご利用ください。

    このページをシェアする