クチコミ総合評価
81点
(全39件)
- 朝食
-
84点
- 夕食
-
80点
- 風呂
-
82点
- 客室
-
80点
- 清潔感
-
82点
- 接客
-
81点
39件のクチコミがあります
- 総合評価
-
80
点
今回は、景色と温泉を堪能したくて利用しました。景色は、霧島連山が一望出来るお部屋で満足でした。温泉も、熱くもなく…ぬるくもなくとても優しい温泉で良かったのですが…1つ残念な事が有りました。大浴場のトイレのスリッパです。2つ有りましたが、2つ共中敷きがベラベラに剥げてて本当に残念でした。たかがトイレですが、されどトイレです。お掃除の担当の方は、もう少し気を使ったが良いと思いました。何かがっかりしました。
- 総合評価
-
60
点
食事会場が結婚式場で丸テーブルだったので、落ち着かなかった。黒豚のバイキングは脂身ばかりで最低であった(ほとんど脂ばっかり)。きびなごとぶりの刺身は本当に美味しかった。
- 総合評価
-
100
点
美味しいお料理が沢山で、ゆっくり温泉に入りお部屋から高千穂も綺麗に見えました。 gotoでお安い上に地域振興クーポン+ゆこゆこの4市共通クーポンも沢山付いてスッゴクお得でした。
- 総合評価
-
100
点
2回目の利用です。 前回も今回も食事・部屋・温泉とても良かったです。また利用したいです。有難うございました。
- 総合評価
-
80
点
レストランのスタッフが少な過ぎるきがしました。バイキングでしたが焼酎飲み放題もこちらから聞かないと何も出て来なくて少し不満でした。
- 総合評価
-
80
点
今まで何回も利用させて頂いておりますが、今回は、朝食のバイキングで少し物足りなさを感じました。 従業員の接客や客室には、満足してます。夕食の焼酎飲み放題は魅力です。
- 総合評価
-
100
点
露天風呂が最高でした。食事も朝夕とても満足でした。お部屋が清潔でとても好感しました。料金もお安くさらに満足し来月も予約しました。
- 総合評価
-
60
点
コロナ対策消毒マスク等は徹底されていて良かったが、ホテル内で一度も体温を測る事がなかったので、不思議でした。 ※露天風呂良かったです。お世話になりました。
- 総合評価
-
80
点
霧島連れが綺麗に見え、ゆっくりできました。
- 総合評価
-
80
点
9月に行ったときよりお客さんがすごく多く(4~5倍)そのため夕食バイキングの時手が足りなかったのはわかるが、飲み物コーナの対応がいまいちだった。ホテルの売店で電子クーポンが使えなかった。お土産買おうと思ったのに!!
- 総合評価
-
100
点
ホテルはとても良かった。
- 総合評価
-
80
点
GOTOを利用について:電子クーポン多くの人が不満をもっている、接待が困難、現地で利用出来移動が少ない。※クーポンの件で紙クーポン採用に来社を変更された方が多数います。
- 総合評価
-
80
点
露天風呂でゆっくりできた。
- 総合評価
-
40
点
サウナ楽しみで行ったんですがコロナ対策で営業なしでした 今年2回目の宿泊でしたが食事メニューも格段に落ちてました 残念でした
- 総合評価
-
60
点
接客、温泉、コロナ対策、しっかりされていて良かった! でも、食事だけがちょっと…。こういうホテルの割に夕食がこれが食べたい!というものがなかったのが残念でした。朝食も可もなく不可もなく…という感じ。 自分達は安いプランで泊まったので、この値段だからしょうがないかとも思いましたが, 同じ値段の人ばかりではないと思うので、、、 食事も旅の醍醐味で楽しみだったので、少し残念。
- 総合評価
-
80
点
ホテルの駐車場が殺風景で…当初此処で良いのだろうかと心配しましたが…中のロビーは綺麗で安心しました❣️ お部屋も広くて綺麗で,のんびり寛ぐ事が出来ました❣️ 温泉も丁度良い温度で入りやすく,シャンプーバーも有り好みの物を使わせてもらいました❣️ 露天風呂はそんなに広くはありませんが風が心地良くて気持ち良かったです❣️ 夕食も朝食もバイキングが和食料理に変わりましたので期待はしてなかったのですが…思ったよりも味も量も程良く,美味しく頂きました❣️ 自宅からも2時間弱で着きますし,霧島神宮も近くにあり,時間があれば観光しながらの帰宅といきたかったのですが…あいにく仕事が2人とも夕方からあり,泣く々の帰宅となりました😢 たまたま2人とも仕事が休みで,天気が良いとつい温泉に行きたくなるので,今回は日頃のストレス発散ができ,美味しい食事もでき良かったと思います😊
- 総合評価
-
100
点
宿泊料金の割引もあり、割安の料金で楽しい旅行ができました。料理の内容も部屋の中もとても良かったです。
- 総合評価
-
100
点
今度は孫を連れて泊まりに行きたいと思います。
- 総合評価
-
80
点
非常に良かったです。
- 総合評価
-
40
点
バイキング料理での予約がチェックイン時に和食懐石と説明され、食事を楽しみにしていたので残念でした。(宿泊者数が少ないと変更になるようです)
- 総合評価
-
80
点
窓からの眺めはゴルフ場の緑と朝焼けが綺麗でした。食事は2食ともバイキングでしたが並みより下で、大手リゾートホテルなのに夕飯は良くない。刺身は3種類、寿司は2種類と品数も少なく、物足りない。
- 総合評価
-
80
点
夕食バイキングの料理の味付けが良かったです。 朝バイキングも満足でした。 部屋がイマイチですが、あとは満点です。
- 総合評価
-
40
点
敷き布団がなく、マットレスだけだった。
- 総合評価
-
0
点
食事も良かったし、お風呂も満足でした。
- 総合評価
-
80
点
お部屋も広く夕陽の高千穂峰がとても美しかったです。 大浴場は広くて綺麗でしたが、入り口から4番目の洗い場のシャワーは不良でしたので、補修してください。
- 総合評価
-
100
点
食事もお部屋も大満足でした。お盆の時期でしたが、とてもリーズナブルに宿泊できて、有り難かったです。15年程まえに1度利用させていただきましたが、変わらず丁寧に接客していただきました。また利用したいです。
- 総合評価
-
80
点
コロナ対策。の感想をメインに。 アルコールの多数配置や従業員のマスク、レストランはフェイスガードまでしていました。 このへんは、先日に行った福岡県宗像市にある系列ホテルと同じ対策。 しかし、大きく異なることが! 霧島あたりは、コロナが少なく、危機感の違いが出てました。宗像市と比べ。 例えば、宗像では、バイキングの料理を取るときは、必ずマスク着用を求められます。 霧島では、着用率7~8割。 2~3割の方は、マスクなしで普段通りに、おしゃべりもしながら料理を取っています。 従業員が一言、マスク着用お願いします、で改善しそうですが、 特に何もなく。 一人感染者が、そんなことしてたら、クラスターが出そう。 霧島だから、まだいいのかな~と、少し不安に。 ただ、クラスターは、客同士だけで、従業員は、バイキング食べないし、マスク、フェイスガード、手袋 完全防護なんで、他人事なのか…。マスク着用!!
- 総合評価
-
100
点
大きなホテルで、部屋も広々ゆったり過ごせました。 食事もコロナ対策で色々気遣いが感じられました。料理もスタッフの方がさらりと説明して頂き、美味しく頂きました。 天候も良かったので霧島の風景も窓から堪能でき、また来たいと思いました。
- 総合評価
-
80
点
金額のわりには 総合的にすごくよかったとは思いましたが、家族みんな サウナが楽しみで選んだのです。ですが、サウナはコロナの影響で休止中でした。できれば予約する前に知りたい情報でした。 せめてプランを紹介するページにでもサウナ休止中と表示して欲しかったです。そこだけが残念です。
- 総合評価
-
100
点
部屋・料理・温泉全て満足いたしました。従業員の方々も優しく接していただき感謝でした。 ただ、到着時の夕方、WIFIが接続は出来たのですが、通信ができませんでした。フロントにお尋ねしたところ「標高が高い、使用者が集中していること」が原因とのことでした。20:00ごろには復旧しましたが、もし、今後改善できることならよろしくお願いします。 でも総合的には最初のとおり大満足でした。これからも利用させてください。
- 総合評価
-
100
点
全部良かったです
- 総合評価
-
100
点
スタッフの人は皆さん親切でした。コロナの影響で客は少なかったですが、ゆこゆこさんを通じて少しでも役にたてたらいいなあと思いました。
- 総合評価
-
60
点
ロイヤル時代に比べると大分すっきりとした感がある(1F)、土産物コーナ(売店の商品)もっと品数が欲しいですね。
- 総合評価
-
100
点
父の日をのんびりとと思い計画 食事はバイキングとなっていましたが、お客が少ないせいか食事は和食御膳に変更されていました ビックリするほどの豪華版でした 朝食も素晴らしい内容でした 係りの方も丁寧に対応され最高の父の日でした コロナウイルスでまだまだお客は少ないと思いますが ホテルの方頑張ってほしいです また行きます
- 総合評価
-
80
点
今日のなべがとてもおいしかったです。キリシマにはるく泊まりにきます。おふろかジャグジーとか変化があるともっとよいと思います。またよろしくおねがいします。
- 総合評価
-
80
点
バイキング好きの私としてはコロナ禍での会席変更は残念でしたが、フェイスシールドマスクのスタッフの方々が都度サーブしてくれたのはかえってぜいたく感だったのかも、です。焼酎7種飲放を楽しみにしていましたが、実際は麦・芋・米の3種のみだったので、残念でした。
- 総合評価
-
100
点
新型コロナウイルス対策がしっかりされていると思いました。泊のお客さんが平日のせいか少なかった。桜を楽しむための旅だったが、ソメイヨシノはまだちょっとつぼみで、ヤマザクラは満開過ぎ、でもヒガン桜の類は良かったよ。
- 総合評価
-
100
点
今 コロナウイルスで、凄く みんなが、気にしてましたが、とってもウイルス対策に、強化されてて、お部屋も、とっても清潔で、素敵でした。朝夕の食事にも、スタッフの皆さんが、気を使い、食事が、終わられたら、毎回 テーブルなどを、除菌されてまして、とっても良かったです。また ご利用させて頂きたいと、思いました。お世話になりました。
- 総合評価
-
20
点
温泉は泉質も良く良かったのですが、夕食バイキングが食事初めて30分も経たないうちにまだ終了時間までかなりあるのにバイキングのプレートを外し始めいくつかのコーナーはクローズするしまつ。お客さんが少なかったかもしれないが、あれはあり得ない! 少し後に入って来たお客さんは料理プレートが無いので何が何の料理か迷っていたみたいで、なんか気持ちがめいりました。 食事終わる前に明日の朝食の準備になってました。 こんな施設は今まで初めてです。 残念!!
クチコミ総合評価
{{reviewScore.total.point}}点
(全{{reviewScore.total.count}}件)
- {{v.name}}
-
評価対象外
{{v.point}}点
- 評価点の算出基準について
- 直近365日間に投稿されゆこゆこをご利用で宿泊頂いた方のクチコミ平均点を表示
(投稿1件以下の場合、1件あたりの影響が大きく参考になりづらいので、評価点は表示されません)
- 評価対象外について
- [夕食]評価対象外→夕食付のプランを販売していない、または夕食評価のクチコミが1件以下の場合
[朝食]評価対象外→朝食付のプランを販売していない、または朝食評価のクチコミが1件以下の場合
件のクチコミがあります
- 総合評価
-
{{review.review}}
{{hotelBase.hotelName}}
{{review.reply}}
- <<
- <
- {{pageNo}}
- >
- >>
ご予約時の注意点
★【客室から大浴場・レストランまで移動あり】
建物の構造上、客室によってはお部屋から食事会場・大浴場まで300m程離れる場合がございます。
★【全館禁煙】
全館禁煙となります。
※屋内に喫煙所あり。
【バイキングプランで未就学児をお連れのお客様】
未就学児で3歳以上は、寝具食事ありまたは食事のみから選択(寝具食事なしは不可)。
2歳以下は寝具食事なしで予約可能となります。
【バイキングについて】
状況により会席での提供になることがあります。予めご了承ください。
【サウナのご利用について】
当面の間、利用中止となります。