はやしだ
鹿児島県
林田温泉の基本情報
- にごり
桜島を眼下に臨む名湯。雄大な景色とともに楽しむ温泉
鹿児島県霧島市の9つの温泉を総称した霧島温泉郷のひとつである林田温泉。霧島連山の西側に位置し、標高780mという眺望のよい地に湧き出ている。錦江湾や桜島を見渡す地の温泉は、豊富な湯量に満たされ、贅沢な気持ちにさせてくれる。霧島温泉郷の中心には観光案内所や特産品を購入できる霧島温泉市場があり、ここでは温泉の蒸気で蒸し上げる卵や野菜、温泉まんじゅうなども買える。また、足湯の施設もあり、手軽に霧島温泉郷のお湯を楽しむのにも最適だ。
林田温泉まち巡りおでかけマップ
マップの気になるスポットをクリックすると写真と一言コメントが見れるよ♪
地図提供:トビラボ
林田温泉の特徴
ほのかに硫黄臭が漂う単純硫黄泉の白濁したお湯が特徴。神経痛や切り傷への効能があるとされている。源泉かけ流しのお湯は、源泉温度が52度と高いので入るときも湯温はやや熱め。錦江湾や桜島、そして色濃く残る雄大な自然を眺めながら熱い硫黄泉に入れば、身も心も元気になれることだろう。
- 特徴
- にごり(乳白色)
- 泉質
- 硫黄泉
- 効能
- 婦人病、皮膚病、糖尿病、便秘
林田温泉の住所・アクセス
- 車でお越しの方
- 横川ICから車で約25分
- 電車でお越しの方
- 霧島神宮駅からバスで約35分
※地図上の温泉地ピンの位置は目安となっております。
事前に詳細情報をご確認の上、お出かけください。
周辺の観光スポット
温泉コンシェルジュへ
お気軽にご相談ください
ゆこゆこ予約センタースタッフはお客様に寄り添い、
お求めの宿・施設をご提案する温泉コンシェルジュです。
豊富な情報からお客様に合わせて
スムーズにご旅行プランをご案内いたします。