かわづおんせんきょう
静岡県
河津温泉郷の基本情報
日本の文学史に残る一大温泉郷。
河津温泉郷とは静岡県は河津町に存在する温泉の総称で、今井浜温泉、峰温泉、河津浜温泉、湯ヶ野温泉、谷津温泉、大滝温泉、七滝温泉で構成される。 伊豆といえば川端康成『伊豆の踊り子』が最も有名だが、この河津町を舞台にした作品は多数あり、井伏鱒二、中島敦、三島由紀夫、西村京太郎など明治・大正・昭和と時代を超えて多くの文豪たちを魅了してきた土地である。 全国的に有名な観光名所も数多く、ほとんどの温泉地が河津川沿いに位置しているので、上流から下流まで各温泉地の異なる風情を比べてみたり、文学と温泉をテーマにしてみたりするのも面白い。河津温泉郷はどこに行っても旅情たっぷりなのが温泉ファンを魅了し続けている理由のひとつかもしれない。
河津温泉郷まち巡りおでかけマップ
マップの気になるスポットをクリックすると写真と一言コメントが見れるよ♪
地図提供:トビラボ
河津温泉郷のクチコミ
総合満足度
3.0点
(全2件)
温泉地の雰囲気・利便性(※)
温泉・お湯の特徴(※)
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
桜時期を外して湯ったりと温泉目的でいくのも好きです。
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
河津温泉郷の特徴
峰温泉「町営踊り子温泉会館」の泉質。他に多数の泉質あり。
- 泉質
- 単純温泉、炭酸水素塩泉、塩化物泉
- 効能
- 神経痛、筋肉痛、関節痛など
河津温泉郷の住所・アクセス
- 車でお越しの方
- 沼津ICから車で約90分
- 電車でお越しの方
- 河津駅からすぐ
※地図上の温泉地ピンの位置は目安となっております。
事前に詳細情報をご確認の上、お出かけください。
周辺の観光スポット
温泉コンシェルジュへ
お気軽にご相談ください
ゆこゆこ予約センタースタッフはお客様に寄り添い、
お求めの宿・施設をご提案する温泉コンシェルジュです。
豊富な情報からお客様に合わせて
スムーズにご旅行プランをご案内いたします。