ひえかわおんせん
静岡県
冷川温泉の基本情報
- 美肌
古き良き日本の田舎に帰ったような、自然派の一軒宿
中伊豆の冷川(ひえかわ)という集落にある小さな温泉宿。1999年に開業したという一軒宿「ごぜんの湯」のみが営業している。自炊湯治のみの受付で、安く泊まることができる。自然派の温泉宿で、テレビは置かず、野菜や米は自家栽培して自給自足にこだわっているという徹底ぶりだ。源泉も加水・循環せず自然のままにかけ流し。温泉マニアの間で知られる趣ある宿だ。かけこみ寺や療養のための長期滞在も受け付けており、自然から離れた都市生活ですさんだ心と身体を回復させてくれそうだ。日帰り入浴も行っているので、宿泊できない人も手軽に楽しめる。
冷川温泉まち巡りおでかけマップ
マップの気になるスポットをクリックすると写真と一言コメントが見れるよ♪
地図提供:トビラボ
冷川温泉の特徴
ナトリウム‐カルシウム硫酸塩泉という「薬湯」と呼ばれる、穏やかながら効能高い温泉。熱交換によって加水せず源泉かけ流しが実現している。源泉は「登龍泉」と名付けられている。飲泉も可能で、便秘など消化器系の不調をととのえてくれる。入浴では、慢性皮膚病や切り傷などに適応がある美肌の湯だ。
- 泉質
- 硫酸塩泉
- 効能
- 動脈硬化、皮膚病、便秘、美肌
冷川温泉の住所・アクセス
- 車でお越しの方
- 伊豆スカイライン冷川出口から車で約5分
- 電車でお越しの方
- 修善寺駅からバスで約30分、伊東駅からは約40分
※地図上の温泉地ピンの位置は目安となっております。
事前に詳細情報をご確認の上、お出かけください。
周辺の観光スポット
周辺の温泉地
温泉コンシェルジュへ
お気軽にご相談ください
ゆこゆこ予約センタースタッフはお客様に寄り添い、
お求めの宿・施設をご提案する温泉コンシェルジュです。
豊富な情報からお客様に合わせて
スムーズにご旅行プランをご案内いたします。