どうがしま
静岡県
堂ヶ島温泉の口コミ・ 評判
総合満足度
3.8点
(全5件)
温泉地の雰囲気・利便性(※)
温泉・お湯の特徴(※)
- 満足度・評価の算出基準について
- ゆこゆこ会員様から投稿された口コミの平均満足度・評価を表示
(投稿1件以下の場合、1件あたりの影響が大きく参考になりづらいので、満足度・評価は表示されません)
絞り込み条件:指定なし
38 件の口コミを表示
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
スタッフの対応やお部屋やお風呂について概ね悪くはありませんでした。ただ、貸し切り風呂が到着順だったので、遅めのチェックインだった私たちが申し込みしようとした時にはすでに真夜中しか空いていなく、断念しました。楽しみだっただけに、ショックが大きかったです
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
食事所が少ない!!。海鮮料理を食べたかったが出来ず!残念でした
評価ポイント
- さらさら湯
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 女子旅
ひき潮の時三四郎島に歩いて渡ったのが印象深いです。5人で行ったのですが足もとが悪く、わたしだけがたどり着けました。車で少し走れば加山雄三ミュージアムや堂ヶ島巡りの遊覧船に乗れるスポットもあり、観光するには良いかなと思います
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 40代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
露天風呂の絶景が良かった
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
河津屋食堂がおすすめ
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- グループ旅行
広大な。駿河湾を一望できる。落ち着いた客室で。リラックス出来ました。料理も。美味しく。満足できる旅行になりました
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
全体的な印象としては接客も良くお料理も良く素晴らしいですが、如何せん老朽化しているところは否めないですね。でもレトロそれがいいと言う見方もありますからね!海沿いの露天風呂は色々制約があるようで設備等難しいかもしれません!ただ驚いたのは、失○園のロケ地で有名になった今は無きホテルの露天風呂とは同じ敷地内で共有してたんですね!一筋の石段を下り左右に分かれるんですが未だに右手側には当時の屋号が残り、朽ち果てた露天風呂が当時のそのままで、こちらの湯に浸かってもその亡き骸風呂が目に映り入りとても虚しくなりまた。が、海沿い露天風呂としては醍醐味を味わえる野趣満点の露天ですよ。!!
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
温泉と自然環境が良く好きな温泉の一つである
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
海岸の天窓洞は、遊覧船でもいけて、自然の美しさを楽しめた。海水浴場は、色のついた魚も泳ぎ、楽しめた
評価ポイント
- さらさら湯
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
東伊豆に比べ、西伊豆の堂ヶ島は静かで落ち着きます。観光船での遊覧や有名人の記念館等、日中散策できるところもあり飽きさせません。ホテル(ニュー銀水)からの夕日は格別です
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 40代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
遊覧船が楽しい
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
西伊豆で交通アクセスは良いとは言えない(下田からバスが出ている)が、晴れていれば露天風呂からの夕陽が堪能できる。泉質はぬるめでトロトロ感があり美肌効果があるとか…。天窓洞や三四郎島が有名で、遊覧船で巡ることができる
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
西伊豆方面は、鉄道がなく、交通アクセスはあまり良くないので、マイカー利用が便利です。堂ヶ島は温泉以外にも、宿から見える駿河湾の夕日がとてもきれいです。また、小型遊覧船で洞窟を巡る観光もオススメです
評価ポイント
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
西伊豆では一番の観光地だと思います。大型の観光旅館が多く、休日は観光客と宿泊客で賑わって。いた印象です。景色も良く、海に沈む夕日がとても奇麗でした
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
料理は大変よくお湯と食事で楽しむところでした
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
西伊豆の温泉地で景観は良い。サンセットを楽しむ場所としては良いところだった
評価ポイント
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
三四郎島をはじめ、海岸線がとても綺麗です。温泉大浴場から眺めるこの景色は素晴らしいです。温泉地というよりは観光地ですが、きれいな夕日や海、起伏にとんだ海岸を観るにはとっても良いところです。ニュー銀水のお土産、くずきりはとってもおいしいです
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
堂ヶ島温泉は何カ所か泊まりましたが、どこの宿も感じが良くのんびりと楽しめました。何回でも行きたくなる温泉地です。おすすめです
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
この温泉地は景色が最高にいい。海が目の前に広がり、しおの満ち干で姿をかえるところがいい。長いこと海を眺めていても飽きない
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
ホテルの部屋から三四郎島がよくみえました。母と感動しました。ホテルからすぐ海だったので目の前で三四郎島を見ることができました。ホテルのフロントの女性から三四郎島の写真も頂きました。その写真は部屋にはって毎日眺めています。来年のトロンボの時期に。又泊まりに行きます。本当に海の自然は素晴らしいです。母と感動して帰りました
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
横浜から関西への帰りに、堂ヶ島温泉ホテルに宿泊した。駿河湾を眼下に、全室オーシャンビューの景観の素晴らしい宿です。大浴場「オーロラの湯」は、源泉かけ流しで、大きく、広く、良く温まり、ゆっくり入浴出来た。当温泉自慢の飲泉を朝、夕2回頂いた。海辺の「渚の露天風呂」から眺める三四郎島、瀬浜海岸の眺めもまたとても素晴らしい。夕食で伊豆の魚料理を頂いた後、ホテル前庭から夕暮れの瀬浜海岸を散策した。関西から東京への車での旅行の際、途中に1泊することが多くなったが、これからここも、是非利用したい宿の一つです
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
海の魅力としては、遊覧船とトンボレ現象。トンボレ現象の島は、見る場所によっては、1つの島に見えるが、実際は3つの島がある。チェックアウトの時間にトンボレ現象が始まったので、と強欲鑑賞することができた。加山雄三ムージアムは、売店の奥に無料休憩所があり、コーヒー等が無料でいただける
評価ポイント
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
伊豆下田半島、処の温泉地行っも魚貝類料理が美味しい。いつも、富士、箱根、熱海、伊豆下田、修善寺を廻り三保の松原からの富士山を眺めるのが楽しみ
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
温泉地感は少ない様に思いますが、。景色を楽しむには最高の立地だと思います。アクセスも比較的楽ですし、近くの観光も可能です
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
温泉もいいですが、堂ヶ島の海キレイです
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
露天風呂や部屋から富士山が見えて、心も体も癒される
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
お風呂からの景色が最高に良かった。部屋からも眺めは最高で夕陽が見えて感激した。夕食は個室で優雅に食べる事が出来た。部屋数も多く無くゆっくりできた
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
旅館の従業員のすばらしさに感動しました。温泉はさらっとして、においもないが、出たあととても気持ちがよかった
評価ポイント
- さらさら湯
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
景色がとてもいい。宿の露天風呂が海と一体感があった
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
三四郎岩を見ながらの露天風呂。とろとろした温泉が非常に良かった。又近くの海岸青の洞窟?も素晴らしかった
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- その他
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
こちらは毎年行っていました。とても景色がいいところでとんぼろ現象や三四郎島が見られます。なんといっても最高の露天風呂です。波打ち際に何箇所か露天風呂があり波がかかるのではという感じのところにありました。プライベートで入れる感じなので波の音を聞きながらゆっくりは入れます。ただうっかりのぞきすぎると他のホテルの同じような波打ち際の露天風呂に入っている人見えてしまうので気をつけないといけません。お部屋も食事も美味しくまた泊まりたい宿です
評価ポイント
- さらさら湯
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
オーシャンビューで新鮮な海鮮がうれしい
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
海に面したホテルなので露天風呂からは海が間近に見え気持ち良かった
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
湯ヶ島温泉は露天風呂の脇に川が流れていて、お風呂につかりながら紅葉を楽しめリッチな気分になります。せせらぎの音が何とも言えません
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 投稿者:
- 40代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 近くに観光地がある
周辺の観光スポット
ゆこゆこナビゲーターへ
お気軽にご相談ください。
ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。
-
※8:50~21:00受付(年末年始以外)
※一般の固定電話から1分11円、携帯電話から
20秒11円 の通話料金がかかります。(税込) ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は
050-3851-2799をご利用ください。