きりしま
鹿児島県
霧島温泉郷の口コミ・ 評判
総合満足度
4.6点
(全15件)
温泉地の雰囲気・利便性(※)
温泉・お湯の特徴(※)
- 満足度・評価の算出基準について
- ゆこゆこ会員様から投稿された口コミの平均満足度・評価を表示
(投稿1件以下の場合、1件あたりの影響が大きく参考になりづらいので、満足度・評価は表示されません)
絞り込み条件:指定なし
69 件の口コミを表示
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
今回始めて利用させてきましたが、とても満足いたしました。通常は、大きな旅館を予約しておりましたが、この年になり、落ち着く旅館が、良いなと思い。今回の旅館を選ばしてもらいました。妻も大変満足し大変喜んでいました。有難う御座いました。なんでよかつたと思っているのに、400字てくくりがあるのかわからないです。楽しかった、気持ちがこの感想で台なしです。もっと簡単に口コミ投稿するようにしてくれ!。この口コミ投稿で気分悪くなった。アンケートの仕方が分かりにくい
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
全国割引料金のせいか、とてもお客さんが、多く、バイキングの場所も、混雑してました!。これは、しょうが無いのでしょうけど😥ホテルてもらえるクーポン券のコーナーで、夕食の時間を、決めて下さいと、フロントで、言われたけど、配布のコーナーは、担当者が、1人でてんてこ舞いで、時間を、飛ばされて、夕食の時間が、遅くなってしまった😵このホテルの温泉は、最高です!ただ、食事が、チョッとお粗末で、残念でした!
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
自分自身が子どもの頃から、霧島温泉は何度も利用していますが、泉質はとてもよくいつも満足して帰ります。ただ、コロナ禍の影響なのか、周辺の観光施設や老舗ホテルの閉業などが目立ってきたように思いとても残念です。霧島神宮にお参りしてあるいは霧島連山に登山して、その後どっぷりと温泉に浸かる、と目的を割り切れば、それはそれで満足なのかもしれませんが、特に若い方やファミリー世代には何か+αが必要な気がします。かつての繁栄を知っているだけに、年々寂しく感じています
評価ポイント
- とろとろ湯
- ピリピリ湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
霧島温泉郷は湯けむりがあちこち見えており、硫黄の匂いがして温泉地の雰囲気がたまらなくよかったです。霧島温泉市場の蒸しさつまいも、中華ちまきを食べたのですが、最高に美味しかったです。みやまホテルの立ち寄り湯の貸切風呂が、自然に溢れており。湯の花がたっぷりでみなさんに勧めたい温泉です
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 地元
- 同行者・目的:
- 女子旅
いやしの里松苑さんには、何回も宿泊させていただいています。温泉も屋上にある大浴場と家族風呂、今回も何回も入り、癒されました。食事も美味しかったです。今度は豆乳鍋があるコースで宿泊したいです。従業員の方々もとても気さくな感じのいい方ばかりでした。友達も大満足です。また、一緒に行こうと約束してまーす。ありがとうございました😊
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
鹿児島観光で初めての霧島温泉に泊まりました。宿から見る温泉街は、昔ながらの古い趣がありました。ゆっくり温泉に入り満足しました
評価ポイント
- とろとろ湯
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
静かな感じで、ゆっくり楽しむ事が出来た
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 40代女性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
大浴場、露天風呂と楽しめました
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 男子旅
景色温泉共に最高でした
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
明礬温泉・泥湯など温泉は最高!
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
鹿児島空港よりバス便は出ていますが本数が極端に少なくレンタカーの移動が便利です。宿から霧島神宮にはバスで30分位でした。湯量は豊富であちこちに湯煙が上がっています。前の2回は客数も多く、温泉市場などの足湯にも人がいましたがコロナのせいで今回はさっぱりでした。宿から出ないで温泉を存分に味わいたい方にはおすすめです
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 投稿者:
- 40代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
四季ごとに楽しめて良いと思います。のんびりと過ごせてとても良かったです
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
毎年、年末に霧島六権現巡りと、宮崎県三股町の紫麓窯の干支のぐい呑を買いに行く事が恒例行事になっています。今年で無事一巡り=12年達成出来ました
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
今の時期は紅葉がとても綺麗です、近くにはえびの高原や霧島神宮があり観光には最適の温泉地でした
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
・連泊で初めて、いやしの宿松苑離れに宿泊させてもらった。初日はチェックイン時間前であったが心良く出迎えて頂きました。2日目は温泉を堪能したくて約3時間だけ観光をし戻ってきたところ綺麗に掃除がが終わっていました。従業員の方々の接客は踏み込み過ぎずそれでいて雑ではない対応がとても快く感じた。部屋の露天風呂は2人入っても余裕の広さで、硫黄の匂いと湯の花のおかげで非日常感を十分味わえた。食事は1日目懐石で味付けは良く満足であったが、もう少し量が欲しかった。2日目は豚しゃぶしゃぶにしたが、懐石のようなコースでメインにしゃぶしゃぶであった。味付け、量との満足でき肉はとてもおいしかった。朝食はおいしく頂けちょっぴり豪華さもあった。残念なのは、チェックイン時に前の掃除時に忘れていった枕カバーは放置してあった。これからも2度、3度と訪れさせて頂きます
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
温泉宿は点在していますが、古びれた雰囲気の温泉街といった雰囲気でもなく、周辺の観光に際しては車両利用であれば利便性も良く、観光後にくつろぐ場所としては大変いい立地だと思います。初めて訪れましたが、とてもくつろげる温泉地だと思います
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
遠目に桜島が望める露天風&自然の中に点在する各種貸切露天が楽しい
評価ポイント
- ピリピリ湯
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
ホテルにより泉質の違う温泉地。大型ホテルが多く使いやすいです
評価ポイント
- とろとろ湯
- ピリピリ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
大型ホテルも多いが、混雑感はなく、遠くに桜島も望め、かえって解放感を感じる。外国の方の宿泊も、みなさん楽しげな様子が見られた
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 訪問
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
山間にある温泉で周囲は硫黄の臭いがして温泉地って感じで入浴した温泉の泉質はとろろ感があり硫黄の臭いがほんのりとあり露天から森林が最高でした
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
南国のようで、ゆっくりできました
評価ポイント
- とろとろ湯
- ピリピリ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
霧島神宮参拝がメインの旅行ですが、霧島には良く宿泊します。美術館など様々な施設が揃っており、家族旅行にも最適です
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 20代女性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
温泉街の雰囲気も良く、至る所から硫黄の湯煙が漂い、温泉につかると日頃の疲れがとれて最高の気分で温泉を満喫することができた
評価ポイント
- とろとろ湯
- ピリピリ湯
- さらさら湯
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
温泉地らしさが漂い、湯治には向いている
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
お湯は熱めで寒い冬には良かったです
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 40代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
家族の忘年会で行きました。夜のご飯は、少し量が足りないかな‥と思いましたが。朝は、バイキングで色々なおかずを用意して頂いて。とても満足でした。温泉は、故障中などがあり。少し残念でしたが。とても体が温まって良かったです。お値段がお安いのに、皆とても満足でした。お部屋もきれいで。良かったです
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 40代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 女子旅
お風呂の種類が色々あり楽しめました!
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
もくもくと煙がでているところがあり、おどろきました
評価ポイント
- 投稿者:
- 40代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
あちこちで湯けむりが上がり、ほのかに硫黄の匂いがします。温泉にきたーて感じです。あちこちに家族風呂や大浴場などがあり、温泉の質を楽しめますよ。温泉たまごや蒸し料理なども食べるとこもあります。是非おススメです
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
鹿児島空港から近くて便利。温泉宿がたくさんあり楽しめます
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
温泉の種類が色々あって楽しめます。個人的には白濁した硫黄温泉が大好きです。お料理も郷土料理を沢山取り入れた美味しい物が多いです
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 30代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
温泉も点在しており温泉街といった雰囲気がありました
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
霧島神社の参拝のために宿泊した。泉質は普通。鹿児島の観光地が比較的近いため車があると便利である。特にこれといったものがなかった
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
韓国人が多かった
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- グループ旅行
大きな温泉街です。渓谷もあり温泉地の気分を味わえます。また、近くにはゴルフ場もありセットで利用するには最適です。焼酎の造り酒屋もあります
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
霧島連山に囲まれた温泉地。大型のリゾートホテルも多く最近では周辺のお店も多くなりました。最寄り駅迄の送迎をしてくるホテルも多く、アクセスも良好
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 30代女性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
私は、霧島キャッスルに泊まりました。二人目妊娠中で3泊4日の最後旅で以前、霧島観光ホテルに泊まりどちらも近場!私個人的には、霧島キャッスルは部屋食に変更でき会場食だと食べに移動が面倒ですが、ここはプラス1000円と安値で変更できお腹大きい私は部屋食にできすごく助かりました。風呂も階段に手すりがついてて階段の上り下り!助かりました。あとよくを言えば、砂風呂あれば最高❤これ以上いうこと無し!
評価ポイント
- 投稿者:
- 40代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
白色の湯はかなり良い
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
乳白色と硫黄臭がします。温泉好きにたまらない温泉です
評価ポイント
- とろとろ湯
- ピリピリ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 40代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
温泉から桜島が見えよかった
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
色々な温泉が味わえる地域です。乳白色のさらっとした温泉、白い泥湯、透明なさらっとした温泉等好みに合わせて温泉を選べます。以前は新燃岳までトレッキングできましたが、今は噴火でできませんが、えびの高原辺りを散策をするのもお薦めです.しかし、こちらも硫黄山付近がちょっと心配な時もありますので火山情報に注意してほしいです。えびの高原には、市営の無料の露天風呂が以前はありましたが、今営業していれば是非秘湯感たっぷりを体感してほしい
評価ポイント
- とろとろ湯
- ピリピリ湯
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
温泉の蒸気を使った食事処や、日帰り温泉施設がある。宿泊ホテル意外でも、温泉郷ならではの雰囲気が楽しめる
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
霧島は大好きな場所です。湯けむりが、色々な場所から出ていて温泉地に来た!テンションマックスになります。温泉卵や霧島豚。とにかく美味しい!霧島神宮は神秘。日頃の疲れたが、とれる。ホテルも充実し、それぞれの温泉を日帰りでも楽しめる
評価ポイント
- ピリピリ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
初めての鹿児島で硫黄泉のお風呂に惹かれ宿泊しました。素晴らしい温泉でした。また機会があれば是非宿泊したいです
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 30代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- グループ旅行
湯けむりがあがって秘湯感はありました。いかにも温泉街の感じでした。お土産屋が充実していなかった
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 一人旅
霧島ホテルの大浴場は今まで色々の温泉を訪問した中でスケール、泉質、温泉の種類など一番でした。大自然の中でゆったり入れて自然に囲まれてる感じで最高でした
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
今回初めて霧島温泉にうかがいましたが、。また、是非行って、みたい所でした!
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 40代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
砂蒸し風呂を楽しみに伺ったのですが、あいにくの台風で体験できませんでした。温泉ではのんびりと過ごすことができたため、良かったです
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
食事処での懐石料理は雰囲気がよく、朝食のバイキングをウッドデッキで食べられる(3席しかない)のは最高でした。2つの温泉が少し離れているのは大変だけどそのうちの1つの温泉は質・色・景色の三拍子そろった温泉でした。部屋も和洋室で広く眺めも最高でした。自宅からの距離が遠いのがとても残念です。価格ももう少し安ければもっと良いのですが
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 女子旅
湯けむりがあがり温泉地に来た!と感じる。ホテルや旅館が、建ち並び立ち寄り湯も出来る!近くには丸尾の滝。硫黄の香りがしてくる。昔は下まで降りる事が出来たが今は立ち入り禁止になって残念だ!観光案内所には土産物屋もあります
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 男子旅
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
最近は、噴火等もあり、訪問してませんが近くに景色の良い場所が多く、家族でハイキング兼ねて度々訪問しました。温泉近くに蒸気も出ており、温泉って感じが強いです。お湯も硫黄のにおいが有ります
評価ポイント
- ピリピリ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
食事も温泉も良かったです
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
子供のころから何回も訪ねている郷里の温泉。成人になり、関西に住んでいるが、帰郷するたびに時間があれば訪ねている。霧島神宮など周辺観光も何回訪ねても飽きない
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 一人旅
色々な温泉があり湯量もすごい
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
お風呂が広くてゆったり感がある。館内・部屋・食事処・風呂どれをとっても綺麗に綺麗に管理されており誰にでも自信を持って紹介できうる施設です
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
濁りのある温泉。泥パックも体験できた
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
湯量の豊富さが全て。あふれる硫黄泉に、温泉に入っている感の満足度が高い
評価ポイント
- ピリピリ湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
全国的有名な温泉地。とてものんびり出来る。近くの神社と滝もいい
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
山の中の温泉地で、露天風呂が気持ち良かった。坂本竜馬が傷を癒やしたと言われているので、なんだかとても身体に良さそうな気がした
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- グループ旅行
温泉のもくもく煙を始めてみました。疲れがすっきりとれます
評価ポイント
- とろとろ湯
- ピリピリ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
霧島神社から近い、最近。有名な。新燃岳にも近い。大きなホテルが。林立しています。かなりホテル間で。違いがあって。面白いし、あきない
評価ポイント
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 40代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
火山が近く、硫黄臭が好きな人には良い
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
温泉の泉質も多様で景色も良く近場で温泉に入りリフレッシュします。宿泊しなくても日帰りで良く利用します。岩崎ホテルに上がる途中に硫黄の湯煙が上がり観光気分も十分にあじわえます
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 40代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
霧島観光ホテルに宿泊しました。お湯は気持ちよいぬるぬる感ですごくいいです。私は地下の温泉が好きです。楽しみにしていた焼酎バーが規模が小さくスペースも狭くなっていて残念でしたが、売店の方の感じはとても良かったです。中国の方が多くお風呂は賑やかでした。素泊まりだったのですが、朝はすぐ近くに観光の温泉街がありそこで野菜を蒸して食べたり楽しかったです。その後霧島神社へお参りいて、明るい農村で有名な芋焼酎の工場見学と試飲。楽しかったです
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
霧島温泉郷のなかにはいくつもの温泉があり。それぞれに泉質が違います。特にお気に入りが硫黄泉です、乾燥性湿疹によくききます。温泉街の真ん中に温泉市場があり足湯でき蒸し物。温泉饅頭。温泉卵。美味しい食べ物もたくさんあります。ウオーキングをすると。硫黄のにおいにした湯けむりを色々なところで見れます。近くには登山に適した山がたくさんありますが今はのぼれないところもあります
評価ポイント
- とろとろ湯
- ピリピリ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
周辺の観光スポット
ゆこゆこナビゲーターへ
お気軽にご相談ください。
ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。
-
※8:50~21:00受付(年末年始以外)
※一般の固定電話から1分11円、携帯電話から
20秒11円 の通話料金がかかります。(税込) ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は
050-3851-2799をご利用ください。