"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

宿・ホテル名
    電話で予約 8:50〜21:00
    0570-009-906
    クーポン 予約照会・キャンセル
    新規会員登録 ログイン
    電話予約

    ゆのたに

    鹿児島県

    湯之谷温泉(鹿児島県)周辺 の観光スポット
    (名所・見どころ)

    湯之谷温泉(鹿児島県)周辺 の観光スポット(名所・見どころ)

    検索距離を変更する

    ※温泉地の中心から直線距離で約30km圏内物件を表示しております。実際の移動距離とは異なる場合がありますのでご注意ください。

    33件のうち21〜30件を表示

    温泉地の中心地から28.7km

    21 青木磨崖梵字群

    駐車場あり

    風化しない信仰の証。巨大な岸壁に刻まれた梵字が語り継ぐ人々の心と歴史

    青木磨崖梵字群は青木熊野座神社境内に遺された熊本県の指定史跡である。高さ10メートル、幅60メートルにも及ぶ岸壁の一部に菩薩の梵字が刻まれている。唐の僧侶・善無畏三蔵法師の作とも言われているが、その真相は不明だ。作成された時代は平安時代末期、あるいは南北朝時代という諸説が伝えられている。いずれにせよ、仏教が盛んになった時代に生まれた厚い信仰心の証であることは間違いないだろう。不動尊や阿弥陀三尊仏をあらわす梵字は当時の人々の心と連綿と続く歴史を教えてくれる。

    基本情報

    • 営業時間
    • 営業期間
      通年
      営業時間
      通年
    • 料金
    • 無料
    • アクセス
    • 住所
      熊本県玉名市青木上前田131
      菊水ICより玉名方面へ約10分
      公共交通機関
      玉名駅からバスで溝の上バス停まで25分/新玉名駅からバスで溝の上バス停まで10分、溝の上バス停から徒歩およそ15分
    • 駐車場
    • 無料(5台)
    • 電話番号
    • 0968751136
      ※玉名市役所 教育委員会 文化課

    ※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。

    もっと見る

    温泉地の中心地から20.9km

    22 仙酔峡

    駐車場あり

    仙人も酔う花の景観。仙酔峡の散策で仙人の心を夢想する

    仙酔峡はミヤマキリシマの名所であり、満開になったその美しさはかつて仙人をも魅了すると言われた。その比喩は決して大げさではなく、5万株もの濃桃色の花々が阿蘇の山に咲き誇る景観は絶景としか言いようがない。展望台からは阿蘇山のカルデラも一望でき、ミヤマキリシマの美しさと相まって、まさに仙人ですらも酔いを覚えるであろう景勝が楽しめる。花々が見頃となる5月上旬には「つつじ祭り」が開催され、雄大で美しい自然を心ゆくまで眺められるだろう。散策路では歩きながら花々を愛でることもできる。阿蘇ならではの絶景、一度は目にして仙人のように酔いたいものだ。

    基本情報

    • 営業時間
    • 営業期間
      通年
      営業時間
      情報なし
    • 料金
    • 無料
    • アクセス
    • 住所
      熊本県阿蘇市一の宮町宮地6029
      宮地駅から車で約10分
      公共交通機関
      公共機関なし
    • 駐車場
    • 無料(50台)

    ※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。

    もっと見る

    温泉地の中心地から20.9km

    23 仙酔峡のツツジ

    駐車場あり

    まさに絶景。阿蘇に咲き誇るツツジの群れは必見の名勝地

    ミヤマキリシマは濃桃色の花弁が美しいツツジの一種だ。花々が咲き誇る5月、阿蘇に広がる仙酔峡へ足を運べば、このミヤマキリシマが一面を覆い、溜息をつきたくなるような絶景を産み出してくれているだろう。その株数はなんと5万株にもおよぶという。満開となる5月には「ツツジ祭り」が開催され、多くの人々の目を楽しませてくれる。散策もよし、高所にある駐車場や展望台から一望するもよし。かつて仙人をも陶然とさせたと伝えられる絶景を心ゆくまで堪能したい。

    基本情報

    • 営業時間
    • 営業期間
      通年
      ※5月中旬が見頃
      営業時間
      情報なし
    • 料金
    • 無料
    • アクセス
    • 住所
      熊本県阿蘇市一の宮町宮地6029
      宮地駅から車で約10分
      公共交通機関
      公共機関なし
    • 駐車場
    • 無料(50台)

    ※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。

    もっと見る

    玉名市立歴史博物館こころピア(1)

    玉名市立歴史博物館こころピア(2)

    玉名市立歴史博物館こころピア(3)

    駐車場あり

    玉名の歴史が楽しめる!ユニークな形状の博物館

    『玉名市立歴史博物館こころピア』は市街地の真ん中にあり、「河とともに発展した玉名」をテーマに開かれている博物館。外観はとてもユニークで興味をそそるデザイン。施設内には映像や模型がたくさんあり、玉名市がどのように発展してきたのか楽しく学べるようになっている。一時期は、大河「いだてん」の主人公、金栗四三にまつわる展示もされていた。少し歩いたところには、しらさぎの足湯とよばれる足湯施設もあるので、博物館を見回った後、疲れを取ることができる。

    基本情報

    • 営業時間
    • 営業期間
      月曜(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日
      営業時間
      9:00〜16:30(最終入館)
    • 料金
    • 【一般料金】一般300円、大学生200円【団体料金】一般210円、大学生140円
      ※·子供の日、文化の日無料でご利用可能。·20人以上から団体割引料金。
    • アクセス
    • 住所
      熊本県玉名市高瀬
      九州道菊水IC車で約15分
      公共交通機関
      JR玉名駅よりバス(約10分)バス停市民会館前下車よりスグ
    • 駐車場
    • 無料(20台)

    ※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。

    もっと見る

    温泉地の中心地から28.9km

    25 玉名天望館

    玉名天望館(1)

    玉名天望館(2)

    玉名天望館(3)

    知る人ぞ知る現代アート!夜景の見える丘の展望館

    『玉名天望館』は百田運動公園内の、市街を一望できる場所に市民の憩いの場として平成4年に作られた建物だ。特徴的なのはその外観で、いわゆる現代アートといわれるデザインだ。建物は3層からなっていて、1階は人々の触れ合いの場、2階は自然との交歓の場、三階は点を望む場となっている。晴れた日に行くと、有明海と雲仙岳、そして玉名平野から大牟田あたりまで見える。夜にはライトアップされて、知る人ぞ知る観光スポットである。

    基本情報

    • 営業時間
    • 営業期間
      通年
      営業時間
      24時間営業
    • 料金
    • 無料
    • アクセス
    • 住所
      熊本県玉名市大倉高田1144
      九州自動車道菊水ICより車で約20分
      公共交通機関
      鹿児島本線「肥後伊倉駅」から徒歩約11分
    • 駐車場
    • 情報なし

    ※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。

    もっと見る

    温泉地の中心地から22.7km

    26 やまが門前美術館

    外観

    内観

    おしるこ

    街の小さな美術館!喫茶店としても大人気の美術館

    『やまが門前美術館』は熊本県山鹿市にある美術館。美術館といっても古民家を改装して作られたもので、ギャラリーのような雰囲気になっている。中では喫茶店も営業しており、とても風情がある。趣ある空間で頂くビーフシチューやコーヒー、ケーキは特別に感じられ多くの人を魅了する。館長は伝統工芸士であり、自身の作品はもちろん、県内外の作家さんたちの作品も展示している。伝統工芸品の体験もしており、世界で一つだけの繭人形が作れる。思い出作りとして人気があるスポットだ。

    基本情報

    • 営業時間
    • 営業期間
      通年定休日:火曜日
      営業時間
      10:00〜18:00
    • 料金
    • 無料
    • アクセス
    • 住所
      熊本県山鹿市山鹿1585
      九州道菊水ICより車で約15分
      公共交通機関
      JR玉名駅より九州産交バス山鹿温泉行き(約50分)バス停温泉プラザ前下車徒歩約2分
    • 駐車場
    • 情報なし

    ※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。

    もっと見る

    駐車場あり

    灯篭祭りの初夜に打ちあがる!迫力満点の花火

    熊本県の山鹿では毎年『山鹿灯籠まつり納涼花火大会』が開催される。灯篭祭り自体は1000年以上の歴史があり、その祭りの初夜に花火が打ち上げられる。1時間にわたって約4000発もの花火が打ち上げられる。有料席からの眺めは圧巻だ。どうせ見るなら最高の状態で見たいという方は有料席での観覧も候補に入れるといい。花火が終わった後の日程では、頭に金灯篭を掲げた浴衣姿の女性たちがゆったりと舞い踊る。灯篭祭りの初夜に打ちあがる、迫力満点の花火。

    基本情報

    • 営業時間
    • 営業期間
      8月中旬
      ※詳細はお問い合わせくださいませ
      営業時間
      20:00~21:00
    • 料金
    • 無料
    • アクセス
    • 住所
      熊本県山鹿市宗方
      九州道菊水ICより車で約15分
      公共交通機関
      JR玉名駅から産交バス(約60分)大橋通り下車徒歩約10分
    • 駐車場
    • 有料(2000台)
      100

    ※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。

    もっと見る

    温泉地の中心地から12.4km

    28 きくち夏まつり

    きくち夏まつり

    駐車場あり

    白龍が街を練り歩く!圧巻の花火も見逃せない

    『きくち夏まつり』は菊池市の守護神といわれている白龍が主役のお祭りだ。白龍は幸せを呼ぶとされており、菊池市民に愛されているおまつりだ。まつりは4体の龍が地元の商店街を練り歩き、最後には2体の龍による大迫力の演武が披露される。演武は様々なライブやイベントを通して披露することも多い。夏祭りの一環として花火も打ち上げられる。30分で3000発もの花火が打ち上げられる祭りで、最後のフィナーレはまさに圧巻。

    基本情報

    • 営業時間
    • 営業期間
      8月7日に一番近い土曜日
      営業時間
      詳細はお問い合わせください。
    • 料金
    • 無料
    • アクセス
    • 住所
      熊本県菊池市隈府
      植木ICより車で約20分
      公共交通機関
      熊本駅よりバスで約1時間20分
    • 駐車場
    • 無料(400台)

    ※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。

    もっと見る

    駐車場あり

    金色の釈迦如来像!ぼけ防止や長生きのために人気

    『興福寺のぼけ封じ・長生き観音菩薩』は九州の三十三観音零場として興福寺に建立された菩薩だ。九州三十三観音霊場18番札所で、黄金色の釈迦如来像がたくさん並んでいてとても印象に残るお寺だ。こちらの菩薩は、ぼけ防止や長生きに効果があると言われており、到着までの道は少しずつ狭くなり、その間も浄化されている感覚を覚える。鬼子母神が祀られているので、子授けや安産祈願に訪れる参拝者も多くなっている。

    基本情報

    • 営業時間
    • 営業期間
      通年
      営業時間
      24時間営業
    • 料金
    • 無料
    • アクセス
    • 住所
      熊本県菊池市大平367
      植木ICより車で約30分
      公共交通機関
      JR熊本駅から熊本電鉄菊池温泉行きバス(約1時間10分)菊池プラザ下車タクシーで約10分
    • 駐車場
    • 無料(20台)

    ※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。

    もっと見る

    菊池公園テニスコート

    駐車場あり

    桜がとてもきれい!テニスのついでにお花見も

    『菊池公園テニスコート』は熊本県菊池市にあるテニスコートだ。9時から22時までの間いつでも利用することができる。駅から遠いので、アクセスは最終的に、バスか車を使うことになる。1時間210円で借りられるので手軽に利用可能だ。テニスコートがある菊池公園は春になるとたくさんの桜が咲くので多くの花見客でいっぱいになる。駐車場が400台も止められる上に無料なのが嬉しい。アスレチックの遊具も完備しているので小さなお子さん連れでも楽しめる。

    基本情報

    • 営業時間
    • 営業期間
      通年
      営業時間
      9:00~22:00
    • 料金
    • 1面:220円1時間(市外者は上記の2倍)
    • アクセス
    • 住所
      熊本県菊池市亘493番地2
      植木ICより車で約25分
      公共交通機関
      熊本駅よりバスで約1時間20分
    • 駐車場
    • 無料(400台)

    ※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。

    もっと見る

    温泉の特徴を知ろう

    泉質ガイド

    ゆこゆこナビゲーターへ
    お気軽にご相談ください。

    ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。

    • ※8:50~21:00受付(年末年始以外)
      ※17時以降および土日は特に混み合います。
      ※一般の固定電話から3分8.5円、携帯電話から
      20秒10円の通話料金がかかります。 ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は
      050-3851-2799をご利用ください。

    このページをシェアする